エンターテインメント・ウェブマガジン
“凌介”西島秀俊(左)と“篤斗”小林優仁 (C)日本テレビ
西島秀俊が主演するドラマ「真犯人フラグ」(日本テレビ系)の10話・第1部最終回が、19日に放送された。
本作は、家族が失踪してしまったサラリーマン・相良凌介(西島)が、世間から「犯人ではないか?」という疑惑の目を向けられ、追い詰められていく姿を描く考察ミステリー。(※以下、ネタバレあり)
箱詰めになった氷漬けの息子・篤斗(小林優仁)を発見した凌介。篤斗は病院へ運び込まれ、一時は心停止に陥るが、奇跡的に意識を取り戻す。
凌介は警察の阿久津(渋川清彦)らから、妻の真帆(宮沢りえ)と住宅メーカーに勤務する林(深水元基)がホテルで会っていた7月30日まで、2人の関係が続いていた可能性があると聞かされショックを受ける。
警察は重要参考人として林の行方を追っていたが、その後の調べで、林は真帆たちが失踪した日時にアリバイがあったことが判明する。
そんな中、凌介のもとに犯人らしき人物から、呼び出しのメールが届く。凌介が指示された場所に向かうと、そこにいたのは林だった。
凌介が「真帆と(娘の)光莉(原菜乃華)はどこだ!」と迫り、林が何かを話そうとした瞬間、後方の倉庫内で物音がした。すると、林は凌介を蹴り飛ばし、迎えに来た婚約者・茉莉奈(林田岬優)の車で逃走してしまう。
一方、体調が回復してきた篤斗は、凌介の呼び掛けに、涙をぽろぽろとこぼす。阿久津らが篤斗に事情聴取を行い、「犯人の顔を覚えているか」と相良家と林の写真を見せると、篤斗は凌介を指さし、「パパがママを殺した…」と初めて言葉を発する。
篤斗の事情聴取の間、病院前に詰めかけた報道陣の対応をしていた凌介。そこには、吹き矢で凌介を狙う亀田運輸のクレーマー・バタコ(香里奈)の姿があった。
放送終了後、SNS上には、「怖くてめちゃめちゃ面白かった。最後のシーンは鳥肌が立った」「犯人が本当に誰かが分からない。来年まで第2部を待つのは長い」といった感想が投稿された。
また、「篤斗は犯人に『パパが犯人だ』と言わされているのだと思う。病室前の警官が居眠りをしていたときに、犯人が侵入して脅したのだろう」「夜に篤斗の病室に来たのが誰かが気になる。サッカーコーチ(柿澤優人)か、菱田(桜井ユキ)か、バタコあたりか」といった意見も投稿された。
舞台・ミュージカル2025年8月28日
ミュージカル「のだめカンタービレ」シンフォニックコンサート製作発表が28日、東京都内で行われ、出演者の上野樹里、三浦宏規、なだぎ武、竹中直人ほかが登壇した。 本公演は、2023年に上演された、二ノ宮知子による大ヒット漫画「のだめカンター … 続きを読む
ドラマ2025年8月28日
「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第8話が、27日に放送された。 本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(*以下、ネタバ … 続きを読む
ドラマ2025年8月27日
「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」(フジテレビ系)の第6話が、26日に放送された。 本作は、日本ではまだ制度としての確立も曖昧な“おとり捜査”に真正面から挑む、警視庁内の異端チーム・通称“スティンガース”の活躍を描く、完全オリジ … 続きを読む
ドラマ2025年8月27日
斎藤工が主演するドラマ「誘拐の日」(テレビ朝日系)の第8話が、26日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 妻・汐里(安達祐実)のマンションで、七瀬家の防犯カメラのデータを見つけた新庄政宗(斎藤)。そこには、事件の1週間前に七瀬家 … 続きを読む
ドラマ2025年8月27日
本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の第9話が、26日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 東子(志田未来)の預金通帳が盗まれた。犯人は、東子の留 … 続きを読む