【インタビュー】「ラン・フォー・ユア・ワイフ」新垣里沙 事務所から独立しフリーに「いろいろなことにチャレンジしていきたい」

2021年3月22日 / 15:25

 世界で愛され続ける海外戯曲を上演するユニット「SHY BOY プロデュース」の第3弾公演「ラン・フォー・ユア・ワイフ」が4月7日から上演される。本作は、主人公のタクシードライバーのジョンが、2人の女性との「重婚ライフ」を守ろうとして窮地に追い込まれていく、シチュエーションコメディー。主人公のジョンを、関西ジャニーズJr.の今江大地、ジョンの住むアパートの住人・スタンリーを、同じく関西ジャニーズJr.の河下楽が演じる。今回は、ジョンに翻弄(ほんろう)される妻の一人、メアリーを演じる新垣里沙に、本作の見どころや、2020年8月に事務所から独立した心境を聞いた。

新垣里沙 (ヘアメイク:黒田はるな、平田恵理子/撮影:保坂萌)

-本作は、イギリスの“笑劇王”と呼ばれるレイ・クーニーの人気戯曲ですが、最初に台本を読んだときに、どこに魅力を感じましたか。

 主人公のジョンが隠しごとを積み重ねていく様子がすごく面白いと感じました。どこか人間味があふれるストーリーだと思います。

-メアリーという役柄をどのように演じたいですか。

 先日、演出の野坂(実)さんとお話ししたときに、「メアリーは、最初は従順でおとなしい感じの女性だけど、最後にバンッと爆発する。そのギャップを見せられたらいいね」というお言葉を頂いたので、そこは意識して演じたいと思います。緒月(遠麻)さんが演じる、もう1人の妻・バーバラは、チャキチャキしたタイプの女性なので、彼女との違いもうまく見せられたらと思います。

-新垣さんとメアリーには共通点はありますか。彼女に共感できるところは?

 あまり共感できるところはないかもしれません。メアリーは従順そうに見えますが、言いたいことは言いますし、何でも顔に出てしまう分かりやすい女の人だと思います。私はどちらかというとバーバラに近いチャキチャキ系のタイプなので、メアリーとはかけ離れていると思います。ただ、演じる上では、自分とかけ離れているからこそ演じやすいところもあるので、しっかりとメアリーのキャラクターをつかんで演じたいと思っています。

-主演の今江さんとは初共演になりますが、彼の印象は?

 (取材当時)まだ一言もお話ができていないのですが、すごく真面目な方だと感じました。読み合わせをしたときには、ジョンという役柄の愛嬌(あいきょう)や憎めないところをしっかりと感じられたので、すごくハマり役だと思います。

-ところで、新垣さんはモーニング娘。卒業後は、特に舞台の仕事に力を入れている印象があります。舞台に出演することの面白さはどこに感じていますか。

 アイドルのお仕事は、「新垣里沙」という人間をどれだけ好きになってもらえるかにかかっていると思いますが、お芝居は自分ではない誰かになって何かを伝えます。私が役を通して発した言葉に共感していただけたり、感動していただけたりするということに面白さを感じました。そう思えたきっかけは、卒業前に出演した舞台「真田十勇士~ボクらが守りたかったもの~」で、その舞台を経験したことで、卒業後は役者としてやっていきたいと心に決めることができました。

-芝居ということであれば、映像の仕事もあると思いますが、舞台にこだわるのはやはり「真田十勇士」があったからですか。

 映像にあまりご縁がなかったということもありますが、昔から「ライブ」が好きだったので、そういう意味でも舞台が好きなんだと思います。毎回、吐きそうになるぐらい緊張しますが、お客さんがわざわざチケットを買って足を運んでくれて、2時間、私たちに集中して見てくださるというのは、ほかでは味わえない喜びがあります。その2時間だけは、日々のストレスや嫌なことを忘れられる時間をお届けできるのはすごくすてきなことだと思います。

-これまでの女優人生で、ターニングポイントとなった作品は?

 「殺人鬼フジコの衝動」です。小説を原作としたストレートプレーなのですが、タイトル通り、殺人鬼の役を演じさせていただきました。それまでは、アイドルだったということもあって、元気で明るいキャラクターやヒロインなどのキラキラした役柄をいただくことが多かったのですが、「殺人鬼フジコの衝動」では、ある殺人鬼の、小学生から35歳までの半生を2時間で演じました。精神的にも肉体的にも大変でしたが、初めて自分にはない部分を表現した役だったと思います。それからは個性的な役や変わり者の役も頂けるようになって、そういった意味でもターニングポイントとなったと思います。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

【映画コラム】新旧監督の話題作が並んで公開に『TOKYOタクシー』『金髪』

映画2025年11月22日

『TOKYOタクシー』(11月21日公開)  タクシー運転手の宇佐美浩二(木村拓哉)は、85歳の高野すみれ(倍賞千恵子)を東京の柴又から神奈川県の葉山にある高齢者施設まで乗せることになった。  すみれの「東京の見納めに、いくつか寄ってみたい … 続きを読む

中川晃教「憧れることが原動力」 ミュージカル「サムシング・ロッテン!」で7年ぶりにニック役に挑戦【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年11月22日

 数々のミュージカル作品へのオマージュが登場するコメディーミュージカル「サムシング・ロッテン!」が12月19日から上演される。2015年にブロードウェイで初演された本作は、「コーラスライン」、「アニー」、「レ・ミゼラブル」などの人気ミュージ … 続きを読む

岩田剛典、白鳥玉季「全編を通してくすっと笑えるコメディー映画になっていますので、気楽な気持ちで映画館に来ていただきたいです」『金髪』【インタビュー】

映画2025年11月21日

 日本独特のおかしな校則、ブラックな職場環境、暴走するSNSやネット報道といった社会問題を背景に、大人になりきれない中学校教諭が、生徒たちの金髪デモに振り回されながら成長していく姿を、坂下雄一郎監督がシニカルな視点で描いた『金髪』が全国公開 … 続きを読む

加藤清史郎&渡邉蒼「僕たちも今、夜神月に巻き込まれている」 子役出身の二人が挑む「デスノート THE MUSICAL」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年11月21日

 映画やドラマ、アニメなど幅広いメディア展開を遂げてきた人気漫画「DEATH NOTE」のミュージカル版「デスノート THE MUSICAL」が11月24日から上演される。2015年に日本で世界初演された本作は、原作のスリリングな物語を世界 … 続きを読む

なにわ男子・大西流星「“timeleszのお兄さん”な原くんは印象通り」 timelesz・原嘉孝「流星は優しくてしっかりしてる子」 1月期ドラマでW主演【インタビュー】

ドラマ2025年11月20日

 なにわ男子・大西流星と、timelesz・原嘉孝がW主演する「東海テレビ×WOWOW 共同製作連続ドラマ 横浜ネイバーズ Season1」が、2026年1月から放送がスタートする。  本作は、令和版『池袋ウエストゲートパーク』として注目を … 続きを読む

Willfriends

page top