エンターテインメント・ウェブマガジン
ピクサー・アニメーション・スタジオの代表作「トイ・ストーリー」シリーズで活躍した、おもちゃのバズのルーツが明らかになる長編アニメーション『バズ・ライトイヤー』が公開中。本作で、バズの親友アリーシャの孫で、新米チーム“ジュニア・パトロール”の一員であるイジー役の日本版声優を務めた今田美桜に、映画全体やイジーのキャラクターについて聞いた。
本当に小さいときから、家族と一緒に見ていた作品なので、そのシリーズの序章というか、バズの物語に声優として出させていただくことに、とても驚くとともに、喜びも感じました。
プレッシャーよりも、信じられなさ過ぎて、ドッキリかと疑ってしまいました(笑)。
完成したものを見たときは、本当に宇宙にいるみたいで、すごく迫力を感じたのと、イジーのおばあちゃんのアリーシャとバズの友情には、とても感動しました。
銀杏です(笑)。食べられませんでした。子どもの頃は、両親が食べている横で、「何でこんなにくさいものを食べているんだろう」と思っていましたが、最近、とてもおいしいことに気付いて、誰よりも銀杏を食べるようになりました。
とても強がりで、ちょっと見えっ張りで、大人びたいと思っていることもあって、最初は自分を大きく見せるようなところもあります。でも、素直な子だなと思ったのは、自分の苦手な部分や悩みを、登場人物の中では誰よりも素直に、自分から話せるところでした。イジーのそういうところが、バズを救うことにもなりますし、彼女のカッコをつけない、正直なところがとても魅力的だなと思いました。
宇宙恐怖症は、ちょっと壮大過ぎますけど(笑)、悩みを持っているところは同じですかね。イジーが悩んでいるところが映画の中でもちゃんと描かれていたので、そういう意味では親近感が湧きました。悩んでいることは、なかなか人には打ち明けられないので、素直なイジーはすてきだなと思いました。
今回演じさせていただいたイジーという役は、とても明るくて、バズとはちょっと違うリーダー的なところもありました。ただ、持ち前の明るさやしっかり者の感じはありますが、まだ子どもで、できないこともあるので、そういうおちゃめな部分も出したいと思いました。その一方で、宇宙恐怖症という悩みがある、という感情の違いも出せたらいいなと思ったのですが、声でお芝居をすること、声に感情を乗せるということがすごく難しかったです。いつもは、顔や体など、ほかにも表現の手段はあるので、声のトーンだけで表現するのは大変でした。あとは、距離感の取り方も難しかったです。
最初にバズが出てきたときから、すごくカッコいい!と思って…(笑)。そこからアリーシャ役のりょうさんと、2人の頼もしさがすごく出ていて、2人の掛け合いのテンポも面白いなと思いました。自分の部分はいろいろありますけど(笑)、ほかの皆さんのところは感動しました。
カッコよさとかわいらしさの両方を出したいと思いました。戦うシーンもたくさんあるし、ちょっとおちゃめでふざけるシーンもあるし、食べるシーンもあるし…。カッコよく、「今私が引っ張らなくちゃ」みたいなときは、声のトーンを変えて演じました。
私も苦手でした。人に「何かして」というのは苦手なタイプでした。でも、今は信頼しているスタッフの皆さんもいらっしゃるので素直に頼ることができます。バズの気持ちは壮大過ぎて理解するのは大変ですが、「大丈夫」と思ってしまうところは分からなくはないなと。バズが一人でやってしまうのは、みんなを守りたいからだし、バズは優しいなと思います。バズは常に人のことを考えて一人で頑張ってしまうところがあるので、それをイジーが変えていくところをぜひ見ていただきたいと思います。
映画2025年10月23日
祖父の他界後、大学生の拓磨は、夫に先立たれて独り残された祖母・文子と同居することになった。ある日、拓磨は亡き祖父・偉志の書斎で、大学の入学案内を見つける。それは偉志が遺した妻・文子へのサプライズだった。市毛良枝とグローバルボーイズグループ … 続きを読む
映画2025年10月22日
10月24日から全国公開となる『愚か者の身分』は、第二回大藪春彦新人賞を受賞した西尾潤の同名小説を映画化した迫真のサスペンスだ。新宿の歌舞伎町で、犯罪組織の手先として戸籍売買を行う松本タクヤ(北村匠海)とその弟分・柿崎マモル、タクヤの兄貴 … 続きを読む
映画2025年10月22日
芥川賞作家・金原ひとみが新宿・歌舞伎町を舞台に描き、第35回柴田錬三郎賞を受賞した同名小説を、松居大悟監督、杉咲花主演で映画化した『ミーツ・ザ・ワールド』が10月24日から全国公開される。二次元の世界を愛し、自己肯定感の低い主人公の由嘉里 … 続きを読む
ドラマ2025年10月21日
timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)が毎週金曜深夜24時12分~放送中だ。本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活を送るうちに、彼女の中にもう … 続きを読む
ドラマ2025年10月20日
1972年、本土復帰を間近に控えた沖縄で、100万ドルの米ドル札を積んだ現金輸送車が襲われ行方を絶った。琉球警察は本土復帰特別対策室を編成。班長には、警視庁派遣から沖縄に戻って来た真栄田太一が任命される。班員は、同級生でありながら真栄田を … 続きを読む