エンターテインメント・ウェブマガジン
アウトスタンディング・アチーブメント賞を受賞した斎藤工
今年最も輝いた男性著名人を表彰する「GQ MEN OF THE YEAR 2017」授賞式が22日、東京都内で行われ、斎藤工、長谷川博己、稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾ほかが登壇した。
俳優のみならず、映画監督としても活躍する斎藤は、多面的な才能を認められ「アウトスタンディング・アチーブメント賞」を受賞した。
トロフィーを手に「この賞に憧れを抱いていました。僕の場合は、(テレビ番組内で)貯金残高を絶叫したり、いろんなコスプレをして歌を歌ったり、とっ散らかって(受賞は)遠のいたかな…と思ったのですが、実は水面下で映画を作ったり、ライフワークとして行っている移動映画館の活動を評価していただき、光栄に思います」と喜びを語った。
来年2月には、初めて手掛けた長編映画『blank13』が公開となる斎藤。初週動員数ばかりが注目される近年の傾向を「映画ファンとして不健康に思っていた」と語った。
斎藤は「自分の作品はとてもミニマムなものですが、高く上るとその角度で落ちてしまうと思うので、低空飛行でゆっくり、じっくり映画を届けるという作業をしたいと思います」と続けた。
また、元SMAPメンバーで、先ごろ、公式ファンサイト「新しい地図」をオープンした稲垣、草なぎ、香取の3人に対して、「“新しい地図”さんの映画オファーもお待ちしたいと思います」とラブコールを送り、会場を盛り上げた。
斎藤は、本賞にちなみ“理想の男性像”を問われると「男とは必死であるべきだと思う。野生の動物ではないですけど、男性の必死な姿はある意味、きれいな側面なんじゃないかな」と答えた。
一方「普段のファッションへのこだわり」の質問には、「見えないところでボクサーパンツからトランクスにはき替えて、自由を与えるというのをたまにしております。これ以上、話すと二度と呼んでもらえなくなるので、このへんにしておきます」と答えて笑わせた。
ドラマ2025年6月20日
「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第9話が、19日に放送された。 本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に所属する江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美(芳根京子) … 続きを読む
ドラマ2025年6月20日
「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系)の第9話(最終回)が、19日に放送された。 本作は、航空自衛隊航空救難団に所属する救難員(通称PJ/パラレスキュージャンパー)を育てる救難教育隊の教官・宇佐美誠司(内野聖陽)と、選抜試験を突破した … 続きを読む
ドラマ2025年6月19日
松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の第10話が、18日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救 … 続きを読む
ドラマ2025年6月18日
橋本環奈が主演するドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系)の第8話が、17日に放送された。(※以下、ネタバレあり)。 本作は、驚異の知能を誇る診断医・天久鷹央(橋本環奈)が、内科医・小鳥遊優(三浦翔平)と医学的な知見と診断能力を武 … 続きを読む
ドラマ2025年6月18日
「パラレル夫婦 死んだ“僕と妻”の真実」(カンテレ・フジテレビ系)の第12話(最終回)が、17日に放送された。 本作は、事故で死別した夫婦(伊野尾慧、伊原六花)が“奇跡の再会”に振り回されながら、お互いの「死の真相」と「不倫の真相」を … 続きを読む