エンターテインメント・ウェブマガジン
竹中 もう美しいです! とにかくピュア! この作品に向かっている姿が見ているだけで美しいという感じでした。 撮影現場の2人は本当にキラキラしていました。
清水 本当にキャラクターと、演じている皆さんの性格が、ほとんど一緒なのではないかと(笑)。もちろん脚本で、当て書きで書かれているところもあると思いますが、六花ちゃんは、もう完璧に穂香に成り切っていました。役を離れると、もちろん六花ちゃんが出てきますけど、現場にいるときは結構…。
竹中 もうすごかったよね。
清水 奨之くんは奨之くんで、これは役になっているのか、それとも地なのかが、ちょっと分からないときがあって、面白いなあと思って見ていました。でも、体つきもそうでしたけど、こうやって若い人たちが数カ月で成長するところを見ていると、うらやましくもあったし、何か素晴らしいものを見た気がしました。特に奨之くんは目つきが変わりました。本木くんもそうでしたけど、こうやって男の人が成長するのは、何てカッコいいんだろうと思いました。六花ちゃんは最初から恰好よかったです。
清水 平成の私たちのグループと令和の若者のグループとの化学反応が、とても面白く出ていて、1話から10話まで、すごく見応えのある作品になっていると思いますので、性別も年齢も関係なく、楽しんでいただけると思います。
伊原 穂香が亮太に教えるという意味で、相撲の細かい所作から、名称や動きまでを説明している描写もあるので、それを通して、相撲の深いところまで興味を持っていただけると思います。相撲もあり、青春もあり、映画を見ていた方にとっては「OBの方が出ている」など、いろいろな楽しみ方があるので、ぜひたくさんの方に見ていただきたいと思います。
葉山 今回は、ディズニープラスでやることにも意味があると思います。誰も死なないし、血も出ないし、子どもも安心して見られますし、30年前に映画を見た人たちも楽しめる作品になっているので、本当に世代を問わず、楽しめると思います。また、キャラクターが個性豊かなので、新しいアベンジャーズ的なものとして、このドラマを楽しんでいただけたらと思います。僕たちは続きがあると思いながら撮っていました。
竹中 僕は『アベンジャーズ』の声優は演らせていただいていますが、とにかく奨之くんと六花ちゃんの魅力がさく裂しているので、世界的なアイドルになっちゃったら困っちゃうな(笑)。最終的に、まわしを締めた新しいタイプのヒーローとして『アベンジャーズ』に出ちゃうとか!
葉山 『シコふんじゃった! 和製アベンジャーズ』とか(笑)。
(取材・文・写真/田中雄二)
ディズニープラスオリジナルドラマシリーズ『シコふんじゃった!』10月26日(水)からディズニープラスで独占配信。
映画2025年10月24日
-そうやってお2人が繰り広げる物語がドラマチックな分、エンディングに流れる「奇跡を待ってたって」が心に染み入ってきます。 石原 映画の内容をきちんと踏まえた曲にしたかったので、エンディングが始まって何秒で風景が変わり…といったことを細かく計 … 続きを読む
映画2025年10月23日
-文子が生涯学習の講座に行きますが、生涯学習についてはどう思いますか。 実は、以前、静岡県の生涯学習の委員をやっていました。それから最初に出した『山なんて嫌いだった』という本の後書きに「いつか少し時間ができたら大学に行って勉強してみたい」 … 続きを読む
映画2025年10月22日
-その場でとっさに反応したように見える迫真のお芝居でした。では、マモルにとってもう一つ大事な要素である北村さん演じるタクヤとのバディ感は、どのように作っていったのでしょうか。 北村さんと一緒に現場で作っていった感じです。僕が最初、緊張して … 続きを読む
映画2025年10月22日
-ライと似ているところや共感するところはありましたか。 全てを理解することはできないですけど、すごく分かる部分も多かったです。もちろん私は今死にたいわけではありませんが、ライさんの死に対する考え方も理解できるところはあって、言っていること … 続きを読む
ドラマ2025年10月21日
-恒松さんが演じるピュアで心優しい澪と、どこかあやしげな魅力を持つ冷静でクールな眞希、この2つの人格の女性のうち、橋本さんはどちらに引かれますか? どっちだろう、ちょっと考えてもいいですか……!? うーん……どちらも魅力的です(笑)。 - … 続きを読む