エンターテインメント・ウェブマガジン
クランクインして間もない頃、四兄妹の皆さんがコミカルなお芝居をまとめて撮影する機会がありました。そういうお芝居は、相手役との会話のキャッチボールの中でより魅力を増していくものなんですけど、皆さんを見ていたら、テンポや間合いに対する勘がものすごくいいんです。お互いに絶妙な間合いで演じてくださるので、行間からにじみ出すユーモアのニュアンスが、脚本段階でイメージしていたものよりもさらに際立ち、よりくすっと笑えるものになりました。皆さん、役柄のことも相当考えて準備してくれているようですし、すごくありがたかったです。
暢子は沖縄を離れた後も、故郷に残る兄妹とお互いの人生を共有していきます。暢子が上京し、新たな人々と出会いながら料理人の夢を追う一方で、海や山など素晴らしい自然を背景に、やんばるに残った家族もそれぞれに生き生きとした人生模様を繰り広げます。恋や将来への不安といったそれぞれの青春が、涙も笑いもたっぷりに描かれます。今までご覧いただいた方だけでなく、これからご覧になる方にも楽しめるように作っていますので、ぜひ多くの方にお楽しみいただければと思います。
(取材・文/井上健一)
映画2025年9月12日
-ルンメイさん、夫・賢治役の西島秀俊さんの印象はいかがでしたか。 ルンメイ 今回西島さんと一緒にお仕事ができたことはとても光栄でした。西島さんは経験豊かな方なので、私は現場でとても安心して演技をすることができました。西島さんがいろんなエネル … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月12日
YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼無鉄砲小僧、恐れを知らぬ行動力 … 続きを読む
ドラマ2025年9月12日
-小学生の頃、絵画教室に通われていたそうですが、演じる上で役立った部分はありますか。 僕は子どもの頃から、絵画教室に通ったり、自宅では粘土で架空のモンスターを作ったりしていました。そういう創作を楽しむ部分は、嵩に通じるものがありました。前 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月11日
-なるほど。そうして前に進んだ先に、どんな未来をイメージしていますか。 先のことはあまり考えていないです。友達たちが家を建てたり、子どもが生まれたりしているのを見ると、そうした未来を自分が持ったらどうなるんだろうなと考えることはありますが … 続きを読む
映画2025年9月9日
-年を取ってからの悦子を見て、いろいろとふに落ちたところがあったと聞きましたが。 そうですね。羊さんの悦子さんを通して見ると、被爆体験にはこういう形もあるのかという痛みを突きつけられるような感じがしました。多分、人それぞれに見え方や感じ方 … 続きを読む