エンターテインメント・ウェブマガジン
アメリカでは、大学を見るために旅に出ることは決して珍しいことではありません。ハーバードとタフツの違いや、それに関するジョークなどは、日本の皆さんには多少分かりづらいかもしれません。ただ、僕が面白いと思うのは、ハーバードとタフツの話題が出てきても、結局は、その中身ではなくブランドについての話をしているわけです。また、実際にキャンパスを見ると、この二校はとてもよく似ています。そうしたことを通して、比較することの意味のなさを表現したつもりです。
それは、やはりお金でしょう(笑)。特にハリウッドではとても資本主義的な考え方をしますし、それがステータスを測る物差しにもなっています。個人的には、何が自分にとって大事なステータスなのかは、年を取るごとに変わってきています。若い頃は、仕事を通して、自分という存在を認められたいと強く思っていました。でも、仕事を通して得られるステータスに対する喜びには、限界があることに気付きました。今は、仕事はゴールにたどり着くための方法であって、人生をより豊かに生きるために支えてくれるものの一つに過ぎないと考えています。つまり、重要なのは人生=ライフそのもので、仕事はそこにたどり着くためのゲートウェイ(入口)なのです。
(取材・文/田中雄二)
映画2025年11月22日
『金髪』(11月21日公開) ある公立中学校で、市川(岩田剛典)が担任するクラスの数十人の生徒たちが髪を金色に染めて登校してきた。生徒たちは校則への抗議を主張し、学校中は大騒ぎになる。活動の発起人である板緑(白鳥玉季)に「なぜ髪を染めては … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年11月22日
数々のミュージカル作品へのオマージュが登場するコメディーミュージカル「サムシング・ロッテン!」が12月19日から上演される。2015年にブロードウェイで初演された本作は、「コーラスライン」、「アニー」、「レ・ミゼラブル」などの人気ミュージ … 続きを読む
映画2025年11月21日
-お互いの演技を見て、どのように思いましたか。 岩田 玉季ちゃんはお芝居になると別人みたいになるタイプだと思いました。現場では、テスト勉強も台本読みと一緒にやっていたから、本当に中学生なんだと思いました。でも、板緑の時は、しっかりと大人顔負 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年11月21日
映画やドラマ、アニメなど幅広いメディア展開を遂げてきた人気漫画「DEATH NOTE」のミュージカル版「デスノート THE MUSICAL」が11月24日から上演される。2015年に日本で世界初演された本作は、原作のスリリングな物語を世界 … 続きを読む
ドラマ2025年11月20日
なにわ男子・大西流星と、timelesz・原嘉孝がW主演する「東海テレビ×WOWOW 共同製作連続ドラマ 横浜ネイバーズ Season1」が、2026年1月から放送がスタートする。 本作は、令和版『池袋ウエストゲートパーク』として注目を … 続きを読む