エンターテインメント・ウェブマガジン
朝ドラを撮るようになってから、朝を大事にしたいなという思いが、すごく強くなりました。私はもともと朝が弱くて早起きが苦手なのですが、「朝ドラを届けるんだったら、私もいい朝を過ごさなきゃ」という思いが芽生えまして、朝シャキッと起きて、しっかり朝ご飯を食べて現場に行くようになりました。
起きて、うわああ!と現場に行くこともありました(笑)。今はちゃんと食べています。変わりましたね。朝ドラに朝を変えてもらいました。朝ご飯、大事です。
そのことを考えると、背筋が伸びます。親子3代の物語でもあるので、きっと役柄としても通じるところはあるでしょうし、安子が発した言葉などが、(娘の)るいにつながっていく部分もあると思います。現場の雰囲気などは、無条件にいいので、こういうふうに温めて渡さなきゃ、といったプレッシャーは全くありません。とにかく大事に安子を生きることが、いいバトンパスにつながると信じて頑張ります。
(取材・文/山中京子)
「カムカムエヴリバディ」はNHK総合ほかで、今秋放送予定。
映画2025年9月9日
-年を取ってからの悦子を見て、いろいろとふに落ちたところがあったと聞きましたが。 そうですね。羊さんの悦子さんを通して見ると、被爆体験にはこういう形もあるのかという痛みを突きつけられるような感じがしました。多分、人それぞれに見え方や感じ方 … 続きを読む
ドラマ2025年9月9日
-今後、挑戦してみたいファッションはありますか。 着たことがない服がない気がする(笑)。本気で甲冑(かっちゅう)を研究している方に甲冑を着せてもらったこともあるし、忍者のような衣装も作ったこともあるし、着物ももちろんある。だから、何だろう … 続きを読む
ドラマ2025年9月6日
-撮影で印象に残っているエピソードを教えてください。 第6話では、小芝風花さん演じる滝野みずき先生がターミナルケア(終末期医療)に向き合いました。同時に、そんな滝野先生を見守る徳重先生の存在の大きさを実感する回でした。命と真正面から向き合 … 続きを読む
ドラマ2025年9月4日
-新之助の親友ともいえる蔦重を演じた横浜流星さんの印象はいかがでしたか。 横浜さんほどストイックな座長は見たことがありません。共演は今回が初めてですが、実は横浜さんとは10年位前からオーディションでよく見かけていて、ワークショップでも一緒 … 続きを読む
映画2025年9月4日
-吹き替えで難しかったところと楽しかったところはありましたか。 初めてのことだったので、付いていくのに必死な部分もありましたし、基本的には全てが難しかったのですが、それと同じぐらいの楽しさもありました。自分が当てた声を見たり聞いたりする時 … 続きを読む