東出昌大、憧れの三島作品に舞台で挑む 「原作を全く汚すことなく」と手応え

2018年11月7日 / 22:36

美青年・松枝清顕を演じる東出昌大

 舞台「豊饒の海」の初日前会見が7日、東京都内で行われ、出演者の東出昌大、宮沢氷魚、上杉柊平、大鶴佐助、首藤康之、笈田ヨシほかが登場した。

 三島由紀夫が死の直前に完成させた、「春の雪」「奔馬」「暁の寺」「天人五衰」の4部から成る大作小説『豊饒の海』を舞台化。これまでに第1部「春の雪」が映画や舞台になったことはあったが、今回は4部すべてを再構築し、1つの作品として上演するという初の試みに挑む。

 20歳で命を落とした美青年・松枝清顕を演じるのは、3年ぶり2度目の舞台出演となる東出。3日間のプレビュー公演を経て「いい感触を感じている。僕自身、三島文学ファンですが、今回、三島作品というものを全く汚すことなく舞台上に表出させることができるという思いは、確信となりました」と手応えをにじませた。さらに「最後まで胸を張って舞台に立ち続けたい」と意気込みを語った。

 一方で東出は、4部作を1作品にまとめ上げると知った当初、「正直、恐れを感じました。この小説はあまりにも長い人の一生、それに関わる人たちの物語なので…」と戸惑いを感じたことを吐露。しかし、長田育恵氏が書き上げた脚本を読み、「原作の魅力を損なうことなく、かつ文学に触れて来なかった人にも魅力が伝わる内容で、『なんて、うまくできているんだ』と思った。俳優部としてはあとは『やるだけだ』と思い、突き進んできた次第です」と笑顔で振り返った。

 清顕の影を追い続ける男・本多繁邦の老齢時代を演じるのは、生前の三島由紀夫と交流があった笈田ヨシ。「11月という先生の命日の月にこの舞台をやらせていただくのは、感無量です」としみじみ語っていた。

 舞台は7日~12月2日、都内の紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYAで上演。

(前列左から)宮沢氷魚、東出昌大、上杉柊平、(後列左から)演出のマックス・ウェブスター、大鶴佐助、笈田ヨシ、首藤康之

 


芸能ニュースNEWS

「ちょっとだけエスパー」「大泉さんの“ちょっとだけ福山雅治”に大爆笑」「人間は自分自身を救うことが一番難しいのかもしれない」

ドラマ2025年11月5日

 「ちょっとだけエスパー」(テレビ朝日系)の第3話が、4日に放送された。  本作は、会社をクビになり、人生詰んだサラリーマン(大泉洋)が、“ちょっとだけエスパー”になって世界を救う姿を描く完全オリジナルのSFラブロマンス。脚本は野木亜紀子氏 … 続きを読む

「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」「大容量のペットボトルを持って鳥飼さん(草なぎ剛)に会いに行きたい」「生きているだけで親孝行だということを忘れるなよ」

ドラマ2025年11月4日

 「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系)の第4話が、3日に放送された。  本作は、妻を亡くし、幼い息子を男手一つで育てるシングルファーザーで、遺品整理人の鳥飼樹(草なぎ剛)が、遺品整理会社の仲間たちと共 … 続きを読む

「ぼくたちん家」初恋を語る“玄一”及川光博のせりふに反響 「前を向けるいい言葉」「玄一さん、すごい。名言だ」

ドラマ2025年11月3日

 及川光博が主演するドラマ「ぼくたちん家」(日本テレビ系)の第4話が、11月2日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、主人公の心優しきゲイ・波多野玄一(及川)と、彼が出会ったクールなゲイの青年・作田索(手越祐也)、トーヨコ … 続きを読む

「ザ・ロイヤルファミリー」「毎週オッサンたちに泣かされる」「目黒蓮は予想外の役だった」

ドラマ2025年11月3日

 日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」(TBS系)の第4話が、2日に放送された。  妻夫木聡主演の本作は、早見和真の同名小説をドラマ化。競馬の世界を舞台に、ひたすら夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく、人間と … 続きを読む

「ひと夏の共犯者」“巧巳”橋本将生が“澪”恒松祐里の手を引くシーンに反響 「2人が幸せそうでかわいい」「将生くんのまなざしがいい」

ドラマ2025年11月2日

 timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)の第5話が、31日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活 … 続きを読む

Willfriends

page top