エンターテインメント・ウェブマガジン
渡辺 芝居を見ながら死ぬのは、それはいいと思うんですよ。でも、それがつまらない芝居だったら? 「もう帰りたい」と思うような芝居を見ているときに死んじゃったら、「渡辺はこの芝居を見ながら死んだ」って記事に書かれちゃうんですよ(笑)。本当はつまらないと思っていたのに、よっぽど好きだったんだろうって書かれるのは嫌ですよ。でも、幸せな老後には縁遠いですが、なんとか、自分のやりたいことをやって死んでいきたいと思います。
高畑 私は自分では、もうおばあさんになったんだなって痛感しています。
渡辺 本当に? どんなときに?
高畑 写真とかテレビのオンエアーとかを見て、もうちょっときれいだと思っていたのに、そうではないってことがだんだんと分かってきて、それで老いたな、って。でもそれはいいと思っているんです。こんなに長くお仕事ができると思っていなかったので、この年になってもこうやってお芝居に呼んでもらって、それだけで幸せなので。今、私はものすごく楽しいですし、例えば、2年後ぐらいに死んでしまっても悔いはないです。これからは、もっともっと仕事は少なくなっていくでしょうし、こんなに大きなお役はできないかもしれませんが、好きな仕事ができたらいいなと思います。
渡辺 こういう時代だからこそ、「老後の資金の話」だからこそ、大笑いして泣かせたいと思います。高畑さんと化学反応を起こしながら、お互いに楽しんで演じたいと思います。きっとお客さまにも喜んでいただける作品になると思っています。
高畑 来てよかったなって帰り道にいっていただける作品にしたいと思います。安くはないお切符代ではありますけれど、劇中の歌などを口ずさんで帰路についていただけたらうれしいです。
(取材・文・写真/嶋田真己)
「喜劇 老後の資金がありません」は、8月13日(金)~26日(木)に都内・新橋演舞場、9月1日(水)~15日(水)に大阪松竹座で上演。
公式サイト https://www.shochiku.co.jp/play/schedules/detail/2108_enbujyo/
映画2025年4月7日
-この作品は長尾さんの劇場映画初主演作ですが、その点について意識したことはありますか。 長尾 特別に意識したことはなかったです。安田顕さんを始め、キャストの皆さんは先輩方が多かったですし、スタッフの皆さんも、僕より年齢も経験も上の方ばかりで … 続きを読む
ドラマ2025年4月6日
-というと? クランクイン前、視覚障害支援センターに伺い、視覚に障害をお持ちの方に「目が見えない分、他の感覚が研ぎ澄まされていく」というお話を伺ったんです。衣擦れの音や声のトーンだけで、人の気持ちが理解できるようになるんだそうです。鳥山検 … 続きを読む
ドラマ2025年4月4日
-なるほど。 でも、同一性というのは非常に厄介で、これは本当に同じ人なのかという疑問を持つわけです。本当は同一人物じゃないけど、それをメタファーとして見せているだけなのかもしれないし、もっと高尚に考えれば、その存在自体が本当にいるのかどう … 続きを読む
映画2025年4月4日
『アンジェントルメン』(4月4日公開) 第2次世界大戦下、イギリスはナチスの猛攻により窮地に追い込まれていた。特殊作戦執行部に呼び出されたガス少佐(ヘンリー・カビル)は、ガビンズ“M”少将とその部下のイアン・フレミングから、「英国軍にもナ … 続きを読む
映画2025年4月3日
-松本動監督の演出について、また寺尾聰さんら共演者の印象をお願いします。 松本監督とは初めてでしたが、私の問い掛けにも親切に細かく答えてくれました。とにかく自由にやらせてもらいました。寺尾聰さんは、昭和49年のドラマ「天下のおやじ」で寺尾 … 続きを読む