【インタビュー】映画『ゴーストバスターズ/アフターライフ』フィービー役日本語版吹き替え 上白石萌歌「一推しのキャラはミニ・マシュマロマン。特にスーパーのシーンはワクワクして『ゴーストバスターズだ!』という気になります」

2022年2月9日 / 08:00

-この映画は、父のアイバン・ライトマンが昔撮った映画を、息子のジェイソンが改めて撮ったわけです。ジェイソンも「家族のレガシーを大事にした」とコメントしています。そのことについてどう思いますか。

 この映画のメイキングを見たときに、撮影現場にお父さま(アイバン)がいらっしゃって、お父さまの横で指揮を執るというのは、プレッシャーもあるだろうし、結構異常な状況だなと思いました。でも前作を作った方が横にいるというのは、心強いところもあったのかなと。そうした親子の絆も、ちゃんとこの映画ににじみ出ている気がしたので、親子愛を感じました。

-では、上白石家のレガシーは?

 何だろう。すごく仲はいいです(笑)。四人家族で、今はなかなか一緒には過ごせていませんが、一緒に住んでいたときは、四季のイベントなどはとても大事にしていましたし、なるべく時間を共有するようにしていました。母が音楽の先生だったので、日常の中に、当たり前のように音楽があって、歌っていたら伴奏を付けてくれたりして、音楽やエンタメを愛している家族だったので、いろんなことが今のお仕事に影響していると思います。

-今回、声を務めたフィービーと、演じたマッケナ・グレイスと同じ年頃には、上白石さんは、もうデビューしていましたね。

 あの頃は、お仕事という認識よりも、自分が楽しくてやっていたり、ちょっと放課後に習い事に行くようなところがありました。お仕事だと、ちゃんと自覚してきたのは、ここ4、5年のことです。でも、当時の「好きだからお芝居をしている。好きだから表現したい」という気持ちは、絶対に大事だと思います。それは、これからも失わずにいたいと思います。

-最後に、観客に向けて一言お願いします。

 これまでの「ゴーストバスターズ」シリーズからさらにブラッシュアップされて、コメディー要素も残しつつ、すごくハートフルな仕上がりになったので、皆さんが、とても温かい気持ちになれると思います。この映画を見た後には、家族に連絡したくなったり、顔を見たくなると思います。ぜひ、心を温めに映画館に足を運んでいただきたいと思います。一推しのキャラはミニ・マシュマロマンです(笑)。特にスーパーのシーンはワクワクして「ゴーストバスターズだ!」という気になります。

(取材/丸山有咲、文/田中雄二)

『ゴーストバスターズ/アフターライフ』

 

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

門脇麦、「芝居に対してすごく熱い」田中圭と夫婦役で5度目の共演 舞台「陽気な幽霊」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月2日

-ところで、門脇さんは映像作品でもご活躍されていますが、舞台に立たれることに対してはどのような思いがありますか。  気持ちの面では変わらないですが、舞台はカメラが寄ってくれるわけではないので、声や体の所作で伝えなければいけないと思います。映 … 続きを読む

今田美桜「『アンパンマン』のように、幅広い世代に愛される作品に」連続テレビ小説「あんぱん」いよいよスタート!【インタビュー】

ドラマ2025年4月1日

-高知県の「やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム」も訪問されたそうですね、  「アンパンマンミュージアム」には二度伺いました。どちらの日も親子連れでいっぱいで、改めて『アンパンマン』という作品が幅広い世代に愛されていることを知り、「 … 続きを読む

坂本昌行&増田貴久がミュージカルで初共演「笑顔になって、幸せになって帰っていただけたら」 ミュージカル「ホリデイ・イン」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月1日

-なるほど。では、坂本さんは増田さんのテッド、増田さんは坂本さんのジムについてはどんな印象がありますか。 坂本 テッドは一見すると自分の意見を押し通して歩んでいるように見えるけれども、実は周りを自然と幸せにしたり、勇気づけたりするタイプの役 … 続きを読む

藤原竜也が挑む「マクベス」 「1日1日、壁を突破することが目標」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年3月29日

-では、鋼太郎さんの演出の魅力はどこに感じていますか。  鋼太郎さんらしい的確に丁寧な演出をつけてもらえるので、われわれとしてはやりやすいです。尊敬していますし、シェークスピア作品の演出家としてこの方の右に出るものは今、日本にはいないんじゃ … 続きを読む

竈門炭治郎を演じる阪本奨悟が語る、舞台「鬼滅の刃」の魅力 「生身の人間が演じているからこそ、リアルに共感できる」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年3月28日

-炭治郎のどんなところに魅力を感じていますか。  優しいところです。言葉にするとすごく薄っぺらく感じますが、僕だったら自分の家族が殺されたら恨み殺してやると思ってしまうかもしれません。心が歪んでしまってもおかしくない状況なのに、炭治郎は純粋 … 続きを読む

Willfriends

page top