エンターテインメント・ウェブマガジン
橋本環奈が主演するドラマ「トクメイ!警視庁特別会計係」が毎週月曜午後10時からカンテレ・フジテレビ系で放送中だ。本作は、経費削減の“トクメイ(特別命令)”を受けて本庁から派遣された特別会計係の警察官・一円(はじめ まどか)が、「捜査に金は必要だ!」と話す刑事たちと、時にぶつかり合い、時に協力して、次々と起こる事件を解決へと導く警察ドラマ。

橋本環奈(C)エンタメOVO
ささいな数字のズレも見逃さない几帳面な性格で、最悪の“凶運”を持った主人公・一円を好演している橋本が、役柄を演じた感想や今後の見どころ、自身に課しているマイルールやお金の使い方などを語ってくれた。
よく考えたなと思いましたね。共演している沢村一樹さんと、お父さんとお母さんが絶対に面白い人だよね、「一」という苗字に対して「円」という名前を付けるのはかなり独特ですよね、という話をしていました。名刺を渡すシーンでは、当たり前なのですが名刺に「一円」と書かれていたので、本当に一円だ! と思って(笑)。すごく面白いなと思いました。
円の「一円のズレも許さない」という、そのひたむきな姿がすてきだなと思っています。ただ、驚くほど不運なので、刑事課の皆さんは円がいると仕事が進まないな…と思っているのですが、円は至って真面目に仕事に取り組んでいるという、その皆さんとのギャップが面白いなと思います。
円はきっちりしていて1円のズレも許さない性格で、そのあたりとせっかちなところは似ているなと思います。私もせっかちで喋るのも歩くのも早いので。それと円同様に自分に課しているマイルールが多くあるので、撮影していく中でやりやすいなと思うことが多くあります。
玄関に靴を置かないとか、カーテンのプリーツを均等にするとか、テーブルの上に物を置かないとか、本当に細かいルールがたくさんあるんです。でも、別に人に強要はしないですし、友達が来て物を置いたりする分には気にしなので、自分がやりたいときだけやるというスタンスです。
インタビュー2025年11月17日
韓国文化の“今”を再構築し続けるKカルチャー。今回は、デジタル空間で物語を紡ぐウェブトゥーンの世界に焦点を当てる。平凡な会社員ユミの頭の中で繰り広げられる細胞の物語――。2015年に連載を開始した「ユミの細胞たち」は、全512話で32億ビ … 続きを読む
映画2025年11月14日
日本海沿岸の小さな漁師町を舞台に、元ヤクザの漁師・三浦と目の見えない少年・幸太という、年の離れた孤独な2人の絆を描くヒューマンドラマ『港のひかり』が、11月14日から全国公開中だ。 主演に舘ひろしを迎え、『正体』(24)の俊英・藤井道人 … 続きを読む
2025年11月14日
YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼玉田永教と神道講釈 銭湯の湯け … 続きを読む
映画2025年11月13日
40人の武装強盗団が、ニューデリー行きの特急寝台列車を襲撃! 刀を手に乗客から金品を奪う強盗団のリーダー、ファニ(ラガヴ・ジュヤル)は、大富豪タークルとその娘トゥリカ(ターニャ・マニクタラ)を人質に取り、身代金奪取をもくろむ。だがその列車 … 続きを読む
映画2025年11月11日
何かに夢中になると他のことが目に入らなくなってしまうジュゼッペ(声:佐野晶哉)は、街の人々から「トリツカレ男」と呼ばれている。ある日、ジュゼッペは、公園で風船売りをしているペチカに一目ぼれし、夢中になるが…。作家・いしいしんじの同名小説を … 続きを読む