エンターテインメント・ウェブマガジン
歩き巫女役の大竹しのぶ (C)NHK
11日に放送されたNHKの大河ドラマ「鎌倉殿の13人」第35回「苦い盃」に、占い師“歩き巫女(みこ)”役で大竹しのぶがサプライズ出演し、インパクト抜群の怪演についてのコメントを発表した。
まずは、演じた“歩き巫女”役について、「いかようにもやれるというか、おかしくもできるし、怖くもできるし。ちょっとおかしなせりふの言い回しとかもあるんですけれども」と分析。
さらに、「ただ一つだけ、三谷(幸喜)さんの作品によくある、そこに隠されている真実のようなもの、それはちゃんと伝えなければいけないと思いました」と、芝居のポイントを把握していたらしい。
その上で、演じる際に心掛けた点については、「でも面白いところもないとつまらないし、面白さ7、深み1、あとは勢い、みたいな感じですかね」と打ち明けた。
これを踏まえて、実際に演じるに当たっては、「ちょっと不思議な感じはあってもいいかなと思ったんですけど」と語ったが、「本当だったら100歳ぐらいの方がやれれば一番いいような役なので、『私でいいのかな』というのはありますけれども」と、やや不安があった様子もうかがわせた。
その不安を払拭したのが、大竹を老婆に変身させた見事な特殊メークだった。これを担当したのは長年、大河ドラマに参加してきた日本の特殊メークの第一人者、江川悦子氏。
その出来栄えについては、大竹も「江川さんもすごく凝ってくださって、それがすごく自然にできていたので楽しかったです」と満足そうに語った。
さらに、登場シーンでは、3代将軍・源実朝(柿澤勇人)の悩みを聞くという重要な役回りも担った。
これについては「勇気をあげたいというか、真実を伝えることでそれが実朝の生きる勇気になればいいなというのは思いました。『それが世の常なんだ』という真実を伝える役目という感じですかね」と振り返った。
舞台・ミュージカル2025年7月12日
あの“学ラン姿のマッチ”が再び明治座に帰ってくる! 2025年の年末~2026年新春にかけて、東京・明治座で、近藤真彦が主演する舞台「Thank you very マッチ de SHOW『ギンギラ学園物語 新春!再びマッチでーす!』」を … 続きを読む
ドラマ2025年7月11日
木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第1話が、10日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、堅い家庭で育った真面目過ぎる高校教師・小川愛実(木村)と、文字の読み書きが苦手なホスト・カヲル(ラウール)が出 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月11日
今年、TVアニメ化や映画化もされた話題の漫画『ババンババンバンバンパイア』が、今度は舞台化決定。Bloody Love 歌劇「ババンババンバンバンパイア」が、9月20日(土)~9月25日(木)まで東京・東京国際フォーラム ホールCで上演さ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月11日
今秋9月~10月にかけて東京と大阪で上演するメインビジュアルと全キャラクターのビジュアルが発表された。 板垣巴留原作の『BEASTARS』(秋田書店「少年チャンピオン・コミックス」刊)は、「マンガ大賞 2018」第1位にはじまり、 主要 … 続きを読む
ドラマ2025年7月10日
「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第1話が、9日に放送された。 本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(*以下、ネタバレ … 続きを読む