エンターテインメント・ウェブマガジン
「アトムの童(こ)」 (C)TBS
山崎賢人が主演する日曜劇場「アトムの童(こ)」(TBS系)の第7話が、27日に放送された。
本作は、現代のゲーム業界を舞台に、若き天才ゲーム開発者が大資本の企業に立ち向かう姿と、周囲の人々との関わりによって成長していく姿を描く。(※以下、ネタバレあり)
天才ゲーム開発者の安積那由他(山崎)とその相棒の隼人(松下洸平)が働いていた老舗玩具メーカーの「アトム玩具」は、「アトムの童」と社名を変え、新たなスタートを切った。
数年後、従業員も増え、会社はかつての活気を取り戻していた。
そんな中、那由他と隼人はゲームクリエーターの交流会での出会いを通して、次のステージを見据える。その思いを知ったアトムの童の社長・海(岸井ゆきの)は、複雑な気持ちを抱えていた。
一方、那由他たちを敵対視していた大手IT企業「SAGAS」の社長・興津(オダギリジョー)は、SAGASの株が大財閥の「宮沢ファミリーオフィス」に大量取得され始めたことに危機感を持っていた。
そこに突然、同社の社長・宮沢沙織(麻生祐未)がやって来る。
放送終了後、SNS上には、「後半戦も大変な状況になってきた」「展開がどうなるか分からなくてドキドキがすごい」「やさぐれる興津社長の色気がすごい」といった感想が寄せられた。
また、物語のラストでは、興津がアトムの童を訪れ、アトム玩具の技術を守るために協力してほしいと依頼する。
海たちは反発するが、那由他は、アトムの童の技術を取り戻すために、興津の下でゲーム開発をすることを決める。一方、隼人はシアトルで新たな挑戦をすることを決め、2人は決別することになる。
視聴者からは、「2人の気持ちは分かるけど、再びの決別が悲しくて悲しくて…。早く仲直りして」「切な過ぎる」「仲よく開発している姿が好きなのに、何でそうなっちゃうの」などの声が集まった。
ドラマ2025年5月21日
橋本環奈が主演するドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系)の第5話が、20日に放送された。(※以下、ネタバレあり)。 本作は、驚異の知能を誇る診断医・天久鷹央(橋本環奈)が、内科医・小鳥遊優(三浦翔平)と医学的な知見と診断能力を武 … 続きを読む
ドラマ2025年5月21日
「パラレル夫婦 死んだ“僕と妻”の真実」(カンテレ・フジテレビ系)の第8話が、20日に放送された。 本作は、事故で死別した夫婦(伊野尾慧、伊原六花)が“奇跡の再会”に振り回されながら、お互いの「死の真相」と「不倫の真相」を追う、夫婦再 … 続きを読む
ドラマ2025年5月20日
小泉今日子と中井貴一のダブル主演するドラマ「続・続・最後から二番目の恋」(フジテレビ系)の第6話が、19日に放送された。(※以下、ネタバレあり)。 本作は、テレビ局プロデューサー・吉野千明(小泉)と、鎌倉市役所で働く公務員・長倉和平( … 続きを読む
ドラマ2025年5月20日
日曜劇場「キャスター」(TBS系)の第6話が、18日に放送された。 本作は、型破りなキャスターの進藤壮一(阿部寛)が、テレビ局の報道番組を舞台に、闇に葬られた真実を追求し悪を裁いていく社会派エンターテインメント。(*以下、ネタバレあり) … 続きを読む
ドラマ2025年5月20日
広瀬アリスが主演するドラマ「なんで私が神説教」(日本テレビ系)の第6話が、17日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 静(広瀬)のクラスの生徒を含む2年生11人に1年前の喫煙が発覚。本来なら11人全員が等しい処分を受けるはずが、学校改 … 続きを読む