エンターテインメント・ウェブマガジン
俳優として活躍する工藤遥が、7月5日から放送されるMBS/TBSドラマイズム枠「ロマンス暴風域」で、これまでのイメージを脱ぎ捨てて、風俗嬢・せりかを演じる。アラサー男性と風俗嬢の運命の恋とその後を描いた本作に「全身全霊でぶつかっていく」と気合十分の工藤に、ドラマの見どころや役作りについて、さらにはこれまでの俳優業への思いを語ってもらった。
驚きの声もありましたが、私の新しい一面に期待してくれている声も多く、すごく温かいコメントもたくさん頂き、うれしく思っています。もちろん、非常にセンシティブなシーンもありますが、私自身は、共演経験のある小野花梨ちゃんや、これまでに数々の作品で拝見していた渡辺大知さん、そして児山隆監督という、このチームでお芝居がしたいという気持ちが大きかったので、風俗嬢という役柄がメーンだとも考えていませんでした。もちろん、挑戦となる作品ではありますが。
このドラマは、“真ん中に立てなかった人”が集まっているお話だと思います。上がるにも上がれず、傷ついたり落ちたりもせず、フワッと取り残されている、そんな人たちの心の隙間みたいなものが描かれています。その中でせりかは、まるで“本能のパズル”の足りないピースを探すかのように、いろいろなところに手を伸ばしている。一見すると、破天荒に見えますが、その心の奥にはどうしようもない悲しさや寂しさ、孤独を抱えている人です。それがすごく人間っぽくて生々しくて、これを実際に役者が演じて、映像化したらどうなるんだろうというワクワク感がありました。
リアルだと思います。せりかちゃんと同じような気持ちになったことがある人は、意外と多いんじゃないでしょうか。ただ、みんなそれは倫理観に反すると分かっているから、ブレーキがかかって何もアクションをしていないだけで。彼女は、その倫理観を飛び越えた人なので、ある種、みんなの気持ちを具現化した人物で、だからこそ、魅力的に見えるんだと思います。
なるべく本能と衝動に任せ、「考えるな、感じろ」の精神で演じています。せりかが何を考えているのか、考えれば考えるほど分からなくなってしまうんですよ。なので、白黒をつけるのではなく、全てがグレーというイメージでいいのかなと。ただ、うそはついてはいけないと思っています。特に、(渡辺演じる主人公の)民生に対しての感情にはうそがないように演じています。
常にその精神は持ってはいますが、今回は、特にそれが強いです。自分の中で準備をして撮影に臨み、その上で、現場で相手の役者さんとのやり取りで芝居が変わっていくのが普通だとは思いますが、せりかは、頭で考えても分からないところが多いので、それならば考えるのではなく、感覚を大切にしようと思っています。
私は自分のことを面白いとか魅力的だとか、あまり思ったことがなかったので、人として魅力的な人や、その場にいるだけで面白い人がすごくうらやましかったんです。でも、お芝居の中では、そういう憧れの人にもなれる。(芝居の中では)別の人生を生きているから、どんなことをしても許されるんだと気付いて、そこからお芝居が楽しくなりました。
映画2025年5月17日
テレ東系で毎週月~金、朝7時30分から放送中の乳幼児向け番組「シナぷしゅ」の映画化第2弾。番組のメインキャラクター「ぷしゅぷしゅ」と相棒「にゅう」が、バカンスで訪れた「どんぐりアイランド」を舞台に繰り広げる冒険をオリジナルストーリーで描き … 続きを読む
映画2025年5月16日
『サブスタンス』(5月16日公開) 50歳の誕生日を迎えた元人気女優のエリザベス・スパークル(デミ・ムーア)は、容姿の衰えによってレギュラー番組を降ろされたことから、若さと美しさと完璧な自分が得られるという、禁断の再生医療「サブスタンス= … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年5月16日
世界中で大ヒットを記録した「梨泰院クラス」が、初めてミュージカル化される。主人公のパク・セロイを演じるのは小瀧望。日本・韓国・アメリカのクリエーターが集結し、さまざまな人種が混じり合う自由な街・梨泰院で権力格差や理不尽な出来事に立ち向かう … 続きを読む
映画2025年5月15日
トム・クルーズ主演の大ヒットスパイアクション「ミッション:インポッシブル」シリーズの第8作『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』が、5月23日の公開に先駆けて17日から先行上映される。前作『ミッション:インポッシブル/デッ … 続きを読む
映画2025年5月12日
人生に迷いながらソープ嬢として働く若い女性・加那と、彼女に介護されることになった認知症の祖母・紀江の交流を明るくポップなタッチで描いたユニークな映画『うぉっしゅ』が絶賛公開中だ。 本作で、加那を演じる若手注目株の中尾有伽と共に、紀江役で … 続きを読む