エンターテインメント・ウェブマガジン
主演の吉高由里子(左)と脚本の大石静氏 (C)NHK
NHKで2024年に放送される大河ドラマのタイトルが「光る君へ」に決定。11日、東京都内で会見が行われ、主人公の紫式部を演じる吉高由里子、脚本の大石静氏ほかが出席した。
大河ドラマ第63作目となる本作の舞台は平安時代。後に、世界最古の女性文学といわれる『源氏物語』を生み出した紫式部の人生を描く。
大石氏は「紫式部は生没年も不明で、日記も残しているけれど、本音は書いていない感じ。これはオリジナルで相当構築できる、挑戦しがいがあるなと思って、人生最後の賭けだと思ってイチかバチかでお受けしました」と経緯を語った。
吉高は「私は2014年に連続ドラマ小説(『花子とアン』)に出演したのですが、10年ぶりに長い作品に携わらせていただきます。今回は女性がテーマで、スタッフさんも女性の方が多い。(平安時代は)男の人の社会で動いていた時代かもしれないけれど、女の人に光が差す内容をやっていく上で、たくさんの人に共感していただける主人公を表現できたらと思います」と意気込みを語った。
大河ドラマでの主演については、「本当に願ってもないこと。この仕事をやっていても、『大河ドラマの主演が夢』とは恐れ多くて言えないぐらい、自分には関わりのないものだと思っていたので」とコメント。
続けて、「なので、今ここに座らされて何をしゃべればいいのか分からない」と苦笑しながらも、「大石先生がこれからオリジナル性にあふれる内容で書いてくださるので、その想像の翼と未知の世界を、日々想像しながら、鮮やかな大河ドラマにしていけたらと思います」と話した。
また、「馬に乗りたい」とも語った吉高は「大河ドラマといえば、馬かなと思っていたら、今回戦(いくさ)がない。なので馬のシーンをねじ込んでいただければ。馬に乗って現場入りしたい」と冗談めかして笑わせた。
ドラマでは、紫式部が生涯心を寄せる男性として、藤原道長も登場する。大石氏は「紫式部の彼に対する愛と執着と憎しみ…。結婚はしないけど、生涯ツイン・ソウルのように絡み合う2人の感情を描いていけたら」と構想を語った。
映画2025年11月6日
映画『恋に至る病』大ヒット御礼舞台挨拶が11月5日、東京都内で行われ、W主演の長尾謙杜(なにわ男子)& 山田杏奈が登壇した。 本作は、TikTokで200万回再生を超える大反響を呼んだ作家・斜線堂有紀氏による衝撃の恋愛小説を映画化。内気 … 続きを読む
ドラマ2025年11月6日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第6話が、5日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む
ドラマ2025年11月5日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第5話が、4日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新人 … 続きを読む
ドラマ2025年11月5日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第5話が、4日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いやっ … 続きを読む
ドラマ2025年11月5日
夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第5話が、4日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当たり … 続きを読む