エンターテインメント・ウェブマガジン
そうです。もちろん、昔からの寺山さんのファンの方もいらっしゃるけれども、若い人が増えている。それも男女問わず。音楽から入る方もいらっしゃいますし、寺山写真館という写真集から入る方もいる。面白いなと思います。
ちょこっとのお仕事と楽しいお仕事と…あとは何も変わらないですね(笑)。僕は、今、東京を離れて山に住んで、価値観の違う人たちと交流して暮らしているんですよ。それが面白い1年でした。今、東京が面白くなくなってきたでしょう? みんな苦しいだけで。「昔は」というフレーズは嫌いですが、その頃はもうちょっと刺激的だった。どうでもいい人がいっぱいいたように思います。でも、今はどうでもいい人は東京に住めない。東京は、きっちりお金を稼いで、きっちり生活している人じゃないと住めない街になりつつあるから、僕は今、ここにいる必要はないなと。別に畑仕事をしたいとか、そういうわけではないんです。ただ、東京には刺激を感じない。今は、山にいて、人間的なリズムを取り戻しています。
怠け者なのですが(笑)、もうちょっと作品などを皆さんに提出できたらなとは思っています。自分の居心地がいいことしかやっていないけれども、多少は無理をしたりしながらキャパを増やしたいです。
この作品は本当に好きなことだけをやっている作品ですが(笑)。でも、これはすごいことになると、僕は予感しています。たかが演劇界ですが、これはちょっとした事件になるような気がします。僕が「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」に出演したときも、そうした実感があったんですよ。それと同じ感覚があります。何が起こるか分からない。僕も探っているけれども、お客さんも探っている、プロデューサーも探っている。そんな中でこういうのが出てきたら、どうなるんだろうとワクワクしています。
(取材・文・写真/嶋田真己)
寺山修司没後40年記念/紀伊國屋ホール開場60周年記念公演「三上博史 歌劇‐私さえも、私自身がつくり出した一片の物語の主人公にすぎない‐」は、2024年1月9日~14日に都内・紀伊國屋ホールで上演。アーカイブ配信も決定。

寺山修司没後40年記念/紀伊國屋ホール開場60周年記念公演「三上博史 歌劇‐私さえも、私自身がつくり出した一片の物語の主人公にすぎない‐」
舞台・ミュージカル2025年11月28日
吉高由里子が2022年の「クランク・イン!」以来、3年ぶりに舞台主演を果たす。吉高が挑むのは、日常に潜む人間の葛藤や矛盾を丁寧にすくい取り、鋭い視点の中にユーモアを織り交ぜる作風で共感を呼んできた蓬莱竜太が描く新作舞台、パルコ・プロデュー … 続きを読む
映画2025年11月22日
『金髪』(11月21日公開) ある公立中学校で、市川(岩田剛典)が担任するクラスの数十人の生徒たちが髪を金色に染めて登校してきた。生徒たちは校則への抗議を主張し、学校中は大騒ぎになる。活動の発起人である板緑(白鳥玉季)に「なぜ髪を染めては … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年11月22日
数々のミュージカル作品へのオマージュが登場するコメディーミュージカル「サムシング・ロッテン!」が12月19日から上演される。2015年にブロードウェイで初演された本作は、「コーラスライン」、「アニー」、「レ・ミゼラブル」などの人気ミュージ … 続きを読む
映画2025年11月21日
-お互いの演技を見て、どのように思いましたか。 岩田 玉季ちゃんはお芝居になると別人みたいになるタイプだと思いました。現場では、テスト勉強も台本読みと一緒にやっていたから、本当に中学生なんだと思いました。でも、板緑の時は、しっかりと大人顔負 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年11月21日
映画やドラマ、アニメなど幅広いメディア展開を遂げてきた人気漫画「DEATH NOTE」のミュージカル版「デスノート THE MUSICAL」が11月24日から上演される。2015年に日本で世界初演された本作は、原作のスリリングな物語を世界 … 続きを読む