エンターテインメント・ウェブマガジン
僕は子どもの頃から非常にテレビっ子で、お笑いもドラマも音楽番組もアニメも、テレビにかじりついてずっと見ていました。それが僕の中でのエンタメの原点でもあります。あのテレビの中の存在になりたい、あの世界が好きだと、小さい頃から思っていました。なので、今も疲れて帰ってきたときには、録りためておいたお笑い番組をひたすら見て、笑って1日を終えるというのが、僕の中の活力源です。
世界的に危機的な状況で、苦しんでいる方もたくさんいらっしゃると思いますが、自分は諦めることだけはしたくないと思いました。コロナ禍になって、エンターテインメントもパタッと止まってしまって、自分も本当にどうしていいのか分からなくなりましたし、エンタメは不要不急なのかと思って切なくなりました。でも、苦しいときこそ娯楽やエンタメを求める人もいる。それならば、提供する側にいる僕は、どうにか足を止めずに、今できることを頑張ろう、と。
この1年で、エンタメの可能性も大きく広がりました。僕自身も、最小人数で行うという意味での二人芝居にも挑戦し、自分の中でもエンタメに向けての可能性というものは広げてこられたと思うので、これを未来につなげていくためのエネルギーに変えて、面白いエンタメを届ける人間になりたいと思っています。
日本初演となる作品なので、「この役なら宮野だよね」と言ってもらえる存在になれるように精進して、面白い作品を、みんなで力を合わせて作り上げたいと思います。開幕する3月までに、状況がまた変化しているかもしれませんが、僕らは諦めずに進んでいきます。ぜひ、皆さんも楽しみに待っていただけたらと思っています。
(取材・文/嶋田真己)
ミュージカル「ウェイトレス」は3月9~30日、都内・日生劇場ほか、福岡、大阪、名古屋で上演。
公式サイト https://www.tohostage.com/waitress/
ドラマ2025年4月4日
-なるほど。 でも、同一性というのは非常に厄介で、これは本当に同じ人なのかという疑問を持つわけです。本当は同一人物じゃないけど、それをメタファーとして見せているだけなのかもしれないし、もっと高尚に考えれば、その存在自体が本当にいるのかどう … 続きを読む
映画2025年4月4日
『アンジェントルメン』(4月4日公開) 第2次世界大戦下、イギリスはナチスの猛攻により窮地に追い込まれていた。特殊作戦執行部に呼び出されたガス少佐(ヘンリー・カビル)は、ガビンズ“M”少将とその部下のイアン・フレミングから、「英国軍にもナ … 続きを読む
映画2025年4月3日
-松本動監督の演出について、また寺尾聰さんら共演者の印象をお願いします。 松本監督とは初めてでしたが、私の問い掛けにも親切に細かく答えてくれました。とにかく自由にやらせてもらいました。寺尾聰さんは、昭和49年のドラマ「天下のおやじ」で寺尾 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月2日
-ところで、門脇さんは映像作品でもご活躍されていますが、舞台に立たれることに対してはどのような思いがありますか。 気持ちの面では変わらないですが、舞台はカメラが寄ってくれるわけではないので、声や体の所作で伝えなければいけないと思います。映 … 続きを読む
ドラマ2025年4月1日
-高知県の「やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム」も訪問されたそうですね、 「アンパンマンミュージアム」には二度伺いました。どちらの日も親子連れでいっぱいで、改めて『アンパンマン』という作品が幅広い世代に愛されていることを知り、「 … 続きを読む