エンターテインメント・ウェブマガジン
源仲章役の生田斗真 (C)NHK
NHKで放送中の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」。11月27日に放送された第45回「八幡宮の階段」では、公暁(寛一郎)がおじに当たる鎌倉幕府3代将軍・源実朝(柿澤勇人)を鶴岡八幡宮で暗殺。その際、実朝と共に公暁に暗殺されたのが、源仲章だ。これに関して、仲章を演じた生田斗真がコメントを発表し、仲章の最期を振り返った。
台本を読んで「びっくりした」と語る生田。その理由は「仲章の最期の断末魔というか、最期のせりふが『寒い、寒いぞ、寒いんだよ!』というせりふなんです」とのこと。
続けて、「普通はやられたときのシーンって、『なぜだ!』とか『貴様!』とかそういうせりふのような気がするんですけれど」と率直な思いを語った後、「三谷(幸喜)さんのセンスというか、独特の感性で、こんなにもすてきなせりふというか、すてきなシーンを頂いて、冥利(みょうり)に尽きるなという思いでやらせていただきました」と明かした。
とはいえ、その最期の言葉に対する向き合い方は難しかったようで、「役者によって、というか、言い方一つでどういう捉え方もできるようなせりふを頂いたので、これはなかなか難しい宿題を出していただいたなという気がしました」と打ち明けた。
では、そのせりふを生田はどう受け止めたのか。まず語ったのは、「仲章は太刀持ちの役割を半ば強引に義時から奪い取るような形で務めるわけですけど、『思ったより寒かった』というのもあると思うんですよね」という解釈。
さらに、「本当に寒くて、『何でこんなに寒いんだよ、こんなんじゃ代わるべきじゃなかったな』という怒りもあるだろうし。その『寒いんだよ』の裏には『俺じゃないだろ! 何でおまえ、間違えたんだよ。何で俺が斬られなきゃならないんだよ!』という思いもあった」と、義時と間違えて仲章を斬った公暁に対する怒りを交えながら、より深く掘り下げた解釈も披露した。
そして、最後に語ったのが、「こんなところで自分の人生は終わってしまうのか、こんなはずじゃなかったんだという悲しみの叫びでもあると思います」という仲章の心情だった。
この複雑な意味合いを持つ仲章の最後の言葉について生田は、「オンエアをご覧になった皆さんに、どういうふうに受け取っていただけるのか、すごく楽しみにしています」と語った。
その一方、仲章の最期のシーンの撮影については満足したようで、「あんなに大きな階段のセットも、ワクワクするような撮影になりましたし、すごくいい日に、思い出深い日になりました」と振り返った。
ドラマ2025年8月15日
「しあわせな結婚」(テレビ朝日系)の第5話が、14日に放送された。 本作は、妻が抱える“大きな秘密”を知った時、夫は彼女を愛し続けることができるのか? 脚本・大石静、主演・阿部サダヲと松たか子による、夫婦の愛を問うマリッジ・サスペンス。 … 続きを読む
ドラマ2025年8月15日
木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第6話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、堅い家庭で育った真面目過ぎる高校教師・小川愛実(木村)と、文字の読み書きが苦手なホスト・カヲル(ラウール … 続きを読む
ドラマ2025年8月14日
「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第6話が、13日に放送された。 本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(*以下、ネタバ … 続きを読む
ドラマ2025年8月13日
斎藤工が主演するドラマ「誘拐の日」(テレビ朝日系)の第6話が、12日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 医学博士・水原由紀子(内田有紀)の別荘に軟禁されている新庄政宗(斎藤)と七瀬凛(永尾柚乃)が非常用の電話回線を使って電話を … 続きを読む
ドラマ2025年8月13日
本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の第7話が、12日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) ある日、北くん(岩瀬洋志)とカフェに出かけた南(本田) … 続きを読む