若手注目俳優の佐藤瑠雅&坂井翔、「どこにでもいる男の子たちの何気ない生活を描いた」“じれキュン”ラブストーリー「彼のいる生活」【インタビュー】

2024年4月18日 / 08:00

 「仮面ライダーギーツ」の桜井景和/仮面ライダータイクーン役で注目された佐藤瑠雅と、ドラマ「ジャンヌの裁き」に出演し高い演技力が話題となった坂井翔がW主演するドラマ「彼のいる生活」がTOKYO MX、ABEMA、各配信サイトにて現在放送・配信中だ。本作は、青春BLの名手として名高い宮田トヲル氏による人気BLコミックを原作としたラブコメディー。いちずで完璧な爽やかモテ男子・田中一仁(佐藤)と家事が得意な純朴男子・夏川涼太(坂井)が同居をきっかけに心を近づけていく姿を描く。佐藤と坂井にお互いの印象や役作りについてなどを聞いた。

坂井翔(左)と佐藤瑠雅(ヘアメーク:森香織(pretium)、竹山美由紀/スタイリスト:津野真吾(impiger)

-出演が決まって、原作や脚本を最初に読んだときの感想を教えてください。

佐藤 「やっとイケメンムーブできる!」ですね(笑)。これまでどこかあか抜けないキャラクターを演じることが多くて、キラキラしていてみんなにチヤホヤされている役を演じてみたいと思っていたので、それがやっとできると思ってうれしかったです(笑)。それから、髪を短くするのかと。高校の時以来の短さだと思うので、懐かしいなと思いながら切りに行ったのを覚えています。

坂井 僕は、まず主演をいただけたというのがすごくうれしかったです。それから、原作を読んで、夏川の性格は自分に似ている部分もたくさんあると感じたので、自分に似た役をいただけたうれしさもありました。

-例えばどういうところが似ていると感じましたか。

坂井 夏川はコミュニケーションを取るのが少し苦手なタイプの男の子ですが、僕も初対面だと人見知りをしてしまう性格なので、そういう気持ちはすごく分かります。でも、仲良くなっていくと頼りたくなって、いい人だと思えばどんどん信用していくというところも似ているんじゃないかなと思いました。

-佐藤さんは、一仁と似ているところはありましたか。

佐藤 ありますかね?

坂井 ある! 顔が似てるよね。原作に似てる。

佐藤 そうなのかな?

坂井 あと、背が高くてリーダー気質なところは似てると思うよ。みんなを引っ張っていくタイプで。

佐藤 自分ではあまりそう思っていないですが、確かに周りから「リーダー気質」といわれることはありますね。なので、もしかしたらそういうところは似ているのかもしれないですね。

-そうすると、佐藤さんとしては、あまり自分とは似てないと感じながら演じていた?

佐藤 そうですね。あまりモテてこなかった人生なので、キラキラしていていいなとはすごく思いました。本当に周りからキャーってないですから!

坂井 えー、意外だね。

-原作を読んで感じたストーリーの面白さや魅力は?

佐藤 BL作品に初めて触れたのですが、普通の漫画と同じように読めました。すごく読みやすくて。読むまでは、入りづらい世界なんじゃないかと思っていたので、そうした認識を覆してくれる作品でした。

坂井 僕はBL作品に出演するのは2回目なんですよ。でも、男の子を好きになる役は今回が初めてで。前回と比べるということではないですが、今回のこの「彼のいる生活」は、どこにでもいる男の子たちの何気ない生活を描いている作品だなと思いましたし、そこに魅力を感じました。BLだからといって見づらいとか入りづらいということは一切なくて、微笑ましくなるような作品だと思いました。

