たけし、西島秀俊にアドバイス 「私みたいな人生は歩まないで」

2015年11月7日 / 17:40

(左から)香川照之、西島秀俊、ビートたけし

 『劇場版 MOZU』の公開初日舞台あいさつが7日、東京都内で行われ、出演者の西島秀俊、香川照之、伊勢谷友介、松坂桃李、池松壮亮、ビートたけし、羽住英一郎監督が登壇した。

 本作は、逢坂剛氏の小説『百舌』シリーズを映像化したドラマの映画版。灼熱(しゃくねつ)の地ペナム共和国を舞台に、二つのテロ事件の捜査にあたる公安警察官・倉木(西島)が、最後の敵ダルマ(たけし)と死闘を繰り広げる様子を描く。

 2年前のドラマから始まり、ついに本作でMOZUシリーズも完結を迎えた。主演の西島は「胸いっぱいで感無量です。これだけたくさんの人に温かく迎え入れられて震える思いです」と万感の思いを語った。

 一方、映画版からの登場となったたけしは「浜ちゃんをやった西田敏行です。違うね。ひょっとこをやった森繁久彌です」といつも通りのボケを連発。

 ようやく「ダルマをやりました。炎の中にさらされるだけの非常に役者冥利(みょうり)に尽きる役」と自己紹介したかと思えば「映画というのはお客さんに楽しんでもらうのが一番。この映画を見た人は、がんが治ったとか、月給が増えたとか、うそでもいいから書き込んでお客を呼び込んでください」と冗談を続けて、笑いを誘った。

 また、北野武監督作品『Dolls』(02)に出演した西島は「当時無名の僕を抜てきしてくれた北野さんが、撮影が終わった時に『君の人生、多分これから変わると思うけど自分を見失わないで一生懸命やってください』と言ってくれた」とエピソードを披露。

 西島は「その言葉をずっと胸にやってきた。自分が今こうあるのは北野さんのおかげ」とあらためて感謝を口にしたが、たけしは「俺は運良く漫才で売れましたが、その後講談社に殴り込んで前科一犯。交通事故で死にかけて、今では(週刊誌に)『老いらくの恋』って書かれていまして…。まあ、いくら有名になっても、私みたいな人生は歩まないでくれと。情けない…」と自虐コメントで返し、笑いを誘った。

(左から)羽住英一郎監督、松坂桃李、香川照之、西島秀俊、ビートたけし、伊勢谷友介、池松壮亮

(左から)羽住英一郎監督、松坂桃李、香川照之、西島秀俊、ビートたけし、伊勢谷友介、池松壮亮


芸能ニュースNEWS

「ちはやふる-めぐり-」「めぐる(當真あみ)のこれからの成長が楽しみ」「千早(広瀬すず)や奏(上白石萌音)が顧問として登場するのが胸アツ」

ドラマ2025年7月10日

 「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第1話が、9日に放送された。  本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(*以下、ネタバレ … 続きを読む

磯村勇斗、稲垣吾郎の初日の撮影シーンに感嘆 「僕の中でより大スターになりました」

ドラマ2025年7月9日

 ドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」の制作発表会見が9日、東京都内で行われ、出演者の磯村勇斗、堀田真由が登場した。  本作は、独特の感性を持つがゆえに人生にも仕事にも臆病だった弁護士(磯村)が、少子化による共学化で揺れる私立高校に「 … 続きを読む

誘拐の日」“政宗”斎藤工と“凛”永尾柚乃の掛け合いに反響 「逃亡劇はスリリングで面白い」「1995年の事件がカギ」

ドラマ2025年7月9日

 斎藤工が主演するドラマ「誘拐の日」(テレビ朝日系)の第1話が、8日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、心優しきマヌケな誘拐犯・新庄政宗(斎藤)と、記憶喪失の天才少女・七瀬凛(永尾柚乃)の“疑似親子バディ”が、次々と襲い掛かる … 続きを読む

「北くんシェア」“南”本田翼らの八百長王様ゲームが「最高」 「増子敦貴の“ニセ北くん”もかわい過ぎて手に余る」

ドラマ2025年7月9日

 本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の第2話が、8日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、老若男女を問わず、万人の心をとりこにする“ナチュラルボ … 続きを読む

「明日はもっと、いい日になる」“蔵田”林遣都の言葉が「グサッと刺さった」 「この世から虐待がなくなりますように」

ドラマ2025年7月8日

 福原遥が主演するドラマ「明日はもっと、いい日になる」(フジテレビ系)の第1話が、7日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、海辺の児童相談所を舞台に、そこで働く個性的な面々が子どもたちの純粋な思いに胸を打たれ、その親までも救って … 続きを読む

Willfriends

page top