「ラジエーションハウスⅡ」映画化発表に反響 「レインボーベビーの話、すてき過ぎて泣いた」

2021年12月7日 / 07:37

「ラジエーションハウスⅡ~放射線科の診断レポート~」10話のワンシーン (C)フジテレビ

 窪田正孝が主演するドラマ「ラジエーションハウスⅡ~放射線科の診断レポート~」(フジテレビ系)第10話が、6日に放送された。

 本作は、2019年4月期の「月9」ドラマとして放送された「ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~」の続編。天才放射線技師の五十嵐唯織(窪田)と放射線技師たちの物語を描く。(※以下、ネタバレあり)

 唯織(窪田)たちのもとを訪れた循環器内科長の大森渚(和久井映見)は、「純型肺動脈閉鎖症」の胎児の心エコー画像を見せ、カテーテル治療の協力を求めた。

 胎児は、心臓から肺に血液が行かなくなっており、場合によっては生後数日の命だという。母親は、第1子を外科手術後の合併症で亡くしている池田しずく(伊藤歩)だった。

 そこに、副院長の鏑木(浅野和之)が現れ、渚をこの患者の担当から外すと告げる。医院長の灰島(髙嶋政宏)は、新生児への心臓カテーテル治療は前例がないため、外科手術で対処するよう鏑木に指示していた。ラジハメンバーは、渚がカテーテル治療にこだわる理由を探る。

 放送終了後、SNS上には、「レインボーベビー(死産や流産、新生児死などで赤ちゃんが亡くなった後に授かった赤ちゃん)の話、すてき過ぎて泣いた」「大森先生、鏑木先生、ラジハメンバーに泣かされました」「鏑木先生かっこいいなあ」などのコメントが寄せられた。

 また、ゲスト出演した伊藤については、「伊藤歩さんは、悲しみとその先の希望がよく似合う」「この女優さんの演技いつも引き込まれる」「さすがに演技うまかった」などの感想が投稿された。

 さらに、番組のラストに同作の映画化(2022年4月29日公開)が発表されると、「映画化きたー!」「絶対見に行きます!」「ラジハの映画楽しみ過ぎる」などのコメントが寄せられた。


芸能ニュースNEWS

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「舞台っぽいドラマだけど慣れてくるとどハマりする」「小さな声でしかせりふが読めないトニー(市原隼人)に持っていかれた」

ドラマ2025年10月16日

 「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第3話が、15日に放送された。  脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む

「スクープのたまご」週刊誌の記者“日向子”の奮闘に「胸が打たれた」 「大きな事件の真相を暴く話になりそうで楽しみ」

ドラマ2025年10月15日

 奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む

長尾謙杜&山田杏奈、ティーンのお悩みに胸キュン 『恋に至る病』公開直前!ティーン限定お悩み相談会

映画2025年10月15日

 長尾謙杜(なにわ男子)と山田杏奈が10月14日、都内で行われた映画『恋に至る病』公開直前イベントに出席し、ティーン限定のお悩み相談会を実施した。  本作は、TikTokで200万回再生を超える大反響を呼んだ作家・斜線堂有紀による衝撃の恋愛 … 続きを読む

「娘の命」“レイコ”齊藤京子の斬新な復讐劇に反響 「突然の“タイタニックごっこ”は元気が出た」

ドラマ2025年10月15日

 齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む

「じゃあ、あんたが作ってみろよ」“勝男”竹内涼真の演技に爆笑 「肌着姿&顆粒だしが最高」「憎めなくてかわいい」

ドラマ2025年10月15日

 夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む

Willfriends

page top