【インタビュー】舞台「喜劇 お染与太郎珍道中」八嶋智人 演劇は「人間らしく生きるために必要」

2021年1月26日 / 08:00

 渡辺えりと八嶋智人が喜劇で初共演する「喜劇 お染与太郎珍道中」2月1日から都内の新橋演舞場で上演される。本作は、作家の小野田勇が喜劇俳優・三木のり平とタッグを組み、落語や歌舞伎のエピソードを加えて作り上げた作品。江戸の街を舞台に、米問屋の箱入り娘・お染と、頼りない手代・与太郎のワケありの珍道中を描く。与太郎役を演じる八嶋に、本作への意気込み、そしてコロナ禍における演劇業界への思いを聞いた。

与太郎役の八嶋智人

-本作に出演が決まったときの気持ちを教えてください。

 新橋演舞場で、三木のり平さんが演じられていた役を、僕がやって大丈夫? という感じでした(笑)。でも、えりさんとの共演だということを聞いて、楽しみになりました。えりさんは、これまでも演舞場で多くの作品に出演されていますし、僕にとっては、同じ小劇場出身の同志であり、大好きな先輩ですから。

-制作発表でも、渡辺さんとの楽しい掛け合いが見られました。

 えりさんは「なんであんなこと言うのよ!」って怒っていたので、いい掛け合いだったのかは分かりませんが(笑)。

-今回演じる与太郎という役柄を、今現在、どのように捉えていますか。

 “おとぼけ”、“抜け作”といった人物です。われわれ、現代人には計り知れないぐらいのヒエラルキーがあった江戸時代に、それを飛び越えて生きられるあほうさと、間抜けさと、みんなから「ばかだね」って言われながらも許されているチャーミングさを持っています。本当にそういう人物がいたのかは分かりませんが、無礼だけど、それが許されるかわいい男だな、と。演出の寺十(吾)さんから「(与太郎は)妖精みたいなものだ」と言われたので、そう思いながら演じています(笑)。

-お染役の渡辺さんの、女優としての魅力はどこに感じていますか。

 まず、底抜けにピュアなんですよ。例えば、「(取材時に目の前にあった)このアクリル板、食べられるんですよ」とえりさんに言うと、「えっ、本当?」って、まずは1回信じますから(笑)。もう何回もそんなやりとりをしているのに、何回やっても信じてくれるんです。そこが大好きです。大店の無垢(むく)なお嬢さんというお染のキャラクターにぴったりだと思います。

 そういったかわいらしさがありながらも、一方では、劇団のプロデュースもしていて、このコロナ禍でも努力して、のたうち回って、演劇を存続させようと立ち上がった、ジャンヌ・ダルクのような方でもあります。そういう意味で、すごく尊敬しています。

-コロナ禍での演劇ということでは、八嶋さんも2020年に3本の演劇作品に出演しました。その中では、コロナ禍だからこその経験も多かったと思いますが、この1年を振り返ってみていかがですか。

 僕は俳優なので、えりさんの苦労とはまた違うものがありますが、大変な2020年に3本も芝居ができたというのは、とても幸せなことだと心から思っています。それから、改めて、お客さんは一緒に舞台を作る仲間なんだということを実感する瞬間が幾つもあったので、ありがたいことだなと思いました。

 僕の場合は、2月に出演していた「泣くロミオと怒るジュリエット」が途中で中止になり、6月に上演予定だった作品は、一度も幕が開くことなく中止になりました。正直に言うと、公演ができなくて、ふてくされていた部分があったと思います。でも、8月にえりさんが新作を書いて上演されていて、それを観劇させていただいたときに、えりさんは覚悟を持って演劇を続けることを選んだんだと強く感じたんです。たくさんのことをクリアして、ステージに立たれているということを勉強させてもらいました。

