エンターテインメント・ウェブマガジン
鯨井 われわれは、鳥越さんをはじめ、ゲストの皆さまの最大のファンだと思って作品を作っております。それぞれの個性をクリエーター陣が引き出していると思いますので、きっとあなたの好きな、あなたが見たことがないキャストの姿を見ることができると思います。それから、劇中の事件そのものや人間関係も楽しめますし、音楽の多様性も感じられます。フラットな気持ちで来て、混乱して帰ってください(笑)。
小柳 僕は、王道が好きなんです。その王道にひねりを加えて、全く違うものが出てくる面白さがある作品だと思います。どうぞ難しく考えて見てもらって、難しく考えなければよかったと思って帰ってください(笑)。ミステリー好きな方は、きっといろいろと考えながら見てくださると思います。でも、それは最初の10分で終わって、「何だよ」と思うところから、物語が始まるので、ミステリーファンの方にも演劇が好きな方にも楽しんでいただけると思います。
オレノグラフィティ PATは、「×(かける)」ことでより良いものが作られていくカンパニーだと思います。心さんは王道好きで、僕はアングラ人間なので、真逆なはずなのになぜか趣向があって、交わっていく。小劇場出身の僕がいれば、2.5次元舞台にも出演されている鯨井くんや心さんがいて、数多くのグランドミュージカルにも出演されている原田さんもいる。交わりづらいはずのいろいろなジャンルが合わさっているのに、この板の上ではそれが成立しているんです。どれか一つでも好きなものがあれば、見て損はないと思います。少しでもアンテナに引っかかった方は、ぜひだまされたと思って1回見に来てほしいです。
原田 PATとして作っていくものは、まさにおもちゃ箱をひっくり返したような作品になっていると思います。この年齢だからこそ、この4人だからこそできるものがあるんです。どの年齢の方にも楽しんでいただける作品になるよう頑張って作り上げていますので、われわれの今後の行方とともに、楽しんでいただければと思います。
(取材・文/嶋田真己)
ミュージカル「眠れぬ森のオーバード」は、8月19日~29日に、都内・オルタナティブシアターで上演。
公式サイト https://www.marv.jp/special/pat_company/
映画2025年4月3日
-松本動監督の演出について、また寺尾聰さんら共演者の印象をお願いします。 松本監督とは初めてでしたが、私の問い掛けにも親切に細かく答えてくれました。とにかく自由にやらせてもらいました。寺尾聰さんは、昭和49年のドラマ「天下のおやじ」で寺尾 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月2日
-ところで、門脇さんは映像作品でもご活躍されていますが、舞台に立たれることに対してはどのような思いがありますか。 気持ちの面では変わらないですが、舞台はカメラが寄ってくれるわけではないので、声や体の所作で伝えなければいけないと思います。映 … 続きを読む
ドラマ2025年4月1日
-高知県の「やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム」も訪問されたそうですね、 「アンパンマンミュージアム」には二度伺いました。どちらの日も親子連れでいっぱいで、改めて『アンパンマン』という作品が幅広い世代に愛されていることを知り、「 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月1日
-なるほど。では、坂本さんは増田さんのテッド、増田さんは坂本さんのジムについてはどんな印象がありますか。 坂本 テッドは一見すると自分の意見を押し通して歩んでいるように見えるけれども、実は周りを自然と幸せにしたり、勇気づけたりするタイプの役 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月29日
-では、鋼太郎さんの演出の魅力はどこに感じていますか。 鋼太郎さんらしい的確に丁寧な演出をつけてもらえるので、われわれとしてはやりやすいです。尊敬していますし、シェークスピア作品の演出家としてこの方の右に出るものは今、日本にはいないんじゃ … 続きを読む