「ヒョンビンさんの新たな魅力を存分に味わって」最新主演作のイ・ソクフン監督が語る撮影の舞台裏 『コンフィデンシャル:国際共助捜査』【インタビュー】

2023年9月20日 / 08:00

 2020年、「愛の不時着」で世界中の話題をさらったヒョンビン待望の主演最新作『コンフィデンシャル:国際共助捜査』が、9月22日から全国公開となる。ヒョンビン扮(ふん)する北朝鮮のエリート特殊捜査員と韓国の型破りなベテラン刑事、アメリカのFBI捜査官が協力し、国際的な犯罪に立ち向かう。ハリウッド大作を超えるド迫力のアクションとスリリングなストーリー、洗練されたユーモアが満載で、韓国では5週連続ナンバーワンヒットを飛ばした痛快エンターテインメントだ。公開を前に、イ・ソクフン監督が現場で目にしたヒョンビンの素顔や撮影の舞台裏を語ってくれた。

イ・ソクフン監督

-映画を見ると、ヒョンビンさんのカッコよさは同性でもほれぼれするほどで、人気の秘密がわかった気がします。現場で接して感じたヒョンビンさんの人柄やスターとしての魅力を教えてください。

 その感想にはまったく同感です。ただ、ルックスのカッコよさはもちろんですが、実際に現場で接してみて感じたのは、ヒョンビンさんの人柄の素晴らしさです。韓国では、ストレスやプレッシャーが理由で、主演俳優の方が現場で怒り出すことが少なくありません。でも、ヒョンビンさんはそういうことが一切ないんです。この作品だけでなく、他の現場でもヒョンビンさんが怒っていたという話は聞いたことがありません。とても礼儀正しく、周囲に気遣いもできる。立派な俳優であると同時に、人間性も本当に素晴らしい方でした。

-現場でその人柄を実感したエピソードはありますか。

 実は今回、あるシーンの撮影中、ヒョンビンさんが額にけがをしてしまったことがあるんです。心配だったので、撮影を中断し、病院に行くよう勧めたところ、ヒョンビンさんは「撮影が終わってから」と穏やかにおっしゃって。おかげで、その日の撮影を予定通り終えることができました。もしその時、ご本人がいら立ったり、怒り出したりしていたら、状況はまったく違っていたでしょう。でも、そんなときでさえ、落ち着いてそう言える。本物のスターとは、こういう人のことを言うんだろうなと。

-本作には前作『コンフィデンシャル/共助』(17)を上回る迫力のアクションが満載で、アクションスターとしてのヒョンビンさんのカッコよさも、ますます磨きがかかっています。

 今回のアクションで最も大変だったのが、ニューヨークを舞台に激しいカーチェイスや銃撃戦を繰り広げる序盤のシーンと、ホテルの屋上を舞台にしたクライマックスでした。とはいえ、どんな時もヒョンビンさんは、事前にアクション監督と練習を重ね、完璧に準備を整えて撮影に臨んでくれるんです。撮影の際も、撮った映像をすぐモニターで確認し、納得できなければ撮り直しをする。ヒョンビンさんが常に「もっといいものを作りたい」と高い目標を掲げ、どん欲に撮影に取り組んでくれるおかげで、文句なしの素晴らしい映像に仕上がりました。

Ⓒ 2022 CJ ENM CO., LTD., JK FILM ALL RIGHTS RESERVED

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

安田章大「体験したことのない違和感を持ち帰ってくれたら」 アングラ演劇の旗手・唐十郎作品に関西弁で挑む『アリババ』『愛の乞食』【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年7月18日

 2024年に亡くなったアングラ演劇の旗手・唐十郎の初期作品『アリババ』『愛の乞食』が、全編関西弁で、8月31日から9月21日にかけて世田谷パブリックシアターで二作連続上演される。現実と幻想、現在と過去が溶け合うふたつの物語は、叙情的に紡が … 続きを読む

【映画コラム】7月前半『スーパーマン』『ストレンジ・ダーリン』『「桐島です」』『生きがい IKIGAI』

映画2025年7月18日

『スーパーマン』(7月11日公開)  1938年に発行されたコミックに始まり、何度も映画化されてきたアメコミヒーローの原点をジェームズ・ガン監督が新たに映画化。  いきなり、戦いに敗れ、傷だらけになったスーパーマン(デビッド・コレンスウェッ … 続きを読む

俳優デビュー25周年の上戸彩が15年ぶりの写真集を発売 台湾で幻想的な夜市でのロケから寝起き姿まで多彩な魅力満載

イベント2025年7月14日

 俳優デビュー25周年を迎えた上戸彩の写真集『Midday Reverie(ミッドデイ・リヴァリー)』(宝島社)が、7月10日に発売された。発売記念イベントが、7月12日(土)に大阪で、そして7月13日(日)に東京・紀伊国屋書店 新宿本店で … 続きを読む

JT・モルナー監督「この映画の実現は厳しいと言われた時に、『羅生門』を見れば分かると言いました」『ストレンジ・ダーリン』【インタビュー】

映画2025年7月11日

 シリアルキラーの恐怖に包まれた街を舞台に、とある男女の出会いが予測不能な展開へと突き進んでいく様子を、時系列を巧みに交錯させた全6章の構成で描いたスリラー映画『ストレンジ・ダーリン』が7月11日から全国公開される。米映画批評サイトのロッテ … 続きを読む

鹿賀丈史「演じることよりも感じることの方が先だったかなと思います」『生きがい IKIGAI』【インタビュー】

映画2025年7月10日

 2024年の元旦に発生した地震で甚大な被害を受け、さらに8カ月後の豪雨によって2度目の災害に見舞われた能登で、ボランティア活動に参加した宮本亞門監督が、復興支援を目的に製作したショートフィルム北陸能登復興支援映画『生きがい IKIGAI』 … 続きを読む

Willfriends

page top