エンターテインメント・ウェブマガジン
吉田羊(左)とDAIGO
映画『アリのままでいたい』の公開初日舞台あいさつが11日、東京都内で行われ、ボイスキャストを務めた吉田羊とDAIGOが登壇した。
世界で唯一の特殊カメラ“アリの目カメラ”で撮影された、3D昆虫ドキュメンタリー映画。
吉田は「YSDY、吉田羊です」とDAIGO式の略語でちゃめっ気たっぷりにあいさつ。「先にやられましたね」と刺激を受けた様子のDAIGOは、この仕事のオファーを受けた当初の感想を「まあ分かりやすく言うと…TKという感じでしたね」と振り返るも、司会者は「では吉田さんはどうでしたか?」と完全スルー。
「そこをスルーされると俺の持ち味が」と苦笑いのDAIGOが「『ついに来た』です」と慌てて説明すると、吉田も「ちょっとかわいそう。かなりアウエーですね」と笑って同情していた。
収録を振り返った吉田は「ナレーションのときには、既にメスカマキリにかなり感情移入しちゃって、熱を込めてしゃべっていた。そしたら監督に『もっと客観的に』と言われて、そこで切り替えたけど、実際できあがったのを見たら、DAIGOさんパートがまあ、コミカル!」と告白。「でも、私とDAIGOさんの温度差、メリハリがあるからこそ、この映画は面白い」と作品の魅力を熱弁した。
また、昆虫にまつわる思い出を聞かれた吉田は「実家に大きな桜の木があって、一時期大量の毛虫が発生しました。小学生のあるとき、30センチ四方のふた付きの缶に毛虫をいっぱい詰めて、お母さんに『はいっ』とプレゼントしたら、こっぴどく叱られました」とやんちゃなエピソードも披露した。
一方のDAIGOは「それこそキッズのころ、カブトムシが大好きで飼っていて、幼虫をかえすことに命懸けで挑戦したけど、あれは難しい。1匹もかえらなかった」と悲しげに振り返っていた。
マスコミ向けの写真撮影時には、カブトムシの付いた棒を持って登場した2人。棒からはみ出して腕を伝ってくるカブトムシを見て、吉田は「私、樹液出してないのに。かわいい」とご満悦。途中、DAIGOの持つカブトムシが飛び立ってしまうハプニングもあったが、DAIGOも「これぞミラクル!」と感嘆していた。
ドラマ2025年9月17日
「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」(フジテレビ系)の第9話が、16日に放送された。 本作は、日本ではまだ制度としての確立も曖昧な“おとり捜査”に真正面から挑む、警視庁内の異端チーム・通称“スティンガース”の活躍を描く、完全オリジ … 続きを読む
ドラマ2025年9月17日
本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の最終話が、16日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 北くん(岩瀬洋志)が突如いなくなって2日、南(本田)た … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月16日
先日上演を発表した、日本発のオリジナルミュージカルを世界へ発信する、末満健一のオリジナルミュージカル“MOJOプロジェクト”待望の第2弾、ミュージカル「どろんぱ」supported by にしたんクリニック。 主演・小池徹平、共演・屋比 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月16日
二人きりで織りなす愛と感動の物語が、あの“あしながおじさん”のストーリーが、3年ぶりに待望の再演。 12月12日(金)~2026年1月2日(金)まで、東京・日比谷のシアタークリエで上演するミュージカル「ダディ・ロング・レッグズ」。 … 続きを読む
ドラマ2025年9月16日
磯村勇斗が主演するドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」(カンテレ・フジテレビ系)の第10話が、15日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 希望する大学への推薦が決まった斎藤(南琴奈)が学校を休んでいると知った鷹野(日高由起 … 続きを読む