エンターテインメント・ウェブマガジン
たくさんの人やもの、役柄に出会える楽しさです。自分だけでは出会えないものにも、お芝居を通して出会うことができます。毎回、(撮影が)終わるのが寂しい気持ちもあるのですが、でも、そうした経験も含めて、全てがつながって、自分といろいろなものが巡り合っていける。そこへの興味が尽きないところがお芝居の魅力なんじゃないかなと私は感じています。
いえ、全然思っていませんでした。私は自分の思いを言葉にするのがあまり得意じゃなかったんです。心の中で思っていることはたくさんあるのに、どうしたらいいんだろうとずっと考えていて…。そんなときに、映画を見ていて、誰かの言葉を借りてだったら言えるかもしれないと思うようになり、それで興味がつながって俳優にチャレンジしてみようと思いました。
うーん…目標を決めることが目標です(笑)。私は、普段から、「今日は何をしよう」「どこに行こう」と決めないんですよ。あとで振り返ったときに後悔しないように、今を一生懸命生きたいんです。常にそういう生き方をしている気がします。自分のペースで、その都度、やりたいことがあるので、それを一生懸命やりたいです。5年後、その先のことというよりは、今やりたいことに正直でいたいなと思います。
見終わった後に前向きになれる映画だと思います。私自身も、奈々を演じていて、人との関わりを大事にしたいと感じました。きっといろいろなことを感じていただけると思います。私も皆さまにお届けできることを楽しみにしています。
(取材・文・写真/嶋田真己)
『あの娘は知らない』は、9月23日から、新宿武蔵野館ほか全国で順次公開。
公式サイト https://anoko.lespros.co.jp
ドラマ2025年7月1日
ドラマ「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」が、7月1日からテレ東系で放送がスタートする。本作は、グアムを訪れた世代が違う男女3組のとある1週間を描いた物語。30代の夫婦(蓮佛美沙子、溝端淳平)、20代の大学生カップ … 続きを読む
ドラマ2025年6月29日
-それが変わってきたということでしょうか。 物事は、ある程度加速がつき、歯車がスムーズに回り始めれば、少ないエネルギーで進んでいくようになりますが、スタートするときは膨大なエネルギーが必要です。この作品もそういう過程を経て、ようやく彼が笑 … 続きを読む
映画2025年6月27日
-30年間やってきて、栗田さんなりのルパンに対する思いや魅力について。また栗田さんにとってルパンとはどういう存在でしょうか。 やっぱりルパン三世の声は、パート2や『ルパン三世 カリオストロの城』(79)の頃の、山田さんが一番元気だった頃の … 続きを読む
映画2025年6月27日
-三池崇史監督の演出や映画に対する姿勢についてはどう感じましたか。 大倉 あまり無駄なことはおっしゃらないです。すごく明確な演出をなさいます。僕の場合は、校長と薮下先生との間に挟まれているという、スタンスにちょっとよどみがあったのかもしれな … 続きを読む
映画2025年6月27日
『アスファルト・シティ』(6月27日公開) 犯罪と暴力が横行するニューヨークのハーレム。クロス(タイ・シェリダン)は医学部への入学を目指し勉学に励む一方で救急救命隊員として働き始める。 ベテラン隊員のラット(ショーン・ペン)とバディを組 … 続きを読む