エンターテインメント・ウェブマガジン
一番大きな違いを感じたのは、普通に歌っても(ミュージカルでは)届かないんだってことです。ミュージカルは、そのシーンで伝えたいことや、感情にただメロディーが乗っているだけなので、それをどれだけ伝えられて、そのシーンを理解してもらえるかが大きいように思います。もちろんピッチは大切だと思いますが、うまくきれいに歌うということが全てではないんだということは学びました。
35公演、ぶっ続けでできるんだと気付いたこと!(笑)。声が枯れることもなかったし、いけるんだと自信にもつながりました。それから、ステージに立っているときの見せ方もすごく勉強になりましたね。少し大きく見せるだけで、こんなにも違うんだということを実感できたので、パフォーマンスの面では得るものばかりだったと思います。
家族や大好きな人たちとおいしいごはんを食べて笑っているときと、みんなの心が同じところにあると感じられるときは幸せです。まさにこの作品は、みんなの心が一つになっていることを感じるので、毎公演幸せを感じながらやれます。
ずっと歌っていたいですし、もっと演技もしたいと思っています。日本から世界に発信して、架け橋になりたいです。
(取材・文・写真/嶋田真己)
ブロードウェーミュージカル「PIPPIN」は、8月30日~9月19日に都内・東急シアターオーブ、9月23日~27日に大阪・オリックス劇場で上演。
公式サイト https://www.pippin2022.jp
映画2025年10月2日
-撮影中に印象的な出来事はありましたか。 地元の方たちが「ラーメン食べたか」ってすごく気にしてくれて。大牟田にいる間においしいとんこつラーメンを制覇してほしいみたいでした。臭みと香りが強ければ強いほど濃いらしいんですけど、段階を踏んで、ど … 続きを読む
映画2025年10月2日
-他人に対する思いやりや親切心をテーマにした映画ということですが、かつてユン監督が手がけた「冬のソナタ」は、日韓交流にも大きく貢献しました。単なるエンターテインメントにとどまらない映画やテレビドラマの力については、どのようにお考えでしょうか … 続きを読む
CM2025年10月1日
⽇本デザイン(東京)が運営する⽇本No.1デザインスクール「デザスク」のテレビCM「わたしもデキた。デザスク。」篇に、ももいろクローバーZのリーダー・百⽥夏菜⼦を初起⽤した。CMは、10⽉1⽇にWEBで先⾏公開し、10⽉4⽇からテレビで放 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月30日
佐々木蔵之介によるひとり芝居「ヨナ‐Jonah」が10月2日から上演される(プレビュー公演は10月1日)。ルーマニアを代表する演出家シルヴィウ・プルカレーテと佐々木のタッグによって生まれた本作は、5月21日にルーマニア・シビウで世界初演さ … 続きを読む
ドラマ2025年9月30日
-“いつ死んでも悔いがないように生きよう”ということでしょうか。 そういったすてきなことを言える人間でいたいですよね(笑)。でも、死は突然訪れるものだと思うんです。世の中に“必ず”とか“100パーセント”のことってあまりないと思うのですが … 続きを読む