「真犯人フラグ」“篤斗”小林優仁のDNA鑑定結果に衝撃 「菱田とバタコの超人格闘バトルが激アツだった」

2022年1月17日 / 14:14

“菱田”桜井ユキとバトルを繰り広げた“バタコ”役の香里奈 (C)日本テレビ (2)

 西島秀俊が主演するドラマ「真犯人フラグ」(日本テレビ系)の第12話が、16日に放送された。

 本作は、家族が失踪してしまったサラリーマン・相良凌介(西島)が、世間から「犯人ではないか?」という疑惑の目を向けられ、追い詰められていく姿を描く考察ミステリー。(※以下、ネタバレあり)

 息子の篤斗(小林優仁)の病室で鉢合わせた、亀田運輸のクレーマー・バタコ(香里奈)と凌介の妻・真帆(宮沢りえ)のママ友・菱田朋子(桜井ユキ)は、激しい格闘の末、2人とも逃走する。

 そんな中、凌介は自宅で身に覚えのない血が付いた包丁を発見する。凌介が警察に通報すると、その包丁が、真帆の不倫相手の林(深水元基)を殺した凶器であると断定される。

 凌介の自宅は家宅捜索され、凌介と篤斗の父子鑑定をした通知が押収される。鑑定結果を見られずにいた凌介だったが、刑事の阿久津(渋川清彦)から「篤斗は実子ではない」という結果を知らされ、衝撃を受ける。

 また、凌介の家族の失踪当日のNシステムを調査する阿久津らは、白い車の助手席に乗る篤斗の姿を発見。その車は宗教団体“かがやきの世界”に、関連していることが判明する。

 一方、バタコは病院で凌介に接触する。バタコは凌介に毒入りの茶を差し出し、それを飲んだ凌介は、意識不明の重体に陥る。

 その頃、凌介の娘の光莉(原菜乃華)は、暗い場所で拘束されていた。光莉の前には葬儀屋の陽香(生駒里奈)がたたずみ、陽香はおびえる光莉の血を注射器で抜いていた。

 放送終了後、SNSには、「菱田とバタコのバトルシーンが激アツで笑った。超人格闘バトルになっていた」「菱田とバタコがつながっていないとは…。黒幕が2人いて、光莉と篤斗の失踪は別事件なのかも」「林がめった刺しにされていたってことは恨みかな? 真帆に手を出したことを恨んでいる編集長(田中哲司)がやったとか」などの感想が投稿された。

 また、篤斗のDNA鑑定の結果について、「衝撃過ぎてつらい」「誰かに鑑定結果を差し替えられた可能性はないかな」「鑑定書に母の遺伝子については書いていなかったから、真帆の子でもない可能性がある。バタコの子どもと取り違えがあったとか」といった意見が寄せられた。

“凌介”西島秀俊(左)と、同僚の“二宮”芳根京子 (C)日本テレビ

 


芸能ニュースNEWS

「ザ・ロイヤルファミリー」「ドラマは続くけど山王耕造(佐藤浩市)ロスが大き過ぎる」「これはそれぞれの継承の物語なんだね」

ドラマ2025年11月24日

 日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」(TBS系)の第7話が、23日に放送された。  妻夫木聡主演の本作は、早見和真の同名小説をドラマ化。競馬の世界を舞台に、ひたすら夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく、人間 … 続きを読む

「ひと夏の共犯者」“眞希”恒松祐里がついに警察と接触 “巧巳”橋本将生は「完全に闇堕ちしてる」「怖くて心配」

ドラマ2025年11月24日

 timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)の第8話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活 … 続きを読む

「良いこと悪いこと」“黒服2人の逃走犯”は「カンタロー!? 今國!?」 「トヨは犯人側のはず」「ターボーが一番怪しい」

ドラマ2025年11月24日

 間宮祥太朗と新木優子がW主演するドラマ「良いこと悪いこと」(日本テレビ系)の第7話が、22日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、かつて鷹里小学校・6年1組のリーダーだった高木将(間宮)が、22年ぶりにタイムカプセルを掘 … 続きを読む

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「最後、全部生田斗真に持っていかれたわ」「今まで文句を言いながらも見続けてきた人へのご褒美みたいな回だった」

ドラマ2025年11月20日

 「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第8話が、19日に放送された。  脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む

「スクープのたまご」日向子の背後を追う“謎の男”が登場 「事件の概要が見えて面白くなってきた」

ドラマ2025年11月19日

 奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第7話が、18日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む

Willfriends

page top