エンターテインメント・ウェブマガジン
かつて社会現象を巻き起こしたかわぐちかいじの大ヒットコミックを原作にしたAmazon Originalドラマ「沈黙の艦隊 シーズン1 ~東京湾大海戦~」(全8話)が、2月9日からPrime Videoにて世界独占配信される。日米が極秘裏に開発した原子力潜水艦の艦長・海江田四郎が突如、独立戦闘国家“やまと”を名乗って独立を宣言。日米をはじめとした世界を翻弄(ほんろう)する海江田の目的とは…? 日本の実写作品の常識を覆す大スケールで展開する迫真のポリティカル・サスペンスだ。配信開始を前に、プロデューサー兼任で主演を務めた大沢たかおが、作品に込めた思いを語ってくれた。

大沢たかお<スタイリスト:黒田領、ヘアメイク:松本あきお(beautiful ambition)>
(C)エンタメOVO
テーマ性やスケール感など、色々な意味で今まで日本にはなかったタイプの作品です。僕たちは、この国の価値観や思いの中で、演劇的なことやVFXを含め、さまざまな面で忖度(そんたく)することなく、最先端を取り入れ、誠実に作品と向き合ってきました。それがいよいよ世界配信されますが、海外のお客さんがどんなふうに見てくださるのか、未知数です。
もちろん、どんな反響が返ってくるのか、楽しみではありますが、それと同じくらい不安もあります。ただ、チャレンジしなければ成長はありませんし、お客さんにも楽しんでもらえません。だから、そこは腹をくくっていこうと。僕自身、そういうスリルとチャレンジを求めてこの仕事をしているところがありますし、そもそもこんな前例のない作品に参加しているメンバーはみんな、どこかクレイジーな人たちばかりですから(笑)。
ただ、そういう一歩の踏み出し方は一方向ではなく、360度あらゆる方向にあるんですよね。今回、僕らはこういう直球のスケール感とエンターテイメント性と政治性で勝負しましたが、より小規模でも、ドキュメンタリー的な方向でも、音楽ベースの世界観でも、これからは無限に切り開いていける可能性がある。ただし、曖昧だったり、ちゅうちょしたり、“置きに行く”ようなことをすれば失敗します。だから、僕らも変に忖度することなく、原作にあった日米安保や核の存在に関わる台詞はきちんと残していこうと。それが可能になったのも、Amazonスタジオが出資してくれたからです。

©2024 Amazon Content Services LLC OR ITS AFFILIATES.原作/かわぐちかいじ『沈黙の艦隊』(講談社「モーニング」所載)
映画2025年11月1日
『爆弾』(10月31日公開) 酔った勢いで自販機を壊し店員にも暴行を働き、警察に連行された正体不明の中年男(佐藤二朗)。自らを「スズキタゴサク」と名乗る彼は、霊感が働くとうそぶいて都内に仕掛けられた爆弾の存在を予告する。 やがてその言葉 … 続きを読む
ドラマ2025年10月31日
福本莉⼦と⾼橋恭平(なにわ男⼦)がW主演するドラマW-30「ストロボ・エッジ Season1」が31日午後11時から、WOWOWで放送・配信がスタートする。本作は、咲坂伊緒氏の⼤ヒット⻘春恋愛漫画を初の連続ドラマ化。主人公の2人を軸に、 … 続きを読む
ドラマ2025年10月31日
NHKで好評放送中の連続テレビ小説「ばけばけ」。明治初期、松江の没落士族の娘・小泉セツと著書『怪談』で知られるラフカディオ・ハーン(=小泉八雲)夫妻をモデルに、怪談を愛する夫婦、松野トキ(髙石あかり)とレフカダ・ヘブン(トミー・バストウ) … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年10月31日
宮藤官九郎が作・演出を手掛ける「大パルコ人」シリーズの第5弾となるオカタイロックオペラ「雨の傍聴席、おんなは裸足・・・」が11月6日から上演される。本作は、「親バカ」をテーマに、離婚を決意しているミュージカル俳優と演歌歌手の夫婦が、親権を … 続きを読む
映画2025年10月30日
『孤狼の血』で知られる柚月裕子の同名小説を映画化。昭和から平成へと続く激動の時代を背景に、謎に包まれた天才棋士・上条桂介(坂口健太郎)の光と闇を描いたヒューマンミステリー『盤上の向日葵』(配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント/松 … 続きを読む