エンターテインメント・ウェブマガジン
日本テレビは、2024年1月スタートの深夜ドラマ「先生さようなら」の主演にSnow Manの渡辺翔太を起用したことを発表。渡辺は、連続ドラマ単独初主演となる。そして、主題歌はSnow Manの「We’ll go together」に決定した。また脚本は、今夏クールで話題を集めたドラマ「こっち向いてよ向井くん」の渡邉真子氏が手掛ける。
渡辺が演じる主人公の田邑拓郎は、生徒たちに人気の美術教師。クラスの生徒・弥生は、目標がなくあいまいな高校生活を過ごしていたが、田邑に誘われて美術部に入ったことがきかっけで、田邑に恋心を抱いていく。しかし、ある日弥生が手にした田邑のスケッチブックに、一人の女性の姿を見てしまう。田邑は、高校生の時の担任教師・由美子に恋をしていたのだ。過去、現在が交錯する、明るくも切ない学園ラブストーリー。
渡辺翔太 ©「先生さようなら」製作委員会
27歳の高校教師としての現在、過去17歳の高校生時代を演じる渡辺から最新コメントが届いた。
本当に僕が単独主演をやっていいんだ!とめちゃめちゃうれしかった反面、主演という重みにとてもプレッシャーを感じました。そして、高校の美術の田邑拓郎先生に加えて、高校生の田邑拓郎くんの2つのストーリーがひとつのドラマの中で見れるところがとても面白いなと思いました。
青春ドラマの内容に、とてもキュンキュンして楽しそうな作品になりそうだな、と思いながら台本を読みました。これまでコメディーを演じることが多かったので、恋愛ドラマを自分で演じられるのかとプレッシャーも増しました。
ドラマの主演の話をメンバーにした時に、皆かなり喜んでくれたんですけど「胸キュンのドラマなんて、照れちゃってできないんじゃないか?」とイジられました(笑)。
実は僕、キュンとするようなセリフだったり、キザな言い回しとかがあると照れてしまう所があるので、このドラマに向けてそれは取っ払おうと思って役作りに励んでいるところです。
高校生の役も自分で演じることを聞いた時は、ドキドキしました。今月31歳になりまして「何年ぶりに制服を着るんでしょうか…?」というところから始まり、学生のピュアさって出そうと思って出せるものじゃないから、すごく心配でした。ですがスタッフの皆さんと話をして、今は「僕でもできる!」と自分を信じて演じようと思います。
僕は人見知りですし本当の高校生たちと話す機会があまりないので、リアルに教師になった気分で撮影の合間、生徒たちとたくさんくだらない会話をしたいなと思っています。
そして、生徒との距離を詰めていって、撮影の時に教師と生徒としての自然な関係値を画面の中で表現できたらいいなと思っています。
現在と過去。教師の僕と高校生の僕をひとりで演じるところです。
2つのストーリーが交錯するので「2つのドラマを見てるみたい」という面白さがすごくあると思います。ドラマを見てくださる人に、高校生の時の拓郎と先生の時の拓郎の演じ分けに注目して頂き、より楽しんでもらいたいと思っています。
2024年はこのドラマで一緒にキュンキュンしてもらえたらとてもうれしいです。
最終回まで田邑拓郎の恋がどうなるのか見続けてほしいなと思ってますし、ぜひSNSなどで盛り上げてくれたらとてもうれしいです。見てくださる方と一緒にこの作品を盛り上げていきたいです。よろしくお願いします。
主題歌は、Snow Man「We’ll go together」(MENT RECORDING)
映画2025年9月18日
『宝島』(9月19日公開) 1952年、米軍統治下の沖縄。米軍基地を襲撃して物資を奪い、困窮する住民たちに分け与える「戦果アギヤー」と呼ばれる若者たちがいた。 村の英雄でリーダー格のオン(永山瑛太)と弟のレイ(窪田正孝)、彼らの幼なじみ … 続きを読む
2025年9月18日
朝鮮の文化を近代日本に紹介した民藝運動家の柳宗悦や陶芸家の河井寛次郎。彼らが1930年代に見た朝鮮の風景に憧れ、1970年に韓国の農村を訪れたのが写真家の藤本巧さんだ。以来50年以上にわたり、韓国の人々と文化をフィルムに刻み続けてきた。 … 続きを読む
映画2025年9月18日
世界的なスター指揮者のティボ(バンジャマン・ラべルネ)は、突然白血病を宣告され、ドナーを探す中で、生き別れた弟のジミー(ピエール・ロタン)の存在を知り、彼の隠れた音楽的な才能にも気付く。兄弟でありながらも異なる運命を歩んできた2人。ティボ … 続きを読む
映画2025年9月16日
東日本大震災から10年後の福島を舞台に、原発事故で引き裂かれた家族と青春を奪われた若者たちの姿を描いた『こんな事があった』が9月13日から全国順次公開中だ。監督・脚本は、『追悼のざわめき』(88)などで日本のみならず世界の映画ファンから支 … 続きを読む
映画2025年9月12日
ニューヨーク・ブルックリンで暮らすアジア人夫婦を主人公に、息子の誘拐事件をきっかけに夫婦の秘密が浮き彫りとなり家族が崩壊していく姿を、全編NYロケで描いた『Dear Stranger/ディア・ストレンジャー』が、9月12日から全国公開され … 続きを読む