エンターテインメント・ウェブマガジン
女優のみならず、声優や歌手としても目覚ましい活躍を見せる上白石萌音。「ナイツ・テイル-騎士物語-」「千と千尋の神隠し」「ダディ・ロング・レッグズ」で世界的演出家ジョン・ケアードの舞台作品に出演経験もある上白石が、次に彼とタッグを組むのが、2023年3月に開幕するミュージカル「ジェーン・エア」だ。09年と12 年に松たか子主演で上演され、今回は新演出版となる。ドラマチックな音楽でつづる、情熱と強い意志を持った一人の女性の自由と愛を求める物語だ。屋比久知奈との役替わりWキャストで、主人公ジェーン・エアと、その親友ヘレン・バーンズ役に挑む上白石へ、出演への意気込みや、「千と千尋の神隠し」出演からの思いを聞いた。
私は松たか子さんが大好きなので、大尊敬する憧れの方が演じていらっしゃった役ということで、とんでもないことになっちゃったなと思いました(笑)。それから、ジェーンの相手となるロチェスター役を前回の公演で演じていた(橋本)さとしさんとは、舞台「千と千尋の神隠し」で共演していたので、そのときに、出演することをご報告したら、すごく喜んでいただいたんです。が、今回のロチェスター役が(井上)芳雄さんだという話になったら、「芳雄かあ、俺がやりたかった。芳雄はかっこよ過ぎんか?」っておっしゃっていました(笑)。すごく大切にしている作品だというのもお聞きしたので、新演出版もよかったと思っていただけるように頑張りたいです。
舞台「千と千尋の神隠し」で共演していた妃海風さんから「大好きなの! 絶対に見にいくね」とおっしゃっていただいたり、演劇人の中でご一緒している方や先輩方にもファンが本当に多いんです。作品で語られているメッセージが素晴らしくて、キリスト教の敬虔(けいけん)な教えが多く詰まっていると思います。ジェーンは、小さいときに学んだ、人として大切なこと、人を許すということをずっと持ち続けて生きている人で、どんな境遇でも人を許し、愛しながら生きていきます。そこが核となっている作品です。
ジェーンは、孤児である生い立ちや自分の見た目などに強烈なコンプレックスを持っています。私もたくさんコンプレックスがあるので、そういう部分ではジェーンと通じる部分が多いと思います。ヘレンは幼くして達観した考えを持っている子で、病気で早くに亡くなってしまうことも納得できてしまうような崇高さを持っています。生まれてきてすぐにきれいな心を持ったまま星に帰って行くというような、はかなさや一瞬の命のきらめきみたいなものを繊細に表現できたらと考えています。
今回のロチェスター役は、芳雄さんにとってすごく新鮮なのではと思っています。ロチェスターは位の高い方ですが、どちらかというと野蛮で、どこか獣っぽい雰囲気があります。そのロチェスターをあの精悍(せいかん)な芳雄さんがどのように演じられるのか、一ファンとしてワクワクしています。きっとすてきな、でも新たな芳雄さんを目撃することになるんじゃないでしょうか。
「ダディ・ロング・レッグズ」における作品内の2人の年齢差が15歳ぐらいですが、「ジェーン・エア」では20歳差で、ちょうど私と芳雄さんと同じぐらいなんです。原作でもロチェスターは大男でジェーンは小さいので、見た目と年齢はぴったりです(笑)。いい意味での凸凹感、かみ合わなそうな、愛し合わなそうな2人の組み合わせで、作品が面白くなればいいなと思います。
映画2025年5月16日
『サブスタンス』(5月16日公開) 50歳の誕生日を迎えた元人気女優のエリザベス・スパークル(デミ・ムーア)は、容姿の衰えによってレギュラー番組を降ろされたことから、若さと美しさと完璧な自分が得られるという、禁断の再生医療「サブスタンス= … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年5月16日
世界中で大ヒットを記録した「梨泰院クラス」が、初めてミュージカル化される。主人公のパク・セロイを演じるのは小瀧望。日本・韓国・アメリカのクリエーターが集結し、さまざまな人種が混じり合う自由な街・梨泰院で権力格差や理不尽な出来事に立ち向かう … 続きを読む
映画2025年5月15日
トム・クルーズ主演の大ヒットスパイアクション「ミッション:インポッシブル」シリーズの第8作『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』が、5月23日の公開に先駆けて17日から先行上映される。前作『ミッション:インポッシブル/デッ … 続きを読む
映画2025年5月12日
人生に迷いながらソープ嬢として働く若い女性・加那と、彼女に介護されることになった認知症の祖母・紀江の交流を明るくポップなタッチで描いたユニークな映画『うぉっしゅ』が絶賛公開中だ。 本作で、加那を演じる若手注目株の中尾有伽と共に、紀江役で … 続きを読む
映画2025年5月9日
『パディントン 消えた黄金郷の秘密』(5月9日公開) ロンドンに住むくまのパディントンは、「老グマホーム」で暮らすルーシーおばさんに会いに、ブラウン一家と共に故郷のペルーへとやって来た。しかしルーシーおばさんは、眼鏡と腕輪を残して行方不明 … 続きを読む