エンターテインメント・ウェブマガジン
「妻、小学生になる。」第9話の場面写真(C)TBS
堤真一が主演するドラマ「妻、小学生になる。」(TBS系)の9話(最終回・前編)が、18日に放送された。
本作は、10年前に愛妻・貴恵(石田ゆり子)を亡くし、生きる意味を見失っていた新島圭介(堤)と、娘の麻衣(蒔田彩珠)のもとに、小学生の女の子として生まれ変わった妻の白石万理華(毎田暖乃)が現れる。 そんな妻(母)の姿に戸惑いながらも、2人が「生きること」に再び向き合おうとする姿を描くホームドラマ。(※以下、ネタバレあり)
万理華の体にひょう依していた貴恵が消えたことで、万理華は自分の人格を取り戻した。そして、万理華の母・千嘉(吉田羊)は万理華を傷つけたことをわび、新しい生活が始まった。
一方、出社した圭介は、貴恵が消えたショックから、心ここにあらずの状態に。そんな圭介を上司の守屋(森田望智)は心配する。
貴恵の弟・友利(神木隆之介)は、小説家の霊にひょう依されていた中学生の出雲(當真あみ)と会い、出雲を応援するとともに、自らも前に進む決心をする。
圭介も部屋で引きこもっていた麻衣に向き合うと、貴恵が死んでからの親子関係について謝る。2人は、圭介が作った料理を食べながら貴恵が戻って来た意味を考える。
また、あの世に戻ろうとする幽体の貴恵が、公園で「お迎えまだですか? 成仏なんてしたことないのでタイミングが分からないんですけど」とつぶやくと、そこに幽体の万理華が現れる。
放送終了後、SNS上には、「主題歌『灯火』が流れただけで涙が出てくるパブロフの犬状態だった」「最終回・前編でほぼ1時間泣き通し、もはや呼吸が」「今の生き方を振り返って、これからの生き方を導いてくれるようなドラマ」などの反響が集まった。
また、再び貴恵が万理華にひょう依するラストシーンには、「再びひょう依した貴恵が、最後に圭介たちに何を語るのか想像するだけで泣きそう」「ラストシーンはおえつ、号泣で、放送終了後も余韻が残った」「『成仏したことがないのでタイミングが分からない』のせりふには笑ってしまった」などのコメントが寄せられた。
ドラマ2025年7月11日
木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第1話が、10日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、堅い家庭で育った真面目過ぎる高校教師・小川愛実(木村)と、文字の読み書きが苦手なホスト・カヲル(ラウール)が出 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月11日
今年、TVアニメ化や映画化もされた話題の漫画『ババンババンバンバンパイア』が、今度は舞台化決定。Bloody Love 歌劇「ババンババンバンバンパイア」が、9月20日(土)~9月25日(木)まで東京・東京国際フォーラム ホールCで上演さ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月11日
今秋9月~10月にかけて東京と大阪で上演するメインビジュアルと全キャラクターのビジュアルが発表された。 板垣巴留原作の『BEASTARS』(秋田書店「少年チャンピオン・コミックス」刊)は、「マンガ大賞 2018」第1位にはじまり、 主要 … 続きを読む
ドラマ2025年7月10日
「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第1話が、9日に放送された。 本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(*以下、ネタバレ … 続きを読む
ドラマ2025年7月9日
ドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」の制作発表会見が9日、東京都内で行われ、出演者の磯村勇斗、堀田真由が登場した。 本作は、独特の感性を持つがゆえに人生にも仕事にも臆病だった弁護士(磯村)が、少子化による共学化で揺れる私立高校に「 … 続きを読む