エンターテインメント・ウェブマガジン
僕は子どもの頃から非常にテレビっ子で、お笑いもドラマも音楽番組もアニメも、テレビにかじりついてずっと見ていました。それが僕の中でのエンタメの原点でもあります。あのテレビの中の存在になりたい、あの世界が好きだと、小さい頃から思っていました。なので、今も疲れて帰ってきたときには、録りためておいたお笑い番組をひたすら見て、笑って1日を終えるというのが、僕の中の活力源です。
世界的に危機的な状況で、苦しんでいる方もたくさんいらっしゃると思いますが、自分は諦めることだけはしたくないと思いました。コロナ禍になって、エンターテインメントもパタッと止まってしまって、自分も本当にどうしていいのか分からなくなりましたし、エンタメは不要不急なのかと思って切なくなりました。でも、苦しいときこそ娯楽やエンタメを求める人もいる。それならば、提供する側にいる僕は、どうにか足を止めずに、今できることを頑張ろう、と。
この1年で、エンタメの可能性も大きく広がりました。僕自身も、最小人数で行うという意味での二人芝居にも挑戦し、自分の中でもエンタメに向けての可能性というものは広げてこられたと思うので、これを未来につなげていくためのエネルギーに変えて、面白いエンタメを届ける人間になりたいと思っています。
日本初演となる作品なので、「この役なら宮野だよね」と言ってもらえる存在になれるように精進して、面白い作品を、みんなで力を合わせて作り上げたいと思います。開幕する3月までに、状況がまた変化しているかもしれませんが、僕らは諦めずに進んでいきます。ぜひ、皆さんも楽しみに待っていただけたらと思っています。
(取材・文/嶋田真己)
ミュージカル「ウェイトレス」は3月9~30日、都内・日生劇場ほか、福岡、大阪、名古屋で上演。
公式サイト https://www.tohostage.com/waitress/
ドラマ2025年5月21日
-河合さんご自身もこれまで、りりしい孤高の人物を演じる印象が強く、蘭子のように温かな家族に囲まれている役は、見ていて新鮮に感じます。演じる上で、今までと違いはありますか。 お芝居についての基本的な考えは変わりません。さまざまなシーンがある … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年5月21日
-舞台に出演するときには、心や体をキープするためにどんなことを心がけていますか。 さまざまなお仕事をさせていただいている中で、舞台というのは心も体も自分にすごくフィットしていると思います。ストレスを感じることがないんですよ。自分のリズムに … 続きを読む
映画2025年5月17日
-役作りをする上で気を付けたことはありましたか。 気を付けたことで言うと、子どもたちがメインで見るので、物語の展開もそうですけど、スピード感みたいなものは割と気を付けていました。あとは、「こうやって言ったら分かるよね」というような、押し付 … 続きを読む
映画2025年5月16日
『ノスフェラトゥ』(5月16日公開) 1838年。不動産業者のトーマス・ハッター(ニコラス・ホルト)は、自身の城を売却しようとしているオルロック伯爵(ビル・スカルスガルド)のもとへ向かう。 トーマスの不在中、彼の新妻エレン(リリー=ロー … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年5月16日
-ドラマ化が大ヒットを記録したこの作品をミュージカル化することにはどのような思いがありますか。 この作品をミュージカルにするのは、すごくハードルが高いのではないかと思ったので、驚きました。ストレートプレーで上演した方が、もっとダイレクトに … 続きを読む