「アトムの童」“那由他”山崎賢人と“隼人”松下洸平の選択 「切な過ぎる」「何でそうなっちゃうの」

2022年11月28日 / 06:30

「アトムの童(こ)」 (C)TBS

 山崎賢人が主演する日曜劇場「アトムの童(こ)」(TBS系)の第7話が、27日に放送された。

 本作は、現代のゲーム業界を舞台に、若き天才ゲーム開発者が大資本の企業に立ち向かう姿と、周囲の人々との関わりによって成長していく姿を描く。(※以下、ネタバレあり)

 天才ゲーム開発者の安積那由他(山崎)とその相棒の隼人(松下洸平)が働いていた老舗玩具メーカーの「アトム玩具」は、「アトムの童」と社名を変え、新たなスタートを切った。

 数年後、従業員も増え、会社はかつての活気を取り戻していた。

 そんな中、那由他と隼人はゲームクリエーターの交流会での出会いを通して、次のステージを見据える。その思いを知ったアトムの童の社長・海(岸井ゆきの)は、複雑な気持ちを抱えていた。

 一方、那由他たちを敵対視していた大手IT企業「SAGAS」の社長・興津(オダギリジョー)は、SAGASの株が大財閥の「宮沢ファミリーオフィス」に大量取得され始めたことに危機感を持っていた。

 そこに突然、同社の社長・宮沢沙織(麻生祐未)がやって来る。

 放送終了後、SNS上には、「後半戦も大変な状況になってきた」「展開がどうなるか分からなくてドキドキがすごい」「やさぐれる興津社長の色気がすごい」といった感想が寄せられた。

 また、物語のラストでは、興津がアトムの童を訪れ、アトム玩具の技術を守るために協力してほしいと依頼する。

 海たちは反発するが、那由他は、アトムの童の技術を取り戻すために、興津の下でゲーム開発をすることを決める。一方、隼人はシアトルで新たな挑戦をすることを決め、2人は決別することになる。

 視聴者からは、「2人の気持ちは分かるけど、再びの決別が悲しくて悲しくて…。早く仲直りして」「切な過ぎる」「仲よく開発している姿が好きなのに、何でそうなっちゃうの」などの声が集まった。


芸能ニュースNEWS

「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」「乾さんが裏切り者というのはミスリードな気がする」「もはや藤井流星本人よりも乾さんの方が好きかもしれない」

ドラマ2025年9月17日

 「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」(フジテレビ系)の第9話が、16日に放送された。  本作は、日本ではまだ制度としての確立も曖昧な“おとり捜査”に真正面から挑む、警視庁内の異端チーム・通称“スティンガース”の活躍を描く、完全オリジ … 続きを読む

「北くんシェア」最終回 “33%の会”に解散の危機 「オチが完璧過ぎた」「幸せな気持ちでいっぱい」

ドラマ2025年9月17日

 本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の最終話が、16日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  北くん(岩瀬洋志)が突如いなくなって2日、南(本田)た … 続きを読む

“MOJOプロジェクト” 第2弾、ミュージカル「どろんぱ」 小池徹平と屋比久知奈に加え、全キャストが決定

舞台・ミュージカル2025年9月16日

 先日上演を発表した、日本発のオリジナルミュージカルを世界へ発信する、末満健一のオリジナルミュージカル“MOJOプロジェクト”待望の第2弾、ミュージカル「どろんぱ」supported by にしたんクリニック。  主演・小池徹平、共演・屋比 … 続きを読む

井上芳雄主演のミュージカル「ダディ・ロング・レッグズ」が3年ぶり再演

舞台・ミュージカル2025年9月16日

  二人きりで織りなす愛と感動の物語が、あの“あしながおじさん”のストーリーが、3年ぶりに待望の再演。   12月12日(金)~2026年1月2日(金)まで、東京・日比谷のシアタークリエで上演するミュージカル「ダディ・ロング・レッグズ」。 … 続きを読む

「ぼくほし」“健治”磯村勇斗が逮捕された生徒を救う 「人ひとりの人生を救ったことはすごい」「斎藤さんの手紙に泣いた」

ドラマ2025年9月16日

 磯村勇斗が主演するドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」(カンテレ・フジテレビ系)の第10話が、15日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  希望する大学への推薦が決まった斎藤(南琴奈)が学校を休んでいると知った鷹野(日高由起 … 続きを読む

Willfriends

page top