エンターテインメント・ウェブマガジン
日村 経験で言うと、もう半端ないでしょうね。今まで参加したあらゆるバラエティーの中で、ここまでの規模のものに参加したことがないですし、もう天井を見たんじゃないかなと思っています。
設楽 「おさむ城」をやりたいと言っていましたが、「たけし城」がシーズン1、2…と続く可能性が出てきたら、「たけし城」をいっぱいやってきたいなという野望は芽生えました。
設楽 絶対ならないでしょう(笑)。でも世界配信ですもんね、なるかな?
日村 普段からこういう(ふん装の)2人って思われるってことですよね、これでやるしかない。
設楽 そうしたら宣材を撮り直しますよ。その方が海外の人にウケますよね。でも、毎回これ(かつら)で長時間だと、頭が痛くなっちゃうな(笑)。
設楽 日本のテレビのバラエティーは、元気で面白いものを作っているんだぞと知らしめたいですよね。当時の「たけし城」もいろんな国で放送されていたように、今回もいろんな人から「おまえ、見たぞ」と言われるようになったら、うれしいです。
設楽 日本のバラエティー番組は構造的に優秀なものがたくさんあるんです。われわれはそういうものを見ていた世代なので、今後は昔の番組のリメークも増えるんじゃないかなと思います。「ビートたけしのお笑いウルトラクイズ!!」も復活したら芸人が喜びますし、言葉とか笑いの文化の壁を超えるものだったら、どんどん行けると思います。
日村 「ウルトラクイズ」は最高のエンターテインメントですから。やっぱりたけしさんってすごい方ですね。
(取材・文・写真/小宮山あきの)
ドラマ2025年9月4日
-新之助の親友ともいえる蔦重を演じた横浜流星さんの印象はいかがでしたか。 横浜さんほどストイックな座長は見たことがありません。共演は今回が初めてですが、実は横浜さんとは10年位前からオーディションでよく見かけていて、ワークショップでも一緒 … 続きを読む
映画2025年9月4日
-吹き替えで難しかったところと楽しかったところはありましたか。 初めてのことだったので、付いていくのに必死な部分もありましたし、基本的には全てが難しかったのですが、それと同じぐらいの楽しさもありました。自分が当てた声を見たり聞いたりする時 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月3日
-劇団☆新感線は45周年を迎えますが、小池さんも今年、45歳になります。40代になって変わったところはありましたか。 みんな同じだと思いますが、疲れが取れない(笑)。気持ちだけではどうにもいかないことがあるなと思いました。女性の場合、更年 … 続きを読む
映画2025年9月2日
-確かにその通りですね。 そういう意味では、その両方が真実でもあると思います。その中で自分でどうにかできるのは、「自分の考える自分らしさ」なのかなと。自分が「こうしたい」「こういうことはしたくない」と考えることが、自然と「自分らしさ」につ … 続きを読む
映画2025年9月1日
『蔵のある街』(8月22日公開) 岡山県倉敷市に住む高校生の蒼(山時聡真)と祈一(櫻井健人)と紅子(中島瑠菜)は、小学校からの幼なじみ。ある日、蒼と祈一は、紅子の兄で自閉スペクトラム症のきょんくん(堀家一希)が神社の大木に登って叫んでいる … 続きを読む