「この映画を作るに当たって、本当にたくさんのものを日本からお借りしました」『ザ・クリエイター/創造者』ギャレス・エドワーズ監督【インタビュー】

2023年10月19日 / 16:20

-この映画は、アメリカとアジアの対立の構図みたいなことが描かれていて、ベトナム戦争に対する意識や影響があったのではないかという気がしたのですが。

 『キングコング 髑髏島の巨神』(17)を監督した友人のジョーダン・ボート・ロバーツが、「ベトナムに滞在してみないか」と誘ってくれたんです。その時、ロボット映画を作りたいと思っていたので、例えば、お寺に行く僧侶の姿を見ながら、「あれがロボットだったらどうだろうか」などと想像力を膨らませていました。

 ベトナム戦争の映画となると、自分の中で大きいのは『地獄の黙示録』(79)とか『プラトーン』(86)『フルメタル・ジャケット』(87)なんですけど、あれは対象が人間ですよね。あれがもしロボットだったらというふうに考えました。それに、今までベトナム戦争を想定したSF映画は作られていないのではないかと思いました。

 ベトナム戦争の想定は、例えば、ジェームズ・キャメロンが『アバター』(09)でも使っていますが、あれは舞台が宇宙ですよね。なので、舞台が地球上でというのはまだないなと。それで「これは他の監督が絶対にやりそうだ」と気付きました。もし先を越されたら嫉妬してしまう、レースではないけれど自分が先にやらなければみたいな気持ちがありました。なので、ベトナム戦争の影響は確かにあります。

-最後に、日本の観客に向けて一言お願いします。

 日本の観客には、まず「ありがとうございます」と言いたいです。なぜなら、日本のポップカルチャーと映画、そしてデザインや美的感覚、こうしたものに本当に影響を受けているからです。特にデザインに関しては、世界で最も素晴らしいものだと思います。この映画を作るに当たって、本当にたくさんのものを日本からお借りしています。そうやって作られた作品です。ただ、いろいろなものを借りてはいますが、新鮮に感じられるような形で組み合わせたつもりなので、そういうところを見ていただけるとうれしいです。自分としては、この映画はアメリカやイギリスというよりも、日本の映画のような気がしています。だから、日本で公開されることは、この映画にとっては古巣に戻るようなものです。そんな映画ですので、ぜひご覧になってください。

(取材・文・写真/田中雄二)

(C)2023 20th Century Studios

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

門脇麦、「芝居に対してすごく熱い」田中圭と夫婦役で5度目の共演 舞台「陽気な幽霊」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月2日

-ところで、門脇さんは映像作品でもご活躍されていますが、舞台に立たれることに対してはどのような思いがありますか。  気持ちの面では変わらないですが、舞台はカメラが寄ってくれるわけではないので、声や体の所作で伝えなければいけないと思います。映 … 続きを読む

今田美桜「『アンパンマン』のように、幅広い世代に愛される作品に」連続テレビ小説「あんぱん」いよいよスタート!【インタビュー】

ドラマ2025年4月1日

-高知県の「やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム」も訪問されたそうですね、  「アンパンマンミュージアム」には二度伺いました。どちらの日も親子連れでいっぱいで、改めて『アンパンマン』という作品が幅広い世代に愛されていることを知り、「 … 続きを読む

坂本昌行&増田貴久がミュージカルで初共演「笑顔になって、幸せになって帰っていただけたら」 ミュージカル「ホリデイ・イン」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月1日

-なるほど。では、坂本さんは増田さんのテッド、増田さんは坂本さんのジムについてはどんな印象がありますか。 坂本 テッドは一見すると自分の意見を押し通して歩んでいるように見えるけれども、実は周りを自然と幸せにしたり、勇気づけたりするタイプの役 … 続きを読む

藤原竜也が挑む「マクベス」 「1日1日、壁を突破することが目標」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年3月29日

-では、鋼太郎さんの演出の魅力はどこに感じていますか。  鋼太郎さんらしい的確に丁寧な演出をつけてもらえるので、われわれとしてはやりやすいです。尊敬していますし、シェークスピア作品の演出家としてこの方の右に出るものは今、日本にはいないんじゃ … 続きを読む

竈門炭治郎を演じる阪本奨悟が語る、舞台「鬼滅の刃」の魅力 「生身の人間が演じているからこそ、リアルに共感できる」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年3月28日

-炭治郎のどんなところに魅力を感じていますか。  優しいところです。言葉にするとすごく薄っぺらく感じますが、僕だったら自分の家族が殺されたら恨み殺してやると思ってしまうかもしれません。心が歪んでしまってもおかしくない状況なのに、炭治郎は純粋 … 続きを読む

Willfriends

page top