エンターテインメント・ウェブマガジン
配達員の丸子(高橋文哉)は、「次々と人が消える」とうわさされるいわくつきのマンションに毎日のように出入りするうちに、怪しげな住人の秘密を知ってしまう。伏線を張りめぐらせた予測不能な展開で描く、水野格監督による“先読み不可能”ミステリー・エンターテインメント映画『あの人が消えた』が9月20日から全国公開される。本作で、マンションの住人の一人であるウェブ小説家の小宮を演じた北香那に話を聞いた。

北香那(スタイリスト:扇野涼子/ヘアメーク:内藤茉邑) (C)エンタメOVO
そうなんですよ。とても難しいです(笑)。
ちょっと笑いのジャブが入っている感じがあったので、コメディーなんだという認識で読んでいくと、あれ?みたいな感じになってきて、どういうことだろうと思って読み進めていったらまさかの展開で…。最後の仕掛けも全く読めなかったです。すごくびっくりして、これが映像になるんだと思ったらワクワクしました。しかもそれを私が演じられるというのがうれしかったです。
こういう人だというのはなくて、どれだけフラットでいられるかを強く考えたかもしれません。あまり決め過ぎてやると、多分自分の中でも混乱してくると思ったのですごく難しかったです。この人の奥行きが分からないというか、この人はどんな人なんだろうみたいなことを意識しました。ちょっと謎というか、何を考えているんだろうという感じですね。だからあまり生活感が見えない人というのは意識したかもしれないです。
それができなかったんです。予告を見て「ホラーなの? ホラーは苦手なんだけど私でも見られるかな」みたいなことを言われて、でも説明するとネタバレになるので、「大丈夫だと思うよ…」とだけ言いました。
(高橋)文哉くんが、キャストとスタッフ80人分の牛丼を作ってくれて、マンションの地下駐車場でみんなで食べたんですけど、それがめちゃくちゃおいしくて。何杯もおかわりをしました。牛丼が輪を広げてくれた感じがします。忘れられないですね。
映画2025年11月28日
大学で出会った佐藤サチと佐藤タモツはたちまち意気投合し、一緒に暮らし始める。ところが卒業後、弁護⼠を⽬指すタモツは司法試験に失敗。独学を続けるタモツに寄り添うため、サチも司法試験に挑むが、数年後、合格したのはサチだった。結婚、出産を経て弁 … 続きを読む
映画2025年11月28日
プロ野球、阪神タイガースの将来を担う選手として期待されながらも、21歳で脳腫瘍を発症して引退、その後も病気と闘いながら講演会活動などを続け、2023年に28歳で亡くなった横田慎太郎の生きざまを描いた『栄光のバックホーム』が、11月28日か … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年11月28日
吉高由里子が2022年の「クランク・イン!」以来、3年ぶりに舞台主演を果たす。吉高が挑むのは、日常に潜む人間の葛藤や矛盾を丁寧にすくい取り、鋭い視点の中にユーモアを織り交ぜる作風で共感を呼んできた蓬莱竜太が描く新作舞台、パルコ・プロデュー … 続きを読む
映画2025年11月22日
『TOKYOタクシー』(11月21日公開) タクシー運転手の宇佐美浩二(木村拓哉)は、85歳の高野すみれ(倍賞千恵子)を東京の柴又から神奈川県の葉山にある高齢者施設まで乗せることになった。 すみれの「東京の見納めに、いくつか寄ってみたい … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年11月22日
数々のミュージカル作品へのオマージュが登場するコメディーミュージカル「サムシング・ロッテン!」が12月19日から上演される。2015年にブロードウェイで初演された本作は、「コーラスライン」、「アニー」、「レ・ミゼラブル」などの人気ミュージ … 続きを読む