 その後に、(本作の演出も担当する)寺十さんの演出で「あなたの目」という作品を上演することができ、今までの経験でクリアできないお芝居に挑戦させていただき、今が踏ん張りどきなんだとも思いました。11月には、(八嶋が所属する劇団の)カムカムミニキーナの「燦燦七銃士」という公演を、「ザ・スズナリ」で上演することもできた。この「ザ・スズナリ」は、小劇場の中では、伝説の劇場なんですよ。そこで、劇団として初めて公演ができ、すごく背中を押されているような気がしました。超常現象じゃないですが(笑)、何かいる、何かに助けられたと思ったんです。そして、今作です。

-さまざまな思いを経た今、本作にはどのような思いがありますか。

 お話を頂いたのはコロナ前でしたが、そのときとは「喜劇」という響きが全く違うものに聞こえ、状況も変化していることは感じています。だからこそ、やってやろうじゃないか! と。笑わせてやろうという思いがあります。歴史上、どんなに有事があっても演劇はなくなりませんでした。今も、世界中の演劇人が、それぞれ条件が違う中で続けようとしています。そんな中で、小難しい作品ではなく、「喜劇」をやらせていただくのも何かの巡り合わせだと思うので、役者を続けられることに感謝し、精いっぱい務めたいと思います。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

「光る君へ」第十六回「華の影」まひろと道長の再会からうかがえる物語展開の緻密さ【大河ドラマコラム】

ドラマ2024年4月27日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。4月21日に放送された第十六回「華の影」では、藤原道隆(井浦新)率いる藤原一族の隆盛と都に疫病がまん延する様子、その中での主人公まひろ(吉高由里子)と藤原道長(柄本佑)の再会が描かれた。  この … 続きを読む

宮藤官九郎「人間らしく生きる、それだけでいいんじゃないか」 渡辺大知「ドラマに出てくる人たち、みんなを好きになってもらえたら」 ドラマ「季節のない街」【インタビュー】

ドラマ2024年4月26日

 宮藤官九郎が企画・監督・脚本を手掛けたドラマ「季節のない街」が、毎週金曜深夜24時42分からテレ東系で放送中だ。本作は、山本周五郎の同名小説をベースに、舞台となる“街”を12年前に起きた災害を経て建てられた仮設住宅のある“街”へと置き換え … 続きを読む

【週末映画コラム】全く予測がつかない展開を見せる『悪は存在しない』/“反面教師映画”『ゴジラ×コング 新たなる帝国』

映画2024年4月26日

『悪は存在しない』(4月26日公開)  自然豊かな高原に位置する長野県水挽町は、東京からもそう遠くないため移住者が増加し、緩やかに発展している。代々その地に暮らす巧(大美賀均)は、娘の花(西川玲)と共に自然のサイクルに合わせたつつましい生活 … 続きを読む

志田音々「仮面ライダーギーツ」から『THE 仮面ライダー展』埼玉スペシャルアンバサダーに「埼玉県出身者として誇りに思います」【インタビュー】

イベント2024年4月25日

 埼玉県所沢市の「ところざわサクラタウン」内「角川武蔵野ミュージアム」3Fの EJアニメミュージアムで、半世紀を超える「仮面ライダー」の魅力と歴史を紹介する展覧会『THE 仮面ライダー展』が開催中だ。その埼玉スペシャルアンバサダーを務めるの … 続きを読む

岩田剛典 花岡の謝罪は「すべてが集約された大事なシーン」初の朝ドラで主人公・寅子の同級生・花岡悟を熱演 連続テレビ小説「虎に翼」【インタビュー】

ドラマ2024年4月25日

 NHKで好評放送中の連続テレビ小説「虎に翼」。明律大学女子部を卒業した主人公・猪爪寅子(伊藤沙莉)は、同級生たちと共に法学部へ進学。男子学生と一緒に法律を学び始めた。そんな寅子の前に現れたのが、同級生の花岡悟だ。これから寅子と関わっていく … 続きを読む

Willfriends

page top