エンターテインメント・ウェブマガジン
小宮 ゴーカイジャーは僕が小学生の頃に見ていたスーパー戦隊だったので、小澤さんと共演できたのは、めちゃくちゃうれしかった。こうして同じ作品で一緒にお仕事ができるなんて思ってもいなかったので、当時の自分に教えてあげたいぐらい。最初にお会いしたときは、ただの特撮ファンとして目を輝かせて、撮影もずっと見ていました(笑)。
小宮 以前、キラメイジャーについての話をプロデューサーの塚田(英明)さんにお聞きしたとき、こんなことを言っていたんです。「2020年はコロナ禍が始まった年で、世界も日本もあまりいい状況とは言えない。そういうときに必要なのは、皆を笑顔にするエンターテインメント。だから、キラメイジャーはみんなの希望の光になるような作品にしようと思った」と。
小宮 スーパー戦隊って、動物や海賊、電車などいろんなモチーフがありますよね。でも、「キラメイジャーの“キラメキ”って何?」と不思議だったんです。そこで聞いてみたら、「キラキラした心、諦めない心だよ」と教えていただいて、すごくいいなと。今はコロナ禍で大変なことも多いけど、諦めない心や希望を持っていれば、最後にはきっといい結果がついてくるはずだと、僕は信じているんです。スーパー戦隊を作っている方々は、子どもから大人まで、皆の笑顔を心から願っています。だから、スーパー戦隊を通じて、そういうことを皆さんも感じてくれたらうれしいです。
駒木根 璃央の言う通りだね。どちらかというと僕らはやりたいことをやっていた感じだけど、最初は本当に必死で、正直、見てくれる人のことを考える余裕もなかった。でも、中盤に入った頃、「すごく楽しい作品で、元気をもらっています」という感想を頂くようになってから、「どうしたら、皆が喜んでくれるだろう?」と考えるようになって。一生懸命作っていれば、楽しんでくれる人がいるんだなと実感した。スーパー戦隊って、それぐらい素晴らしいものなんだよね。僕は今、「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」(テレビ朝日系で放送中)にも出演させてもらっていますが、これからもいろんな形で皆に元気を届けたいと思っています。
(取材・文・写真/井上健一)
ドラマ2025年4月4日
-なるほど。 でも、同一性というのは非常に厄介で、これは本当に同じ人なのかという疑問を持つわけです。本当は同一人物じゃないけど、それをメタファーとして見せているだけなのかもしれないし、もっと高尚に考えれば、その存在自体が本当にいるのかどう … 続きを読む
映画2025年4月4日
『アンジェントルメン』(4月4日公開) 第2次世界大戦下、イギリスはナチスの猛攻により窮地に追い込まれていた。特殊作戦執行部に呼び出されたガス少佐(ヘンリー・カビル)は、ガビンズ“M”少将とその部下のイアン・フレミングから、「英国軍にもナ … 続きを読む
映画2025年4月3日
-松本動監督の演出について、また寺尾聰さんら共演者の印象をお願いします。 松本監督とは初めてでしたが、私の問い掛けにも親切に細かく答えてくれました。とにかく自由にやらせてもらいました。寺尾聰さんは、昭和49年のドラマ「天下のおやじ」で寺尾 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月2日
-ところで、門脇さんは映像作品でもご活躍されていますが、舞台に立たれることに対してはどのような思いがありますか。 気持ちの面では変わらないですが、舞台はカメラが寄ってくれるわけではないので、声や体の所作で伝えなければいけないと思います。映 … 続きを読む
ドラマ2025年4月1日
-高知県の「やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム」も訪問されたそうですね、 「アンパンマンミュージアム」には二度伺いました。どちらの日も親子連れでいっぱいで、改めて『アンパンマン』という作品が幅広い世代に愛されていることを知り、「 … 続きを読む