エンターテインメント・ウェブマガジン
窪田正孝が主演するドラマ「ラジエーションハウスⅡ~放射線科の診断レポート~」(フジテレビ系)第10話が、6日に放送された。
本作は、2019年4月期の「月9」ドラマとして放送された「ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~」の続編。天才放射線技師の五十嵐唯織(窪田)と放射線技師たちの物語を描く。(※以下、ネタバレあり)
唯織(窪田)たちのもとを訪れた循環器内科長の大森渚(和久井映見)は、「純型肺動脈閉鎖症」の胎児の心エコー画像を見せ、カテーテル治療の協力を求めた。
胎児は、心臓から肺に血液が行かなくなっており、場合によっては生後数日の命だという。母親は、第1子を外科手術後の合併症で亡くしている池田しずく(伊藤歩)だった。
そこに、副院長の鏑木(浅野和之)が現れ、渚をこの患者の担当から外すと告げる。医院長の灰島(髙嶋政宏)は、新生児への心臓カテーテル治療は前例がないため、外科手術で対処するよう鏑木に指示していた。ラジハメンバーは、渚がカテーテル治療にこだわる理由を探る。
放送終了後、SNS上には、「レインボーベビー(死産や流産、新生児死などで赤ちゃんが亡くなった後に授かった赤ちゃん)の話、すてき過ぎて泣いた」「大森先生、鏑木先生、ラジハメンバーに泣かされました」「鏑木先生かっこいいなあ」などのコメントが寄せられた。
また、ゲスト出演した伊藤については、「伊藤歩さんは、悲しみとその先の希望がよく似合う」「この女優さんの演技いつも引き込まれる」「さすがに演技うまかった」などの感想が投稿された。
さらに、番組のラストに同作の映画化(2022年4月29日公開)が発表されると、「映画化きたー!」「絶対見に行きます!」「ラジハの映画楽しみ過ぎる」などのコメントが寄せられた。
ドラマ2025年1月25日
「法廷のドラゴン」(テレビ東京系)の第2話が、24日に放送された。 本作は、女性初のプロ棋士誕生を期待されながらも弁護士に転向した竜美(上白石萌音)が、存続の危機にひんする弁護士事務所の若き所長の虎太郎(高杉真宙)と共に奔走。事件を得意 … 続きを読む
ドラマ2025年1月25日
広瀬すずが主演するドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系)の第1話が、24日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、浅見理都氏の同名漫画を原作に、クリスマスイブの夜に元警察官の父親を殺された娘・山下心麦(広瀬)が、遺さ … 続きを読む
ドラマ2025年1月24日
唐沢寿明が主演するドラマ「プライベートバンカー」の第3話が23日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、富裕層を相手に資産管理や資産形成の助言を行うスペシャリストのプライベートバンカー・庵野甲一(唐沢)が、相続争いや愛人問題、裏 … 続きを読む
ドラマ2025年1月23日
上川隆也が主演するドラマ、「問題物件」(フジテレビ系)の第2話が22日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、心霊物件やゴミ屋敷など、不動産物件で起こる不思議な事件を、謎の男・犬頭光太郎(上川隆也)と不動産会社のクレーム担当・若 … 続きを読む
ドラマ2025年1月22日
芳根京子が主演するドラマ「まどか26歳、研修医やってます!」(TBS系)の第2話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、“お医者さんだって、幸せになりたい!”と願う主人公の研修医・若月まどか(芳根京子)が、令和の医 … 続きを読む