エンターテインメント・ウェブマガジン
俳優としてドラマ「今日から俺は!!」や「共演NG」、『劇場版ラジエーションハウス』など多数の話題作に出演し、存在感を発揮する若月佑美。6月10日から開幕する舞台「薔薇王の葬列」では、二つの性を持つ主人公・リチャードを有馬爽人とダブルキャストで演じる。デビューから11年目を迎えた今、改めて俳優業への思いや、今後の目標、そして本作への意気込みを聞いた。
男性と女性が同じ役にダブルキャストとして配役されていることで、表現できる幅も広がっていると感じています。特に、(リチャードが心を通わせる)ヘンリーと会話しているときに出る女性の部分と、(リチャードに思いを寄せる)アンと一緒に過ごすときに出る男性の部分のバランスをうまく取れたらと思っています。私自身は女性なので、どうしたら男性らしく見えるのかは、今、稽古をしながら研究しているところです。
話し過ぎてしまっても面白さがなくなってしまうと思うので、どう感じているかという部分までは共有していませんが、「リチャードってこういう人だよね」「こういう考え方をするよね」という話は顔を合わせればしています。有馬さんは、私にはない、たけだけしさを持っているので、そうした部分は特に学ばせていただいています。
演出の松崎(史也)さんは、俳優の思いを尊重してくださる方なので、私が演じるリチャードと有馬さんが演じるリチャードが一緒じゃなくてもいいと考えてくださっています。例えば、私が怒る芝居をするシーンで、もし、有馬さんがそのシーンを悲しいと感じるならば、悲しい芝居のままでいいとおっしゃってくださいました。それから、ヘンリーとの距離感についても、私が演じると、どうしてもお客さんからは男女の関係に見えてしまいやすいので、バランスを取って、有馬さんはもっと近距離でお芝居をするという調整をしてくださっています。ぜひお客さまにも、「若月バージョンだとこうだったけど、有馬さんバージョンだとこう違うんだ」と、細かい部分まで見ていただけたらうれしいです。
コンプレックスに対して苦しむ気持ちは理解できます。ただ、私はコンプレックスは別の見方をすれば、決してその人にとって悪いことだけだとは思いません。リチャードは、二つの性を持っていることを思い悩み、「どちらにもなれない」と苦しんでいますが、逆に言えば、それは、どちらも持っている選ばれた人間だとも思えます。私自身、声が低いことがコンプレックスですが、そこが魅力だと言ってくださる方もいるので、そういう意味では同じように悩んでいるのかなとも思います。
あっという間だと感じますが、思い出せないほどの思い出があるので、そう考えると、とても長い10年だったのかなとも思います。10年分の力量が、今の自分にあるのかと聞かれたら、正直分かりませんが、これから年齢を重ねた時にこの仕事をやっていてよかったと言えるように、もっともっと頑張らなければいけないと今、思っています。
映画2025年7月11日
シリアルキラーの恐怖に包まれた街を舞台に、とある男女の出会いが予測不能な展開へと突き進んでいく様子を、時系列を巧みに交錯させた全6章の構成で描いたスリラー映画『ストレンジ・ダーリン』が7月11日から全国公開される。米映画批評サイトのロッテ … 続きを読む
映画2025年7月10日
2024年の元旦に発生した地震で甚大な被害を受け、さらに8カ月後の豪雨によって2度目の災害に見舞われた能登で、ボランティア活動に参加した宮本亞門監督が、復興支援を目的に製作したショートフィルム北陸能登復興支援映画『生きがい IKIGAI』 … 続きを読む
ドラマ2025年7月7日
トリンドル玲奈が主演するドラマ「レプリカ 元妻の復讐」が、7日23時6分からテレ東系で放送がスタートする。本作は原作・タナカトモ氏、作画・ひらいはっち氏による同名漫画を映像化。整形して別人として生きる主人公・伊藤すみれ(トリンドル)が、人 … 続きを読む
ドラマ2025年7月5日
韓国の百想芸術大賞で作品賞、脚本賞、男性最優秀演技賞の3冠を達成した極上のサスペンス「怪物」。WOWOWが世界で初めてそのリメイクに挑んだ「連続ドラマW 怪物」(全10話)が、7月6日(日)午後10時から放送・配信スタート(第1話・第2話 … 続きを読む
ドラマ2025年7月5日
7月13日(日)にスタートする、松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」(TBS 毎週日曜夜9時~9時54分)。原作は富士屋カツヒト氏による連載漫画「19番目のカルテ 徳重晃の問診」 (ゼノンコミックス/コアミックス)。脚本は、「コウノド … 続きを読む