橋本環奈、強運を引き寄せる生き方を語る 「やっぱり思い込みって大事」【インタビュー】

2023年11月14日 / 17:00

 橋本環奈が主演するドラマ「トクメイ!警視庁特別会計係」が毎週月曜午後10時からカンテレ・フジテレビ系で放送中だ。本作は、経費削減の“トクメイ(特別命令)”を受けて本庁から派遣された特別会計係の警察官・一円(はじめ まどか)が、「捜査に金は必要だ!」と話す刑事たちと、時にぶつかり合い、時に協力して、次々と起こる事件を解決へと導く警察ドラマ。

橋本環奈(C)エンタメOVO

 ささいな数字のズレも見逃さない几帳面な性格で、最悪の“凶運”を持った主人公・一円を好演している橋本が、役柄を演じた感想や今後の見どころ、自身に課しているマイルールやお金の使い方などを語ってくれた。

-最初に「一円」という役名を聞いたときは、どんな印象でしたか。

 よく考えたなと思いましたね。共演している沢村一樹さんと、お父さんとお母さんが絶対に面白い人だよね、「一」という苗字に対して「円」という名前を付けるのはかなり独特ですよね、という話をしていました。名刺を渡すシーンでは、当たり前なのですが名刺に「一円」と書かれていたので、本当に一円だ! と思って(笑)。すごく面白いなと思いました。

-一円という役柄を演じていて、楽しいポイントを教えてください。

 円の「一円のズレも許さない」という、そのひたむきな姿がすてきだなと思っています。ただ、驚くほど不運なので、刑事課の皆さんは円がいると仕事が進まないな…と思っているのですが、円は至って真面目に仕事に取り組んでいるという、その皆さんとのギャップが面白いなと思います。

 -そんな一円というキャラクターとご自身が重なる部分はありますか。

  円はきっちりしていて1円のズレも許さない性格で、そのあたりとせっかちなところは似ているなと思います。私もせっかちで喋るのも歩くのも早いので。それと円同様に自分に課しているマイルールが多くあるので、撮影していく中でやりやすいなと思うことが多くあります。

-橋本さんは、どういうマイルールを課しているのでしょうか?

 玄関に靴を置かないとか、カーテンのプリーツを均等にするとか、テーブルの上に物を置かないとか、本当に細かいルールがたくさんあるんです。でも、別に人に強要はしないですし、友達が来て物を置いたりする分には気にしなので、自分がやりたいときだけやるというスタンスです。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

岩田剛典、白鳥玉季「全編を通してくすっと笑えるコメディー映画になっていますので、気楽な気持ちで映画館に来ていただきたいです」『金髪』【インタビュー】

映画2025年11月21日

 日本独特のおかしな校則、ブラックな職場環境、暴走するSNSやネット報道といった社会問題を背景に、大人になりきれない中学校教諭が、生徒たちの金髪デモに振り回されながら成長していく姿を、坂下雄一郎監督がシニカルな視点で描いた『金髪』が全国公開 … 続きを読む

加藤清史郎&渡邉蒼「僕たちも今、夜神月に巻き込まれている」 子役出身の二人が挑む「デスノート THE MUSICAL」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年11月21日

 映画やドラマ、アニメなど幅広いメディア展開を遂げてきた人気漫画「DEATH NOTE」のミュージカル版「デスノート THE MUSICAL」が11月24日から上演される。2015年に日本で世界初演された本作は、原作のスリリングな物語を世界 … 続きを読む

なにわ男子・大西流星「“timeleszのお兄さん”な原くんは印象通り」 timelesz・原嘉孝「流星は優しくてしっかりしてる子」 1月期ドラマでW主演【インタビュー】

ドラマ2025年11月20日

 なにわ男子・大西流星と、timelesz・原嘉孝がW主演する「東海テレビ×WOWOW 共同製作連続ドラマ 横浜ネイバーズ Season1」が、2026年1月から放送がスタートする。  本作は、令和版『池袋ウエストゲートパーク』として注目を … 続きを読む

早見沙織「プレデターの新しい魅力をこの映画から感じていただけると思います」『プレデター:バッドランド』【インタビュー】

映画2025年11月19日

 未熟故に一族を追われた若きプレデターのデクは、生存不可能とされる最悪の地「バッドランド」に追放される。デクはその地で謎のアンドロイドの少女ティアと出会う。「プレデター」シリーズ中、初めてプレデター自身を主人公に据えて描いた『プレデター:バ … 続きを読む

【Kカルチャーの視点】「ユミの細胞たち」の原作者、ウェブトゥーン作家イ・ドンゴン

インタビュー2025年11月17日

 韓国文化の“今”を再構築し続けるKカルチャー。今回は、デジタル空間で物語を紡ぐウェブトゥーンの世界に焦点を当てる。平凡な会社員ユミの頭の中で繰り広げられる細胞の物語――。2015年に連載を開始した「ユミの細胞たち」は、全512話で32億ビ … 続きを読む

Willfriends

page top