エンターテインメント・ウェブマガジン
俳優としてドラマ「今日から俺は!!」や「共演NG」、『劇場版ラジエーションハウス』など多数の話題作に出演し、存在感を発揮する若月佑美。6月10日から開幕する舞台「薔薇王の葬列」では、二つの性を持つ主人公・リチャードを有馬爽人とダブルキャストで演じる。デビューから11年目を迎えた今、改めて俳優業への思いや、今後の目標、そして本作への意気込みを聞いた。
男性と女性が同じ役にダブルキャストとして配役されていることで、表現できる幅も広がっていると感じています。特に、(リチャードが心を通わせる)ヘンリーと会話しているときに出る女性の部分と、(リチャードに思いを寄せる)アンと一緒に過ごすときに出る男性の部分のバランスをうまく取れたらと思っています。私自身は女性なので、どうしたら男性らしく見えるのかは、今、稽古をしながら研究しているところです。
話し過ぎてしまっても面白さがなくなってしまうと思うので、どう感じているかという部分までは共有していませんが、「リチャードってこういう人だよね」「こういう考え方をするよね」という話は顔を合わせればしています。有馬さんは、私にはない、たけだけしさを持っているので、そうした部分は特に学ばせていただいています。
演出の松崎(史也)さんは、俳優の思いを尊重してくださる方なので、私が演じるリチャードと有馬さんが演じるリチャードが一緒じゃなくてもいいと考えてくださっています。例えば、私が怒る芝居をするシーンで、もし、有馬さんがそのシーンを悲しいと感じるならば、悲しい芝居のままでいいとおっしゃってくださいました。それから、ヘンリーとの距離感についても、私が演じると、どうしてもお客さんからは男女の関係に見えてしまいやすいので、バランスを取って、有馬さんはもっと近距離でお芝居をするという調整をしてくださっています。ぜひお客さまにも、「若月バージョンだとこうだったけど、有馬さんバージョンだとこう違うんだ」と、細かい部分まで見ていただけたらうれしいです。
コンプレックスに対して苦しむ気持ちは理解できます。ただ、私はコンプレックスは別の見方をすれば、決してその人にとって悪いことだけだとは思いません。リチャードは、二つの性を持っていることを思い悩み、「どちらにもなれない」と苦しんでいますが、逆に言えば、それは、どちらも持っている選ばれた人間だとも思えます。私自身、声が低いことがコンプレックスですが、そこが魅力だと言ってくださる方もいるので、そういう意味では同じように悩んでいるのかなとも思います。
あっという間だと感じますが、思い出せないほどの思い出があるので、そう考えると、とても長い10年だったのかなとも思います。10年分の力量が、今の自分にあるのかと聞かれたら、正直分かりませんが、これから年齢を重ねた時にこの仕事をやっていてよかったと言えるように、もっともっと頑張らなければいけないと今、思っています。
映画2025年5月17日
テレ東系で毎週月~金、朝7時30分から放送中の乳幼児向け番組「シナぷしゅ」の映画化第2弾。番組のメインキャラクター「ぷしゅぷしゅ」と相棒「にゅう」が、バカンスで訪れた「どんぐりアイランド」を舞台に繰り広げる冒険をオリジナルストーリーで描き … 続きを読む
映画2025年5月16日
『サブスタンス』(5月16日公開) 50歳の誕生日を迎えた元人気女優のエリザベス・スパークル(デミ・ムーア)は、容姿の衰えによってレギュラー番組を降ろされたことから、若さと美しさと完璧な自分が得られるという、禁断の再生医療「サブスタンス= … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年5月16日
世界中で大ヒットを記録した「梨泰院クラス」が、初めてミュージカル化される。主人公のパク・セロイを演じるのは小瀧望。日本・韓国・アメリカのクリエーターが集結し、さまざまな人種が混じり合う自由な街・梨泰院で権力格差や理不尽な出来事に立ち向かう … 続きを読む
映画2025年5月15日
トム・クルーズ主演の大ヒットスパイアクション「ミッション:インポッシブル」シリーズの第8作『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』が、5月23日の公開に先駆けて17日から先行上映される。前作『ミッション:インポッシブル/デッ … 続きを読む
映画2025年5月12日
人生に迷いながらソープ嬢として働く若い女性・加那と、彼女に介護されることになった認知症の祖母・紀江の交流を明るくポップなタッチで描いたユニークな映画『うぉっしゅ』が絶賛公開中だ。 本作で、加那を演じる若手注目株の中尾有伽と共に、紀江役で … 続きを読む