小雪、“すてきな夫婦”の条件 「2人だけのプライベートな時間を…」

2015年11月12日 / 20:18

唐沢寿明(左)と小雪

 「ミッドタウン・クリスマス 2015」イルミネーション点灯式が12日、都内のミッドタウン・芝生広場で行われ、ゲストとして俳優の唐沢寿明と女優の小雪が登場した。

 この日は、12月に公開される映画『杉原千畝 スギハラチウネ』で夫婦役を演じた2人が冬の装いで登場。イルミネーションの点灯式に参加するのはともに初めてとあって、2人とも「楽しみです」と点灯前からワクワクした様子だった。

 合図と同時にスイッチオン。あたり一面がLEDで青く照らし出されると、唐沢は「これって作るの大変ですよね。仕込みっていうんですか?」と率直な感想で笑わせつつ、「そのおかげでこんなすてきなイルミネーションになって、たくさんの方が楽しまれるわけですから…。甲斐もあるでしょうね」と制作スタッフをねぎらうコメント。

 小雪も「こんな仕事(女優)をしているんですが、ドラマや映画のワンシーンのような高揚感を覚えました。素晴らしい感動ですね」とうっとりしていた。

 劇中の夫婦になぞらえ“すてきな夫婦の条件”を尋ねられた唐沢は「お互いのリスペクトじゃないですかね。夫婦だけじゃなく、友人関係、後輩、目上の方に対してもそうだと思う」と回答。「基本的にはリスペクトがあった上で(相手に)ジョークが言えたりする。下の子たちが上の者をからかったりする上でも絶対必要だし、それは家族に対しても同じ」と持論を展開した。

 一方の小雪は「日本の方たちは結構何事にも一生懸命。私は今母となり、いろんな自分が毎日の中であるのですが、やはり夫婦の時間を少し作るように努力をすること。デートをしたり、すごくプライベートな会話を少しでも…、1カ月に1回でもいいので持つようにする。そういった心の余裕を持てるように夫婦の時間を作ることかな」と語った。

 約18万個のLED電球で輝く「青」をベースに“宇宙空間”を演出したミッドタウンのイルミネーションは12月25日まで開催。

 映画は、第二次世界大戦中、リトアニア領事としてユダヤ難民にビザを発給し続け6千人の命を救った外交官、杉原千畝の生涯を描く。12月5日から全国公開。

all_6260


芸能ニュースNEWS

「ムサシノ輪舞曲」“阿川”正門良規と愛犬“ポン”のシーンに反響 「ポンちゃんと阿川くんの絡みが濃厚」「永遠に見ていたい」

ドラマ2025年5月18日

 正門良規(Aぇ! group)が主演するドラマ「ムサシノ輪舞曲」(テレビ朝日系)の第5話が、17日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、お隣の10歳年上のお姉さん・武蔵原環(高梨臨)を幼い頃から思い続けるも、「家族同然の弟」枠 … 続きを読む

メジャーリーグを舞台にした「Take Me Out」開幕  原嘉孝「精いっぱい考えながら演じていきたい」

舞台・ミュージカル2025年5月16日

 舞台「Take Me Out」初日前会見&公開ゲネプロが16日、有楽町よみうりホールで行われ、出演者の玉置玲央、三浦涼介、原嘉孝ほかが登壇した。  本作は、メジャーリーグを舞台に同性愛者であることを告白した名選手とそのチームを描いた作品で … 続きを読む

「波うららかに、めおと日和」「メールですぐに連絡が取れる令和の時代に昭和が刺さる」「携帯がない時代の恋愛にドキドキする」

ドラマ2025年5月16日

 「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第4話が、15日に放送された。  本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に勤める江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美(芳根京子)の … 続きを読む

「PJ ~航空救難団~」「キャスト陣のリアルさあふれる訓練の様子は本当にすごい」「内野聖陽の暑苦しさが魅力。暑苦し過ぎて涙が出てくる」

ドラマ2025年5月16日

 「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系)の第4話が、15日に放送された。  本作は、航空自衛隊航空救難団に所属する救難員(通称PJ/パラレスキュージャンパー)を育てる救難教育隊の教官・宇佐美誠司(内野聖陽)と、選抜試験を突破した訓練生たち … 続きを読む

「Dr.アシュラ」“朱羅”松本若菜と“ナオミ”小雪のWオペに反響 「動脈瘤と腕の同時手術がすごかった️」「ゾクゾクした」

ドラマ2025年5月15日

 松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の第5話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救命 … 続きを読む

Willfriends

page top