エンターテインメント・ウェブマガジン
渡辺 芝居を見ながら死ぬのは、それはいいと思うんですよ。でも、それがつまらない芝居だったら? 「もう帰りたい」と思うような芝居を見ているときに死んじゃったら、「渡辺はこの芝居を見ながら死んだ」って記事に書かれちゃうんですよ(笑)。本当はつまらないと思っていたのに、よっぽど好きだったんだろうって書かれるのは嫌ですよ。でも、幸せな老後には縁遠いですが、なんとか、自分のやりたいことをやって死んでいきたいと思います。
高畑 私は自分では、もうおばあさんになったんだなって痛感しています。
渡辺 本当に? どんなときに?
高畑 写真とかテレビのオンエアーとかを見て、もうちょっときれいだと思っていたのに、そうではないってことがだんだんと分かってきて、それで老いたな、って。でもそれはいいと思っているんです。こんなに長くお仕事ができると思っていなかったので、この年になってもこうやってお芝居に呼んでもらって、それだけで幸せなので。今、私はものすごく楽しいですし、例えば、2年後ぐらいに死んでしまっても悔いはないです。これからは、もっともっと仕事は少なくなっていくでしょうし、こんなに大きなお役はできないかもしれませんが、好きな仕事ができたらいいなと思います。
渡辺 こういう時代だからこそ、「老後の資金の話」だからこそ、大笑いして泣かせたいと思います。高畑さんと化学反応を起こしながら、お互いに楽しんで演じたいと思います。きっとお客さまにも喜んでいただける作品になると思っています。
高畑 来てよかったなって帰り道にいっていただける作品にしたいと思います。安くはないお切符代ではありますけれど、劇中の歌などを口ずさんで帰路についていただけたらうれしいです。
(取材・文・写真/嶋田真己)
「喜劇 老後の資金がありません」は、8月13日(金)~26日(木)に都内・新橋演舞場、9月1日(水)~15日(水)に大阪松竹座で上演。
公式サイト https://www.shochiku.co.jp/play/schedules/detail/2108_enbujyo/
映画2025年10月30日
-お互いの演技を見てどう思いましたか。 佐藤 僕は撮影が終わって家に帰ると、妻に「ほんとに毎日撮影が楽しいわ。すごいよ」と言っていました。とにかく僕の前の席に、最初は染谷将太、その後が渡部篤郎で、寛一郎が入って、山田裕貴が座って…。いずれも … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年10月29日
本場ブロードウェイの舞台を中心に数々の傑作を映画館で楽しめる「松竹ブロードウェイシネマ」が、10月31日から「松竹ブロードウェイシネマ 2025秋」と題した連続上映を開催。トニー賞などを受賞した「エニシング・ゴーズ」「インディセント」「タ … 続きを読む
2025年10月28日
YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼それは漫画本だった 玉秀斎が小 … 続きを読む
ドラマ2025年10月27日
-お二人は、娘の真琴(中村ゆり)に余命を伝えないと決めたこはるの生き方に共感できますか。 風吹 こはるは愛に生きる人なので、会えばけんかばかりしてしまう娘でも、そこには母親としての愛情しかなくて、それが彼女の決意、引いては“死にざま”につな … 続きを読む
ドラマ2025年10月27日
-感情を表に出さない冷静な椎名を、どのように意識して演技に臨んでいますか。 椎名にとって、レースは「確認作業」なんです。それが正しかったか、正しくなかったか。もし勝ったら「これが正しかったんだ」という確認ができて、逆に負けたら「何を変えた … 続きを読む