エンターテインメント・ウェブマガジン
(左から)阿部サダヲ、中村勘九郎、宮藤官九郎氏
2019年(平成31年)1月から放送予定のNHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」の主演発表会見が3日、東京都内で行われ、主演の中村勘九郎、阿部サダヲ、脚本の宮藤官九郎氏ほかが登壇した。
勘九郎は日本人初のオリンピック出場選手の金栗四三役を、阿部はコーチとして日本水泳の礎を築き、「東京オリンピック」実現に執念を燃やす政治記者・田畑政治役を演じ、“リレー形式”で主演のバトンをつなぐという。
勘九郎は「歴史ある大河に、宮藤さんの脚本で阿部さんと共演できることは幸せなこと。そして誇りです」と緊張した様子であいさつをした。
続けて阿部が「実は宮藤さんのTVドラマは10年ぶり。よく『あまちゃん出てたよね!?』とか言われるんですけど出てないんですよね」とコメントすると会場は笑いに包まれた。
一般にあまり知られていない人物を取り上げた理由を尋ねられた宮藤氏は「そもそもこの話は大河を見すえたものではなく、オリンピックもあるし、大河でやっても面白いかもってスライドしていったんです」とエピソードを語った。
また「僕自身、何かすごいことを達成した人よりも、影で支えた人や、夢がかなわなかった背景に興味があって、そういう人のドラマを見てからオリンピックを見るのもいいかなぁって思います」と2020年の東京オリンピックを意識しながら答えた。
同じ質問に阿部は「たまにこういう会見の時に、記者の方たちが集まると詰まんなそうに聞いている人がいるので、僕はそっちに興味があります」と答えると笑いが起こった。
大河ドラマで今まで扱われることの少なかったテーマについて宮藤は「言い訳するわけじゃないけど、現代劇以外は全て時代劇だと思っています。だから、当然本作も僕の中では時代劇なんです」とはにかんだ笑顔を見せた。
勘九郎に「もしお父さん(勘三郎)が健在だったらどんなアドバイスをくれると思うか」と質問が飛ぶと「『俺も出せ』って言うでしょうね、『俺が晩年を演じるから』とか言いそうです」と懐かしむように答えた。
ドラマ2025年11月9日
timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)の第6話が、7日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活を … 続きを読む
ドラマ2025年11月9日
「コーチ」(テレビ東京系)の第4話が、7日に放送された。 本作は、堂場瞬一氏の同名小説をドラマ化。警視庁人事二課から派遣された特命職員向井光太郎(唐沢寿明)の的確なアドバイスによって、悩みを抱えた若手刑事たちが刑事としても人間としても成 … 続きを読む
映画2025年11月6日
映画『恋に至る病』大ヒット御礼舞台挨拶が11月5日、東京都内で行われ、W主演の長尾謙杜(なにわ男子)& 山田杏奈が登壇した。 本作は、TikTokで200万回再生を超える大反響を呼んだ作家・斜線堂有紀氏による衝撃の恋愛小説を映画化。内気 … 続きを読む
ドラマ2025年11月6日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第6話が、5日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む
ドラマ2025年11月5日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第5話が、4日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新人 … 続きを読む