服部樹咲「樹ちゃんが親友役と聞いてうれしかった」長澤樹「樹咲ちゃんに支えられた」初共演の2人が息ぴったりの好演『BISHU ~世界でいちばん優しい服~』【インタビュー】

2024年10月11日 / 16:00

長澤樹(左)、服部樹咲(C)エンタメOVO

-劇中では史織の家の家業である機織り工場の様子をはじめ、服作りの過程が丁寧に描かれていますが、その印象は?

服部 服作りに限らず、「ものを作る」ってすごいことなんだなと、今回の撮影を通して感じました。機織り工場の中にもさまざまな工程があり、他にも仕上げ工場や紡績工場など、いろんな工場がかかわって、ようやく服ができるんです。それを初めて知り、職人さんってすごいなと。でもそれは、映画も同じなんですよね。スタッフやキャストの皆さんが切磋琢磨(せっさたくま)して作り上げ、お客さんに見ていただくことで、ようやく映画は完成するので。だから、いろんな人が関わる「もの作り」って、とてもすてきだと思いました。

長澤 劇中でも、史織が一本一本糸を通して作っていく過程が丁寧に描かれていたので、「すごい」と思いながら、真理子としてすぐそばで見ていた。タイトルにある「優しい服」ってこういうことなんだろうなと思って。そういうものを間近で見る機会はなかなかないので、私自身にとっても貴重な経験だった。

-本作は、史織が夢に挑戦する物語ですが、お2人が夢を実現する上で心がけていることは?

服部 私は、「いつか絶対にできる」と信じ続けることを大事にしています。クラシックバレエをやっていた頃も、「一位になりたい」と思ったら、そのことだけに集中して生活し、練習したおかげで、結果を出すことができました。「俳優になりたい」と思ったときも、親から反対されたんですけど、諦めずに願い続けたら、『ミッドナイトスワン』のオーディションと、運命的に出会うことができて。「言霊」も信じていますし、絶対かなうと信じ、やり続けることが大事なのかなと。その点、やりたいことに真っすぐ向き合う史織には、共感する部分が多かったです。

長澤 「やり続ける」、「思い続ける」って大事だよね。やらなければできないのは当たり前で、やってできないことと、やらずにできないことは全然違うから。それと、私が最近大事にしているのが、楽しむこと。つらいことも含め、全てを楽しめたら、すごく幸せだし、気持ちがポジティブな方が運を引き寄せると思うから。いつか夢がかなったとき、「つらかったけど、楽しい思い出だったな」と思えたらすてきだよね。

-それでは最後に、お2人のこれからの夢を教えてください。

服部 私は、いろんな役を演じられる俳優になりたいです。普段の自分のテンション感や雰囲気とまったく異なる役をやれることのすごさに、演技を始めてから気付いたので。特に、「二十五、二十一」(22)という韓国ドラマに主演しているキム・テリさんが、役によって声まで変えているのがとても魅力的で、ファンになりました。だから、私もいろんな役にどんどん挑戦していきたいですし、韓国語をしゃべれるので、いずれは大好きな韓国の作品にも出演してみたいです。

長澤 私も、海外の作品に出ることは夢の一つ。でもそれ以前に、挑戦することが大好きなので、今回の真理子役もテンションの高い役を演じるという挑戦だったし、それがこの先、どんな未来につながるのか考えると、すごく楽しみ。だから、そういう挑戦の連続をこれからも続け、どんどん新しい未来を切り開いて行きたいです。

(取材・文・写真/井上健一)

©2024映画「BISHU 世界でいちばん優しい服」製作委員会

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

水上恒司「宮舘さんに勝負を挑むような気持ちで」宮舘涼太「水上くんに遠慮しないように」初共演で魅せた白熱の演技合戦『火喰鳥を、喰う』【インタビュー】

映画2025年10月3日

 10月3日から全国公開となる『火喰鳥を、喰う』は、原浩の第40回横溝正史ミステリ&ホラー大賞・大賞受賞作を映画化した話題作だ。  信州で暮らす久喜雄司と夕里子(山下美月)夫妻の元に、かつて戦死した先祖の日記が届く。その最後のページにつづら … 続きを読む

筧美和子「少し心が軽くなるような言葉や、気持ちを切り替えて生きていくためのヒントが、登場人物からもらえるのではないかと思います」『オオムタアツシの青春』【インタビュー】

映画2025年10月2日

-撮影中に印象的な出来事はありましたか。  地元の方たちが「ラーメン食べたか」ってすごく気にしてくれて。大牟田にいる間においしいとんこつラーメンを制覇してほしいみたいでした。臭みと香りが強ければ強いほど濃いらしいんですけど、段階を踏んで、ど … 続きを読む

「冬ソナ」大ヒットの立役者、ユン・ソクホ監督が最新作に込めた思い「人と人が癒やし合うような温かな作品に」『夏の終わりのクラシック』【インタビュー】

映画2025年10月2日

-他人に対する思いやりや親切心をテーマにした映画ということですが、かつてユン監督が手がけた「冬のソナタ」は、日韓交流にも大きく貢献しました。単なるエンターテインメントにとどまらない映画やテレビドラマの力については、どのようにお考えでしょうか … 続きを読む

ももいろクローバーZ・百⽥夏菜⼦が初出演  WEBデザインスクール「デザスク」のテレビCM 最新コメント到着

CM2025年10月1日

 ⽇本デザイン(東京)が運営する⽇本No.1デザインスクール「デザスク」のテレビCM「わたしもデキた。デザスク。」篇に、ももいろクローバーZのリーダー・百⽥夏菜⼦を初起⽤した。CMは、10⽉1⽇にWEBで先⾏公開し、10⽉4⽇からテレビで放 … 続きを読む

佐々木蔵之介が挑むひとり芝居 ヨーロッパ公演を経てついに日本公演へ「想像の翼を広げていただけるように言葉を届ける」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年9月30日

 佐々木蔵之介によるひとり芝居「ヨナ‐Jonah」が10月2日から上演される(プレビュー公演は10月1日)。ルーマニアを代表する演出家シルヴィウ・プルカレーテと佐々木のタッグによって生まれた本作は、5月21日にルーマニア・シビウで世界初演さ … 続きを読む

Willfriends

page top