エンターテインメント・ウェブマガジン
公演への意気込みを語った市川海老蔵
「KABUKI×OPERA『光の王』Presented by ENEOS」の公演概要発表会が29日、東京都内で行われ、主演の市川海老蔵が出席した。
本公演は「東京2020NIPPONフェスティバル」の最初の主催プログラムとして開催される。善と悪との対決を、歌舞伎とオペラが融合した夢の舞台で描く。
東京2020組織委員会「文化・教育委員会」のメンバーである海老蔵は、公演に向けて「大変大きなお仕事だという緊張感を感じている次第」と気を引き締めつつ、「これが五輪を盛り上げる一つの起爆剤になれば」と語った。
今年5月に、13代目市川團十郎白猿の襲名を控える海老蔵。「直前の舞台に対する特別な思い」を問われると、「4月はまだ海老蔵ですから、市川團十郎白猿という人のことはあまり考えておりません」と笑わせながら、「やはり市川團十郎というのは大変大きな名跡。團十郎になると、なかなかできないことも多いのかもしれません」とコメントした。
それを踏まえて「海老蔵としてはほぼ最後の舞台になるので、海老蔵としてできることを思い切り…。常に舞台で思い切り務めてきましたが、さらに、思いを切るぐらいのつもりで、海老蔵として務め切りたい」と言葉に力を込めた。
また、海老蔵の子どもたちが「大会本番で楽しみにしている競技」を尋ねられると、「五輪が初体験に近いので、そもそも五輪がどういうものなのかさほど理解していない。『速く走る人を決めるんだよ』という程度でして」と説明した。
それでも「(世間の)お子さまたちが2020を見て、素晴らしいと(感じて)、次の五輪に向け、『こういうものを見たい』と気持ちを高めてくれたら」と言葉に期待を込めた。
自身については「幸い時差がないので、見られるものは全部見たい。個人的には100メートル走で世界記録が出たら面白いな、なんて感じます」と話した。
舞台は4月18日、都内・東京体育館で上演。
ドラマ2025年7月16日
本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の第3話が、15日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、万人の心をとりこにする“ナチュラルボーン天使”の北く … 続きを読む
ドラマ2025年7月16日
斎藤工が主演するドラマ「誘拐の日」(テレビ朝日系)の第2話が、15日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、心優しきマヌケな誘拐犯・新庄政宗(斎藤)と、記憶喪失の天才少女・七瀬凛(永尾柚乃)の“疑似親子バディ”が、次々と襲い掛か … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月16日
自由な発想で描く、新たなシェイクスピア喜劇がやってくる。 舞台「十二夜」を今秋、10~11月に東京グローブ座で、11月に大阪・森ノ宮ピロティホールにて上演することが決定した。正門良規(Aぇ! group)がシェイクスピア喜劇に挑む。 … 続きを読む
ドラマ2025年7月15日
福原遥が主演するドラマ「明日はもっと、いい日になる」(フジテレビ系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、海辺の児童相談所を舞台に、そこで働く個性的な面々が子どもたちの純粋な思いに胸を打たれ、その親までも救っ … 続きを読む
ドラマ2025年7月14日
「こんばんは、朝山家です。」(テレビ朝日系)の第2話が、13日に放送された。 本作は、「キレる妻」中村アン&「残念な夫」小澤征悦のW主演による、衝突と罵声で困難を乗り越える一家の奮闘を描くホームドラマ。監督・脚本は足立紳。(*以下、ネタ … 続きを読む