エンターテインメント・ウェブマガジン
「アトムの童(こ)」 (C)TBS
山崎賢人が主演する日曜劇場「アトムの童(こ)」(TBS系)の第1話が、16日に放送された。
本作は、現代のゲーム業界を舞台に、若き天才ゲーム開発者が大資本の企業に立ち向かう姿と、周囲の人々との関わりによって成長していく姿を描く。(※以下、ネタバレあり)
安積那由他(山崎)は、大手企業や販売元を介さず、個人でゲームを制作する、通称「インディー」と呼ばれる若き天才ゲーム開発者。「ジョン・ドゥ」という名前で活動し、誰もその素顔を知らないことから「ゲーム業界のバンクシー」と称される存在だった。
しかし、ある出来事をきっかけにゲーム業界から離れ、現在は、自動車整備工場で働いて静かに暮らしている。
そんな中、老舗メーカーの「アトム玩具」は、海外との価格競争などの影響で、廃業の危機を迎えていた。
そこで一発逆転の経営再建を図り、ゲーム制作へと参入すべくジョン・ドゥを探し始める。資金もノウハウも持たないアトム玩具は、わらにもすがる思いでジョン・ドゥとコンタクトを取ろうと奔走する。
放送終了後、SNS上には、「いかにも日曜劇場といった胸アツドラマでテンションが上がった」「さすが日曜劇場。弱小メーカーが金の亡者の大企業に挑む感じがワクワクしてくる」といった感想が寄せられた。
主演の山崎については、「これまでの役と印象が違っていてすごくいい」「かっこいい」といったコメントが集まった。
また、那由他と敵対する大手IT企業「SAGAS」の社長・興津晃彦を演じたオダギリジョーも話題に。「オダギリジョーのヒール役最高」「余裕ぶっている顔が逆に怖くていい」「代役とは思えないほどハマっていた」などの投稿も集まった。
ドラマ2025年11月13日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第7話が、12日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む
ドラマ2025年11月12日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第6話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む
ドラマ2025年11月12日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第6話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む
映画2025年11月12日
映画『スプリングスティーン 孤独のハイウェイ』公開直前プレミアイベントが11日、東京都内で行われ、俳優の吉田栄作が登壇した。本作は、ロック歌手ブルース・スプリングスティーンの若き日の苦悩を描く。 名曲「ボーン・イン・ザ・U.S.A.」を … 続きを読む
ドラマ2025年11月12日
夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第6話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む