エンターテインメント・ウェブマガジン
(C)エンタメOVO
政府や官僚、さらにはマスコミから国民まで、日本という国がいかにしてこの危機的な事態に対峙(たいじ)していくのか。それをエンターテイメントとして見せるのがこの作品の面白さです。そこを曖昧にすると、作品の魅力が失われてしまいますから。
しかも、日本政府に関して、誰もが歯切れよくズバズバ決断していくような描き方をするのもリアルではありません。むしろ、周囲の顔色をうかがって忖度しつつ、アメリカのご機嫌も取りつつ…という描写の方が、僕らにとってはリアルなはずです。ただし、それがアメリカの観客にとっては、物足りなく感じるかもしれません。世界中が日本に関心を持つこの時代、この作品がどう受け止められるのか。それは、やってみないと分かりません。とはいえ、中途半端にかっこつけるようなことはすべきではないと思っています。そんなことをすれば、失敗するだけですから。
お客さんに、海江田の真意をつかませないようにしようと。原作を読むと、顔立ちがりりしいこともあり、「世界を変える善良な人間」のように見えるんです。これまでは、それでよかったのかもしれません。でも、原作が連載されていた昭和や平成が過ぎ去り、以前は想像もしなかったことが次々と起きる令和のこの時代、果たしてそんな主人公に皆さんが魅力を感じるだろうかと。
原作ではそうは見えませんが、視点を変えると、海江田の行為は「テロリストの暴挙」とも言えます。そこを前面に押し出せば、今の時代にふさわしいビターなエンターテイメントになるのでは、と。映像化する上で最も困難な選択でしたが、そんなことから、よりダークな方向で海江田のキャラクターを作り上げていきました。
ドキュメンタリーやニュースでは言えなくても、エンターテイメントなら言えることがあり、それによってよりリアルに感じられるものがあることに気付かされました。
先ほどお話しした忖度のない台詞がまず一つ。さらに今回、海上自衛隊から本物の潜水艦を借りて撮影していますが、それが可能になったのも、これがエンターテイメントだからです。お借りするとき、「エンターテイメントですよね」と念を押されましたが、仮に「海上自衛隊のドキュメンタリー」だったら、借りられなかったに違いありません。「エンターテイメントとして日本の皆さんが楽しんでくれるなら」と、海上自衛隊も協力してくれるわけですから。そういう意味では、製作を進める中で色々な気付きを得られた作品でもありました。それが、皆さんにも伝わったらうれしいです。
(取材・文・写真/井上健一)
©2024 Amazon Content Services LLC OR ITS AFFILIATES.原作/かわぐちかいじ『沈黙の艦隊』(講談社「モーニング」所載)
Amazon Originalドラマ『沈黙の艦隊 シーズン1 ~東京湾大海戦~』
配信日:2024年2月9日(金)よりPrime Videoにて世界独占配信
配信スケジュール:2月9日(金)1~6話、16日(金) 7~8話
話数:全8話
映画2025年9月16日
-お芝居に悩んだり、難しさを感じたりすることはありませんでしたか。 前田 たくさんあります。でもその都度、松井監督と相談しながら進めていきました。迷ったときは、松井監督を信じればいい、という信頼関係が出来上がっていたので。 窪塚 松井監督は … 続きを読む
映画2025年9月12日
-ルンメイさん、夫・賢治役の西島秀俊さんの印象はいかがでしたか。 ルンメイ 今回西島さんと一緒にお仕事ができたことはとても光栄でした。西島さんは経験豊かな方なので、私は現場でとても安心して演技をすることができました。西島さんがいろんなエネル … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月12日
YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼無鉄砲小僧、恐れを知らぬ行動力 … 続きを読む
ドラマ2025年9月12日
-小学生の頃、絵画教室に通われていたそうですが、演じる上で役立った部分はありますか。 僕は子どもの頃から、絵画教室に通ったり、自宅では粘土で架空のモンスターを作ったりしていました。そういう創作を楽しむ部分は、嵩に通じるものがありました。前 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月11日
-なるほど。そうして前に進んだ先に、どんな未来をイメージしていますか。 先のことはあまり考えていないです。友達たちが家を建てたり、子どもが生まれたりしているのを見ると、そうした未来を自分が持ったらどうなるんだろうなと考えることはありますが … 続きを読む