エンターテインメント・ウェブマガジン
インドネシアでの撮影を振り返ったディーン・フジオカ
映画『海を駆ける』の完成披露上映会が7日、東京都内で行われ、出演者のディーン・フジオカ、太賀、阿部純子、鶴田真由、深田晃司監督が登壇した。
本作は、深田監督のオリジナル脚本で、インドネシアのバンダ・アチェを舞台に描くファンタジー。
謎の男ラウを演じたディーンは「アチェでオールロケと聞いて、最初は“気が狂っているな”と思いました」と語った。
妻子がジャカルタに住んでいるディーンにとって、インドネシアはなじみ深い国であるはずだが「アチェは30年ぐらい内戦が続いた歴史もあって。同じ国だけど外国のイメージ。そんな危ない所に何にしに行くんだと思った」と、最初は驚きしかなかったという。それでも「不思議な体験でした。祖国を経由してアチェで撮影できたことは誇りに思う」と胸を張った。
アチェは、2004年の大震災による津波で壊滅的な被害を受け、今もその傷跡が残っている。NPO法人で災害復興の仕事をしながら息子タカシ(太賀)と暮らす貴子を演じた鶴田は、インドネシア語のせりふに苦労したという。
鶴田は「本番に訳が分からなくなることもあって。(台本の)ページをめくるたびにインドネシア語って書いてあり、帰国子女の方がやったほうがいいんじゃないかってぐらい、いっぱいありました。台本を見ながら、なんで(インドネシア語が)しゃべれるディーンさんにせりふがないんだと思って!」とボヤいて、笑いを誘った。
太賀も、インドネシア語は初挑戦で「とても難しかったけど、やるしかないと思って、細かい部分は現地のスタッフに教えてもらいながらブラッシュアップしました」と振り返った。
ディーンは「脚本を見た段階で、お二人はこれをどうするんだろうと思っていたけど本当にすごかった。現場でその姿を見て、鳥肌が立ちました」と称賛した。
女性ファンの立ち見が出るほど大盛況だった同イベント。鶴田が「今日はディーンファンが多いと思うのですが、私とのラストシーンがものすごく美しいです。芝居しながら見とれました。なんてピュアな目をしている人なんだろうと思って…」と語ると、ディーンは照れ笑いを浮かべた。
映画は5月26日からテアトル新宿ほか全国ロードショー。
舞台・ミュージカル2025年7月4日
ワタナベエンターテインメントが演劇の新たな可能性を追求する実験的プロジェクト として立ち上げた「Diverse Theater」の第2弾として、今秋11月に舞台「Too Young」の上演が決定した。 「Diverse Theater」 … 続きを読む
ドラマ2025年7月3日
ドラマ「レプリカ 元妻の復讐」の記者会見が東京都内で行われ、出演者のトリンドル玲奈、宮本茉由、木村了、千賀健永(Kis-My-Ft2)が登場した。 本作は、子どもの頃から自分をいじめ続け、さらには夫も奪った因縁の相手への復讐(ふくしゅう … 続きを読む
ドラマ2025年7月2日
本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の第1話が、1日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、老若男女を問わず、万人の心をとりこにする“ナチュラルボ … 続きを読む
ドラマ2025年7月2日
ドラマ24「40までにしたい10のこと」の記者会見が東京都内で行われ、出演者の風間俊介と庄司浩平が登場した。 本作は、BLジャンルで活躍中の漫画家・マミタ氏の人気漫画が原作。10年以上恋人なし、会社と家を往復するだけの毎日を送るアラフォ … 続きを読む
イベント2025年7月1日
俳優の伊藤沙莉が6月30日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)に登場した。びしょぬれ必至の夏イベント「NO LIMIT!クール・サマー」の開幕セレモニーでウォーターシューターを手に来場者と水を噴射しあい、「びちょびちょにな … 続きを読む