【インタビュー】映画しまじろう『しまじろうと  キラキラおうこくの おうじさま』エメラルダ女王役の中川翔子、初の母親役に「ついに来たという感じ」

2022年3月12日 / 08:00

-子育ての夢はありますか。

 「お母さん、しまじろうの映画の歌を歌っているんだよ」って、言いたいなという思いはあるので諦めずに…(笑)。ちょっとタイミングが分からないのですが、いつか母になれたらいいなとは思います。また、そうでなくても、コロナ禍の前は、イベントで子どもたちとたくさん触れ合えたんです。イベント始まる前から合唱してくれたりして、それはもう泣けました。「絶対これ、いい思い出になるじゃないか!」って。誰かの人生の風が吹く瞬間をお手伝いできていたとしたら、それはめちゃめちゃすてきなことだと思います。

-子ども時代の中川さんに会えるとしたら、何かしてあげたいことはありますか。

 この10年ぐらい、そういうことを結構考えるんですが、「君のまんまがいいんだよ」と言ってあげたいです。「『自分はどうせ駄目なんだ』と落ち込む気持ち、すごく分かる。でも今は“さなぎの時間”だから。今、心の穴を埋めるためにやっている、漫画を読んだり、絵を描いたり、好きな曲を歌ったりしていることが、全て大人になった私を助けてくれるから。生きていてくれてありがとう。そしてそのまま続けてくれ」と、伝えると思います。

-それは何歳ぐらいの中川さんをイメージしていますか。

 多感な13歳ぐらいかな。小学校までは楽しかったけど、中学から急にみんな大人の感じになって「私、全然できない。どうしよう!」ってガーンときたんです。でも一生モノの趣味に出会ったのも13歳。13から18歳まではすごく不安定で、思春期の衝動、闇に押しつぶされそうになった時期でした。でも、その闇を消し去るために、好きなことで無理やり時間をつぶしていたことが、後から本当によかったなと思うので。「命がきらめく、それだけで大丈夫、君は君のまんまがいいんだよ」と。まさにヒャダインさんの歌詞の通りだと思います。

(取材・文・写真/山中京子)

(C)Benesse Corporation1988-2022/しまじろう

 中川翔子 ニューシングル「君のまんまが いいんだよ」2022年3月9日(水)発売。「君のまんまが いいんだよ」…映画しまじろう「しまじろうと キラキラおうこくの おうじさま」主題歌

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

JT・モルナー監督「この映画の実現は厳しいと言われた時に、『羅生門』を見れば分かると言いました」『ストレンジ・ダーリン』【インタビュー】

映画2025年7月11日

-最初に35ミリフィルムで撮ったというテロップが出ますが、画面の色遣いや音楽の使い方を見ていると、70年代のニューシネマのような雰囲気があると思いましたが、そういう狙いはあったのでしょうか。  その通りです。ただ、それはアメリカ映画に限った … 続きを読む

鹿賀丈史「演じることよりも感じることの方が先だったかなと思います」『生きがい IKIGAI』【インタビュー】

映画2025年7月10日

-2度の災害を経験して行き場のない怒りを抱いている山本が、ボランティアの若者と出会って心が解けていって笑顔を浮かべる場面が印象的でしたが、若者役の小林虎之介さんとの絡みはいかがでしたか。  僕は若い人と芝居をするのがすごくうれしいんです。今 … 続きを読む

千賀健永、頭が良くてゲームが上手な弟に「かわいい復讐心はありました」【インタビュー】

ドラマ2025年7月7日

 トリンドル玲奈が主演するドラマ「レプリカ 元妻の復讐」が、7日23時6分からテレ東系で放送がスタートする。本作は原作・タナカトモ氏、作画・ひらいはっち氏による同名漫画を映像化。整形して別人として生きる主人公・伊藤すみれ(トリンドル)が、人 … 続きを読む

安田顕「水上くんの目に“本物”を感じた」水上恒司「安田さんのお芝居に強い影響を受けた」 世界が注目するサスペンスで初共演&ダブル主演「連続ドラマW 怪物」【インタビュー】

ドラマ2025年7月5日

-そのほか、撮影を通じて特に印象に残ったことがあれば教えてください。 安田 撮影が終盤に差し掛かった頃、原作者のキム・スジンさんにお目にかかる機会があったんです。キム・スジンさんは、それぞれのキャラクターに、ものすごく細かいバックボーンを作 … 続きを読む

TBS日曜劇場「19番目のカルテ」が7月13日スタート 新米医師・滝野みずき役の小芝風花が作品への思いを語った

ドラマ2025年7月5日

-松本さんとは初共演ですね。現場での印象は?  「はい、行くよ!」って声をかけて引っ張っていってくださる兄貴肌です。スタッフの皆さんとも積極的にコミュニケーションを取っていらっしゃる姿も見ますし、松本さんの存在で撮影現場全体が活気づいている … 続きを読む

Willfriends

page top