【インタビュー】ドラマ「高嶺のハナさん」泉里香、ドラマ初主演で挑む二面性のある主人公を「大切に演じていきたいと思います」

2021年4月8日 / 12:00

 モデルとして活躍し、女優としても次々と話題作に出演している泉里香がドラマ初主演を果たす、真夜中ドラマ「高嶺のハナさん」が4月10日からBSテレ東ほかで放送される。本作は、ムラタコウジの同名コミックを連続ドラマ化したラブコメディー。会社では高嶺の花として一目置かれるバリキャリOLが、年下の駄目社員に超ピュアな恋をする様子を描く。主人公の高嶺華を演じる泉に、ドラマ初主演への意気込みや見どころを聞いた。

泉里香(左)と小越勇輝 (C)「高嶺のハナさん」製作委員会2021

-本作の脚本を最初に読んだときの感想を聞かせてください。

 個性的なキャラクターたちが繰り広げるラブコメディーなのですが、すごく面白くて、あっという間に読んでしまいました。キャラクターがすれ違う姿が魅力的に描かれていましたし、面白いシーンが多かったので、声を出して笑いながら読みました。上手に恋心を表現できない華さんを応援したくもなる、温かい気持ちにさせてくれる作品でした。

-高嶺華役を演じるに当たっての意気込みは?

 原作のファンの方もたくさんいらっしゃる作品ですので、大切に演じていきたいと思います。それから、バリキャリと言われるOLと、ピュアな心を持った華さんのギャップが、皆さんに伝わるように演じられたらいいなと思っています。

-ドラマ初主演については、どのような思いがありますか。

 ドキドキしています。(取材時はクランクイン前だったので)撮影が始まってから、共演者の皆さんとコミュニケーションを積極的に取って、一致団結して、素晴らしい作品を皆さんに届けられたらと思います。

-華の二面性を演じるに当たっては、どんなところを意識したいと思っていますか。

 本読みをした際に、私が想像していたよりも、もっと二面性があると感じました。監督が分かりやすく演じた方がいいとおっしゃっていましたので、そうなるよう表現したいと思います。個性的なキャラクターなので、演じるのが楽しみです。

-華との共通点や似ているところはありますか。

 皆さんも経験はあると思いますが、好きな人に好意をうまく表現できないところは、少しは似ているかなと思いました。

-本作の原作は漫画ですが、その場合は、原作を読んで役作りをするのですか。

 そうですね、原作も読みました。面白かったですし、原作を読んで研究もしました。特に、部屋着の華さんのかわいさや、仕事中のピリッとした空気感は漫画でも丁寧に描かれているので、そういった要素を取り入れながら演じたいと思っています。原作ファンの方にも楽しんでもらえる作品になればいいなと思います。

-華が恋をする弱木強は、泉さんから見ていかがですか。

 私は好きです。弱木くんのような男性に出会いたいと思うぐらい優しいですし、意外と男気もあるので魅力的なキャラクターだと思います。

-華にとっては、弱木の存在が仕事を頑張るエネルギー源になっていますが、泉さんのエネルギー源は?

 皆さんに見ていただくことがエネルギーになっています。皆さんからの声が届くお仕事なので、SNSなどで「見たよ」とか「元気をもらったよ」というお声を頂けるとすごくうれしいです。

-現在、モデルやグラビア、女優と多岐にわたって活躍していますが、その中で、女優業の面白さはどこに感じていますか。

 演じることで感情が豊かになるように思います。それから、自分とは全く違うキャラクターを演じていくうちに、演じたキャラクターの持つ要素が自分の中に入ってくるのが楽しいんです。今回も華さんを演じていくにつれて、彼女の持つピュアさや魅力をエッセンスとして少しでも私自身に取り入れられたらと思っています。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

岸井ゆきの「夫婦の“切実さ”が描かれている」宮沢氷魚「すごくやりがいがありました」すれ違っていく夫婦役で初共演『佐藤さんと佐藤さん』【インタビュー】

映画2025年11月28日

 大学で出会った佐藤サチと佐藤タモツはたちまち意気投合し、一緒に暮らし始める。ところが卒業後、弁護⼠を⽬指すタモツは司法試験に失敗。独学を続けるタモツに寄り添うため、サチも司法試験に挑むが、数年後、合格したのはサチだった。結婚、出産を経て弁 … 続きを読む

28歳で亡くなった阪神タイガースの元選手の実話を映画化! 松谷鷹也「横田慎太郎さんのことを知っていただきたい」前田拳太郎「誰かの背中を押す作品になるはず」『栄光のバックホーム』【インタビュー】

映画2025年11月28日

 プロ野球、阪神タイガースの将来を担う選手として期待されながらも、21歳で脳腫瘍を発症して引退、その後も病気と闘いながら講演会活動などを続け、2023年に28歳で亡くなった横田慎太郎の生きざまを描いた『栄光のバックホーム』が、11月28日か … 続きを読む

吉高由里子「忘れかけていたことをいきなり思い出させてくれる」 念願の蓬莱竜太と初タッグ パルコ・プロデュース2025「シャイニングな女たち」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年11月28日

 吉高由里子が2022年の「クランク・イン!」以来、3年ぶりに舞台主演を果たす。吉高が挑むのは、日常に潜む人間の葛藤や矛盾を丁寧にすくい取り、鋭い視点の中にユーモアを織り交ぜる作風で共感を呼んできた蓬莱竜太が描く新作舞台、パルコ・プロデュー … 続きを読む

【映画コラム】新旧監督の話題作が並んで公開に『TOKYOタクシー』『金髪』

映画2025年11月22日

『TOKYOタクシー』(11月21日公開)  タクシー運転手の宇佐美浩二(木村拓哉)は、85歳の高野すみれ(倍賞千恵子)を東京の柴又から神奈川県の葉山にある高齢者施設まで乗せることになった。  すみれの「東京の見納めに、いくつか寄ってみたい … 続きを読む

中川晃教「憧れることが原動力」 ミュージカル「サムシング・ロッテン!」で7年ぶりにニック役に挑戦【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年11月22日

 数々のミュージカル作品へのオマージュが登場するコメディーミュージカル「サムシング・ロッテン!」が12月19日から上演される。2015年にブロードウェイで初演された本作は、「コーラスライン」、「アニー」、「レ・ミゼラブル」などの人気ミュージ … 続きを読む

Willfriends

page top