-役作りにおいてはどのくらい、原作を意識して演じたのですか。

佐藤 原作がある作品は初めてですが、僕がアニメや漫画が好きなので、実写化されたときのファンの方の気持ちはよく分かるんですよ。「ここはもう少し原作に近づけられなかったのかな」と思うこともあるので、今回、演じるにあたっては、原作の一仁のキャラクターに寄せつつ、人が演じたときにしか出し得ない部分も出しながら演じようと思っていました。もちろんそれだけでなく、監督ともディスカッションを重ねて一仁という人物を作り上げていきました。

坂井 僕も同じです。1番意識したのは、原作での顔と現実での顔の違和感でした。原作で描かれている表情のまま僕が演じると不自然になってしまうところがあったので、夏川がリアルに存在していたらどういう顔をするのかなと考えて演じていました。

-夏川と一仁の関係性はどのように感じましたか。

佐藤 僕もお家にお泊まりして遊ぶ幼なじみはいたんですが、今の年齢になると連絡先すら知らないので、その仲がずっと続いていて、大学生になっても仲が良いというのはすごくうらやましいなと思います。

坂井 すてきな関係性だと思います。例えば、夏川は料理ができて、それが好きだから毎回料理を作っていますが、それに対して一仁は毎回ちゃんと感謝しています。料理を作ってくれるのを当たり前だと思わずに、きちんとお礼を言って、違うところでお返しをしてくれる。お互いに、毎日行っていることも当たり前ではないと思っているところがすてきだなと思います。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

研ナオコ、認知症のおばあちゃん役で9年ぶりの映画主演「主演女優賞を狙ってます(笑)」岡﨑育之介監督「研さんの人生の奥行きがにじみ出た」『うぉっしゅ』【インタビュー】

映画2025年5月12日

 人生に迷いながらソープ嬢として働く若い女性・加那と、彼女に介護されることになった認知症の祖母・紀江の交流を明るくポップなタッチで描いたユニークな映画『うぉっしゅ』が絶賛公開中だ。  本作で、加那を演じる若手注目株の中尾有伽と共に、紀江役で … 続きを読む

【週末映画コラム】パディントンの愛らしさが全てを救う『パディントン 消えた黄金郷の秘密』/負け犬ヒーローたちの敗者復活戦『サンダーボルツ*』

映画2025年5月9日

『パディントン 消えた黄金郷の秘密』(5月9日公開)  ロンドンに住むくまのパディントンは、「老グマホーム」で暮らすルーシーおばさんに会いに、ブラウン一家と共に故郷のペルーへとやって来た。しかしルーシーおばさんは、眼鏡と腕輪を残して行方不明 … 続きを読む

中島裕翔&岡本健一が親子役に 演出の上村聡史と3人で語る舞台「みんな鳥になって」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年5月5日

 世田谷パブリックシアターで上村聡史が演出したワジディ・ムワワド作品は、2014年の「炎 アンサンディ」に始まり、その後「岸 リトラル」「森 フォレ」と続き、「みんな鳥になって」はその4作目にあたる。その作品に出演するのが中島裕翔と岡本健一 … 続きを読む

柚香光&樋口日奈、劇団☆新感線の新作で母娘役「全身全霊で日々を重ねていきたい」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年5月3日

 2024年5月に宝塚歌劇団を退団した柚香光の退団後初舞台となる、2025年劇団☆新感線45周年興行・初夏公演 いのうえ歌舞伎【譚】Retrospective「紅鬼物語」が5月13日に開幕する。鬼が棲(す)まう平安の世を舞台にした“お伽噺( … 続きを読む

木村文乃&田中樹が挑む歴史スペクタクル×本格サバイバルスリラー 「この題材に日本で挑戦するんだと前のめりな気持ち」「連続ドラマW I, KILL」【インタビュー】

ドラマ2025年5月3日

 WOWOWと松竹・松竹京都撮影所がタッグを組んだ、初の完全オリジナル大型企画「連続ドラマW I, KILL」が5月18日からWOWOWプライム、WOWOWオンデマンドで放送・配信スタートする。本作は、血のつながらない娘を守るために立ち向か … 続きを読む

Willfriends

page top