エンターテインメント・ウェブマガジン
涙で声を詰まらせながらあいさつした小松菜奈 (C)エンタメOVO
映画『余命10年』ジャパンプレミアが24日、東京都内で行われ、出演者の小松菜奈、坂口健太郎、山田裕貴、奈緒、黒木華、原日出子、松重豊と藤井道人監督が登壇した。
本作は、故・小坂流加さんの同名小説を映画化。数万人に一人という不治の病で、余命が10年であることを知った20歳の茉莉(小松)は生きることに執着しないよう、恋だけは決してしないと心に決めていたが、地元の同窓会で和人(坂口)と出会い、互いに強く引かれ合う。難病を患っていた小坂さんは、小説の文庫化を待たずして無くなっている。
撮影は約1年をかけて行われた。小松は「この企画の話を頂いてから、本当にいろんな物語があって…」と語り始めたところで、感極まって目に涙を浮かべた。
続けて、「こうして完成できたこと、今ここに立っていることを本当にうれしく思います。映画『余命10年』がこれからたくさんの人に届くよう、心から願っています。この日を迎えられてとても幸せです」と涙で声を詰まらせながらあいさつした。
また、余命を宣告される役とあり、減量して撮影に臨んだという小松。役を演じ終えた後は、「抜け殻状態だったというか、燃え尽きたな…という気持ちが大きくて、すぐに次の仕事に進めないぐらい、不思議な時間でした」と明かした。
小松は「自分の人生と役の人生の両方が重なった。二つの人生を歩み続ける、そんな役は今までになかったので…。すごく大好きな現場だったし、皆さんと一緒に作品を作れたことは、かけがえのない宝物になりました」と振り返った。
小松とW主演した坂口も「撮影しているときはすごく宝物のような時間でした。本当に生き切ったなと。完成したものを見ても、自分でもここまで感情があふれることがあるんだなと、ちょっと驚きました。本当に愛にあふれた作品になったと思います」とアピールした。
映画は3月4日から公開。
ドラマ2025年7月15日
福原遥が主演するドラマ「明日はもっと、いい日になる」(フジテレビ系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、海辺の児童相談所を舞台に、そこで働く個性的な面々が子どもたちの純粋な思いに胸を打たれ、その親までも救っ … 続きを読む
ドラマ2025年7月14日
「こんばんは、朝山家です。」(テレビ朝日系)の第2話が、13日に放送された。 本作は、「キレる妻」中村アン&「残念な夫」小澤征悦のW主演による、衝突と罵声で困難を乗り越える一家の奮闘を描くホームドラマ。監督・脚本は足立紳。(*以下、ネタ … 続きを読む
ドラマ2025年7月14日
日曜劇場「19番目のカルテ」(TBS系)の第1話が、13日に放送された。 本作は、松本潤がキャリア30年目で初の医師役に挑戦! 病気を診るだけでなく、心や生活背景を基に患者にとっての最善を見つけ出し、生き方そのものに手を差し伸べる19番 … 続きを読む
ドラマ2025年7月14日
風間俊介が主演するドラマ「40までにしたい10のこと」(テレビ東京系)の第2話が、11日深夜に放送された。(※以下、ネタバレあり)。 本作は、10年以上恋人がいない、会社員・十条雀(風間俊介)が40歳の誕生日前に書いた「40までにしたい … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月12日
あの“学ラン姿のマッチ”が再び明治座に帰ってくる! 2025年の年末~2026年新春にかけて、東京・明治座で、近藤真彦が主演する舞台「Thank you very マッチ de SHOW『ギンギラ学園物語 新春!再びマッチでーす!』」を … 続きを読む