【インタビュー】舞台「3年B組 皆川先生~2.5時幻目~」皆川猿時&荒川良々&演出・細川徹が送る学園もの「お客さんを笑わすことだけを考えて作っています」

2021年5月27日 / 08:00

 皆川猿時と荒川良々が3年振りにタッグを組む舞台「3年B組 皆川先生~2.5時幻目~」が、6月17日から本多劇場で上演される。本作は、2016年上演の舞台「あぶない刑事にヨロシク」、18年上演の舞台「さらば!あぶない刑事にヨロシク」に続く、皆川・荒川コンビによる作品。作・演出を“見た後に何も残さないバカ”にこだわったコントユニット「男子はだまってなさいよ!」を主宰する細川徹が務める。皆川と荒川、そして演出の細川に、本作の見どころを聞いた。 

(左から)荒川良々、皆川猿時、細川徹

 -今回は、学園ものということですが、学園を舞台にしようと思ったきっかけを教えてください。

細川 僕は、劇団に所属しているわけではないので、同じメンバーで違う作品をやるということがないんですが、それをやってみたかったというのがまずありました。学園を舞台にしたのは、プロデューサーの長坂(まき子)さんからのアイデアです。

-「学園もの」を提案されたときには、違和感なくやってみようと?

細川 自分だけだと絶対やらないことですが(笑)。

皆川 絶対やろうとは思わないですよね。まあ、言われたからやるかって感じ?(笑)。

荒川 嫌々なんですか(笑)?

細川 (笑)。自分の発想にないから新鮮ですよね。

-今回はどのような作品になりそうですか。

細川 稽古場でストーリーが変わっていくので、きっと今回も大きく変わっていくと思いますし、僕の頭の中のものを具現化しようという発想は、全くないんです。なるべく、どうでもよくて面白いことをやりたいので、稽古場でも雑談をしたり、みんなでアイデアを出しながら、面白いかどうかで作っていく形になると思います。

-ビジュアルはどんなイメージで撮影したのですか。

細川 タイトルに「2.5時幻目」とありますが、まさに2.5次元っぽい感じで作りました。このキャストたちがあまりやらないことをやろうと思って、それでとりあえず、2.5の芝居だろう、と。そこで、2.5っぽいチラシがいいなと思ってこうなりました。多分、普通にやったらダサくなると思うんですが、皆川さんと荒川くんが真ん中にいることで、わざとやっているんだということが伝わると思います(笑)。

皆川 細川さん、2.5次元の舞台をちゃんと見たことあるんですか。

細川 ほとんどないんですよ(笑)。この芝居を見に来る人はきっと見ている人が少ないと思うんで、興味がない人でも楽しめる、何となくの2.5らしさを追求したいと思います。おじさんたちが、わりと真面目に2.5をやるシーンは楽しめると思います。

-皆川さん、荒川さんも、「なんとなく2.5次元」をイメージして撮影したのですか。

荒川 僕も見たことはないので、イメージで。

皆川 撮影のときは、2.5次元のチラシを見せてもらいながら「これで」と言われてやりました。

細川 でも、それらしくなっていますよね。チラシが一緒に並んでいたら、遠目には分からないと思います(笑)。

-今回、新メンバーとして乃木坂46の清宮レイさんが出演しますが、清宮さんをキャスティングした理由は?

細川 学生らしい人がいないので、1人ぐらい強烈に学生らしい人を入れようということでお願いしました。優等生っぽい子がいるといいなと思ったんですが、バランスがあまりにも…ですね(笑)。

荒川 おじさんとおばさんだけだからね(笑)。

-清宮さんにはどんなことを期待していますか。

細川 学園ドラマの雰囲気を表現できるのは清宮さんしかいないので、期待は大きいです。このままでは、おじさんばかりで学園ドラマに見えないですから。清宮さんがドラマの空気を作らなければいけないので負担は大きいとは思いますが、その空気感には期待しています。

-出演者は先生役も生徒役もやるのですか。

細川 基本は皆川さんが先生で、荒川くんやほかのメンバーは生徒が多いかと思います。生徒たちが、皆川先生を振り回す感じですが、振り回し過ぎないよう気をつけつつやります。毎回、皆川さんは熱を出したり、肉離れを起こしたり、何かがあるんですよ。前回は肉離れでしたね。

皆川 演出で「走れ」とも言われてないのに走って肉離れです(笑)。自分でも良くないと思うのですが、動いて間(ま)を埋めてしまうんですよね。どこかに負荷をかけないと、ばかなものが成立しないんじゃないかと思って、ついやってしまうのですが、もう50歳になるので、そういうのもやめようと思います。

荒川 でも、本番が始まったらやっちゃうんでしょ。運動会のお父さんのリレーと一緒ですね(笑)。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

俳優デビュー25周年の上戸彩が15年ぶりの写真集を発売 台湾で幻想的な夜市でのロケから寝起き姿まで多彩な魅力満載

イベント2025年7月14日

 俳優デビュー25周年を迎えた上戸彩の写真集『Midday Reverie(ミッドデイ・リヴァリー)』(宝島社)が、7月10日に発売された。発売記念イベントが、7月12日(土)に大阪で、そして7月13日(日)に東京・紀伊国屋書店 新宿本店で … 続きを読む

JT・モルナー監督「この映画の実現は厳しいと言われた時に、『羅生門』を見れば分かると言いました」『ストレンジ・ダーリン』【インタビュー】

映画2025年7月11日

 シリアルキラーの恐怖に包まれた街を舞台に、とある男女の出会いが予測不能な展開へと突き進んでいく様子を、時系列を巧みに交錯させた全6章の構成で描いたスリラー映画『ストレンジ・ダーリン』が7月11日から全国公開される。米映画批評サイトのロッテ … 続きを読む

鹿賀丈史「演じることよりも感じることの方が先だったかなと思います」『生きがい IKIGAI』【インタビュー】

映画2025年7月10日

 2024年の元旦に発生した地震で甚大な被害を受け、さらに8カ月後の豪雨によって2度目の災害に見舞われた能登で、ボランティア活動に参加した宮本亞門監督が、復興支援を目的に製作したショートフィルム北陸能登復興支援映画『生きがい IKIGAI』 … 続きを読む

千賀健永、頭が良くてゲームが上手な弟に「かわいい復讐心はありました」【インタビュー】

ドラマ2025年7月7日

 トリンドル玲奈が主演するドラマ「レプリカ 元妻の復讐」が、7日23時6分からテレ東系で放送がスタートする。本作は原作・タナカトモ氏、作画・ひらいはっち氏による同名漫画を映像化。整形して別人として生きる主人公・伊藤すみれ(トリンドル)が、人 … 続きを読む

安田顕「水上くんの目に“本物”を感じた」水上恒司「安田さんのお芝居に強い影響を受けた」 世界が注目するサスペンスで初共演&ダブル主演「連続ドラマW 怪物」【インタビュー】

ドラマ2025年7月5日

 韓国の百想芸術大賞で作品賞、脚本賞、男性最優秀演技賞の3冠を達成した極上のサスペンス「怪物」。WOWOWが世界で初めてそのリメイクに挑んだ「連続ドラマW 怪物」(全10話)が、7月6日(日)午後10時から放送・配信スタート(第1話・第2話 … 続きを読む

Willfriends

page top