エンターテインメント・ウェブマガジン
(左から)小林達夫監督、門脇麦、柳楽優弥、瀬戸康史、岡山天音
映画『合葬』の鎮魂祭&大ヒット祈願イベントが15日、東京都内の寛永寺で行われ、出演者の柳楽優弥、瀬戸康史、岡山天音、門脇麦、小林達夫監督が登壇した。
本作は、没後10年を迎える杉浦日向子の同名漫画を映画化。徳川幕府の解体に反対して戦った「彰義隊」の若者たちの数奇な運命を描く。
自らの意思で彰義隊に加わった極を演じた柳楽は「僕にとって初めての時代劇。いろいろなチャレンジができた作品。青春というものも色濃く描かれているので多くの人に見ていただけたら」とアピールした。
また、この日の会場となった寛永寺旧本坊表門(黒門)には、彰義隊と新政府軍との銃撃戦による多数の弾痕も残っている。撮影前にも訪れたという柳楽は「1年ぶりにここに立ったのですが、撮影の前と後では気持ちが違う。(今は)不思議と“ありがとうございます”という気持ちになりました」としみじみと語った。
養子先から追い出され、行くあてもなく彰義隊に入隊した柾之助を演じた瀬戸も「すごく“今を感じる作品”。僕が演じた人物は志がはっきりしておらず悩み続ける役。今を生きている僕たちにもすごく近いものがある」とし、「若い人たちが犠牲になったというのは、今の日本、世界にも(メッセージとして)通じるものがあると思う」と語った。
一方、極のいいなずけの砂世を演じた門脇は「すごく難しかった。今こうして生きている感覚では測り得ない部分が多過ぎて…」と役作りの苦労を吐露。さらに「柳楽さんとは今回はワンシーンだけだった」と明かした。
それを受けて柳楽は「前回(自分が門脇を)ストーカーしているんですよ」と以前の共演作を話題にしたが、「(見る人に)先入観を持たれるといけない。余計なことを言っちゃいました」と反省して、笑いを誘った。
映画は9月26日から全国ロードショー。
舞台・ミュージカル2025年7月12日
あの“学ラン姿のマッチ”が再び明治座に帰ってくる! 2025年の年末~2026年新春にかけて、東京・明治座で、近藤真彦が主演する舞台「Thank you very マッチ de SHOW『ギンギラ学園物語 新春!再びマッチでーす!』」を … 続きを読む
ドラマ2025年7月11日
木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第1話が、10日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、堅い家庭で育った真面目過ぎる高校教師・小川愛実(木村)と、文字の読み書きが苦手なホスト・カヲル(ラウール)が出 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月11日
今年、TVアニメ化や映画化もされた話題の漫画『ババンババンバンバンパイア』が、今度は舞台化決定。Bloody Love 歌劇「ババンババンバンバンパイア」が、9月20日(土)~9月25日(木)まで東京・東京国際フォーラム ホールCで上演さ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月11日
今秋9月~10月にかけて東京と大阪で上演するメインビジュアルと全キャラクターのビジュアルが発表された。 板垣巴留原作の『BEASTARS』(秋田書店「少年チャンピオン・コミックス」刊)は、「マンガ大賞 2018」第1位にはじまり、 主要 … 続きを読む
ドラマ2025年7月10日
「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第1話が、9日に放送された。 本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(*以下、ネタバレ … 続きを読む